- ベストアンサー
お魚の産地について♪
福島産のセシウムはできるだけ排除したいと考えています♪♪♪ 宮城県・金華山の東約900キロの太平洋で、三重県紀北町のカツオ一本釣り漁船が獲った魚はお店で買うときにどのように表記されるのですか? 宮城産?三重県産?それとも・・・ よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
JAS法では「水域名又は地域名を記載。水域名の記載が困難な場合は水揚港名または水揚港が存在する都道府県名を記載することができる」としていますので、表示されているのは漁獲水域か水揚港名です。 ただし、原発事故の影響で消費者の関心が高まっていることを踏まえ、「東日本太平洋側で漁獲されたものを中心に、生産水域の区画及び水域名を明確化した原産地表示を奨励」というお触れがまわっていますので、下の水域図に適応した表示がされている可能性もあります。 http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kakou/pdf/111005-01.pdf ちなみに、全国近海かつお・まぐろ漁業協会が最近測定した結果はこちら。 http://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/press/2012/dantai240813katuo.html 各都道府県単位でも盛んに測定やってますね。 「なんとか不安を煽りたいんだよ」って正直におっしゃればいいのに。
お礼
>ただし、原発事故の影響で消費者の関心が高まっていることを踏まえ、「東日本太平洋側で漁獲されたものを中心に、生産水域の区画及び水域名を明確化した原産地表示を奨励」というお触れがまわっていますので、下の水域図に適応した表示がされている可能性もあります。 > http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kakou/pdf/111005-01.pdf これって勉強になります♪ありがとうございました♪♪♪ でも、なんで200海里なんでしょう? グーグルアースで見ると「宮城県・金華山の東約900キロの太平洋」って今も⇔毎日2億ベクレル以上の放射能を環境中に排出している福島原発の庭のように見えるんですよっ^^♪♪♪ グーグルアースご存じないですか? >各都道府県単位でも盛んに測定やってますね。 しないよりしたほうがいいに決まっていますが、悪いデータが出たときにはもう消費者のおなかに入っているというのはいかがなものでしょうかね^^♪♪♪ 検査結果確認後の出荷を義務付けてほしいです♪♪♪ > 「なんとか不安を煽りたいんだよ」って正直におっしゃればいいのに。 私は子供の将来の健康に不安を感じているのでがねぇ~♪♪♪ もちろん「直ちに」何かあるとは思っていませんがね^^♪♪♪ 積み重ねって大事だと思います♪♪♪ このような人として至極当然の気持ちを邪推する回答者さんの人間性♪♪♪ 素晴らしいですねっ♪♪♪