共感出来るものですか?
アラサーの男です。私のいる会社は、50代後半以上を対象とした契約社員の枠があります。その中の一人のAさんのことです。
Aさんは決して悪い人ではなく、全体的に見たら、むしろ良い人なのですが、時々気になる発言をします。具体的には、「どういう感覚をしているのだろう?」と。
例えば、先輩管理職2,3人に「おい、頼むぜ~(笑)」と言った感じで、私が茶化されることがあります。
こういう時に、Aさんも一緒になって、何十年もこの会社にいるベテランであるかのような発言をします。業界経験者でもなく、まだ1年も経っていません。管理職の一人も、この事には気が付いています。
Aさんには、人生観や人生経験でいろいろと教わっている一方、仕事を教える事は多いです。つまり、人生の先輩だけれども、この会社では後輩であり、職階も部下に当たります。
※ こういうことを書くと、嫌な若者と取られかねませんが、他の50代、60代の先輩達(社員、元社員の再雇用)と、プライベートでも仲良くしていただいています。先輩達から誘ってもらえるくらいに。
私は、メンツ潰しは嫌いですし、Aさんに対しても、難しい間柄になりかねないので、普段はかなり配慮しています。
一方、普段の会話で、Aさんが「うちの会社は~」という話をする時があるのですが、「うちの会社」が指すものは、「我々がいる会社」のことではなく、「前にいた会社」のことです。前の会社では、グループリーダーとして活躍していたけれども、不景気によってリストラに遭ってしまったのです。
私もそこまで愛社精神はありませんが、この会社にいて「うちの会社は~」という発言は、常識的に考えてありえない気もします。
40代半ばの先輩が「Aさんもさ~、●●●(前にいた会社名)って連呼するけどさ、貴方自体は●●●さんなわけでないでしょう?あなたは●●●という会社に属していたAさんなんでしょう?」とけん制している時があります。
50代以上の年配の方は、Aさんの価値観(以上の点のみ)を理解出来るものですか?
参考としてお願いします。
(Aさん批判をしたいのではないので、宜しくお願いします)
お礼
オペレータ要因は使い続ければいいんですね ありがとうございました