• ベストアンサー

この犯罪はどうやって解決できますか?

・目撃者0人(監視カメラなど含む) ・相手はボイスレコーダーなど一切所持してない という事を絶対条件とします。 例えば、私が通行人のある一人を素手で殴ったとして、相手が警察に通報しました 上記の通りなので、当然2人の間で言い合いになります。 相手は「こいつがやった」、こちらは「知らない」と言います。 こういう場合でも、ちゃんと自分が犯人であると分かるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

証拠には物的証拠の他に、人的証拠という モノがあります。 被害者の証言は、有力な人的証拠になります。 裁判で、言い争いになった場合には、検察官が 反対尋問をやります。 お前は本当に殴られたのか。 その時、場所はどうか。 衣服は何を着ていたのか。 朝飯はどうだった。 ・・・・・ 専門家に、詳細に、何度も同じ事を色々な角度から 問い質されて、切り抜けるのは大変ですよ。 まして、裁判ともなれば、その前に警察の尋問が ありますし。 怪我していれば、診断書も具備しているでしょうし。 その時、被告人は何処で何をしていたのかなどと 聞かれ、矛盾があったり、裏付けを採られたらアウトです。 そう簡単にウソが通るものではありません。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

>相手は「こいつがやった」、こちらは「知らない」と言います。 通用すると思いますか? 素手とはいえ、殴ると必ず「痕跡」が双方に残ります。 相手が殴られたと言う部位に、その「打撃痕」があれば言い逃れはできません。 容疑否認の状態で、現行犯逮捕は覚悟してください。 打撃痕は、ビンタ程度でもしっかりと残っていますから、その場で警察を呼ばれれば痕跡は確認できます。 赤くなっている・内出血がある・手形等が残っているが打撃痕となり、個人差はありますが数時間は手形でも確認はできます。

noname#161333
noname#161333
回答No.3

裁判官が、どちらの言い分のほうが真実に近いかということを、証言させた上で尋問すればたいていわかります。 司法試験に合格して、司法修習という研修を受ければ、嘘の見抜き方も裁判所から教わるので実際、うそはすぐばれます。

  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.2

>こういう場合でも、ちゃんと自分が犯人であると分かるのでしょうか? わかりません。 ちなみに、もし3人の人が現場に居た場合に2人が嘘の証言をした場合、被害者が加害者に仕立て上げられます。

noname#164139
noname#164139
回答No.1

普通はあなたの手を調べるでしょう。 何らかの痕跡が残っていれば証拠になります。

関連するQ&A