- ベストアンサー
世の中の不条理
- よい子が不幸になる理由とは?
- 親の言葉に胸が痛む、不条理な出来事
- 一つネジがズレていた少女の運命
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
良い子は神様が見てて必ず幸せにしてくれる、っておとぎ話の世界ですよ。 ニュース見てますか?投稿者さんの言う不条理に溢れてますよ。 ましてや御主人が原因なら、当然、本人にも責任が有ります。自分が嫌なら、離婚でもなんでも現状を打開する方法はいくらでもあります。そうしないで不幸を嘆くのは、本人が不幸を楽しんでいるのでしょう。 投稿者さんのお母様の意見が正しいです。お母様は歳を重ね、経験を積んでいるから、若い投稿者さんの見えない裏側まで見えるのです。 「気立ての良い、良い子」とは「自分の意見を持たない、流され易い子」という事だと思いますよ。 投稿者さんは、同じ過ちを犯さないよう、 気を付けてくださいね。
その他の回答 (5)
- rex914
- ベストアンサー率24% (71/293)
的外れでしたらすいません 同性がいい人とか可愛い人って言われる人は 異性から見るとえっ全然なんですけどってなりますね 私の体験ですが女性が見るのと男性が見るのではズレが かなりありました まあはたから見ると不幸でも当人同士は幸せかもです。
お礼
担任の先生も、この子は芯があるぞっ!って一目置いていた子なんです。。担任は男でした。 私から見て不幸で、、その子自身が不幸だと言って打ち明け話をされたので不幸と知ったというか。。 だから本人もそう感じてるとは思うのですが‥‥。
貴女の文中、「子」ってあるのは「娘」つまり 女性のことなんですね。 良い女性っていうのがどういう意味なのか少し、 考えさせられるのだけど、その女性が貴女と仲の 良い人だったのだから少なくとも貴女にとって人柄 の良かった女性がなぜ不幸になったのだろうという 意味。いや貴女のご主人がなぜ人柄の良い友人を不幸 にしたのだろうという疑問にたどりつきますね。 確かにご自分から見て良い人が不幸になるのは耐え がたい悲しみですよね。でもね、親御さんが語る通り 彼女は彼女なりの人生選択をして生きた結果の「不幸」 なわけですよね。もしその人が「幸せ」になっていれば 今度は他者から見て不公平・不条理になるでしょうね。 世の中を見ていて思うのです。確かに心の良い人は 結構いるわけでその人たちには不幸になってほしくない。 けれど社会的には悪人ほどあるいは自分の利益しか考え ない人ほど成功しお金や地位や異性を得て自由気ままな 人生を過ごすように見えます。これが社会です。 ただその人たちにどれほどの幸せ感があるのかはわから ないし、僕自身の人生を振り返れば小さな幸せ感はあります。 僕は多分「良すぎる人」なのだと思っています。 貴女のご友人が今からでも幸せになってほしいと切に願います が、これまでの人生をご自分の考えで歩まれた以上、その時点 時点では幸せだったのではないでしょうか? それとご友人を不幸にしたのが貴女のご主人だとすると、 今の貴女はどうなんでしょう。色々と辛いことはないのですか? 僕にはその方が心配なのですが。
お礼
女性の事です。私も女性です。そっかー私にとって良い人柄だっただけで世の中的には、例えば賢くない人とかだったかもしれませんね。騙されやすいとか‥‥共依存気味とか。 ごめんごめん何の話しか分からないのだけど、私は独身です。私に主人なるものは居ませんよ! 全然、私の主人がなぜ人柄の良い友人を不幸にしたのだろう?なんて疑問には行き着きませんよ! 友人が不幸になったことは耐え難い悲しみです。 ですよね、>彼女は彼女なりの人生選択をして生きた結果の「不幸」なわけですよね。 今回この質問をした事で分かって来ました。あと親の意見も聞いて。 私はもし友人が「幸せ」になっていても、て不公平・不条理とは思わないです。 他の他者は知らないですけどね。それですよ~>確かに心の良い人は結構いるわけでその人たちには不幸になってほしくない。 私がどちらかというとコレでした。>自分の利益しか考えない人ほど成功しお金や地位や異性を得て自由気ままな人生を過ごすように見えます。これが社会です。 そうなんだ。。 親もある意味冷たい人!って思ったし、今までの友人にも冷たい人ね!って感じる人が居たけど、世のかなそういうものなんだ~。ここで知れて良かったです。 一般的に不幸でなく不も可もなく普通であればそれでいい、幸せって最近は良く思います。 あなたの言われる通り、友人はその時点時点では幸せだったのかもしれません。多分幸せだったと思います。 これは彼女の人生だから、最初から当事者以外何も言えない事だったんですね。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
世の中そんなもんですよ。no.3さんのいうとおり、良い子は報われるのはおとぎ話です。 現実は良い人ほどバカを見るのがほとんどです。 それと、離婚したい人でも経済的理由で出来ない人も多いです。 それに貴方はどうしたいんですか。 相手の子に相談もされていないし ここに書いているだけだし、 手助けしたいのかよく分かりません
お礼
その子が私に打ち明けてくれたのは確かで、でも私には踏み込めない領域だなと感じ本当はかけてあげたい言葉は呑み込んでしまいました。 手助けしたいから質問したというより、何かただただショックで。人のショックな話を聞くと私は弱いのか自分には関係ない事!と突っぱねる事が出来なくて。 自分が負の感情に陥らない為にここのオーケーウェーブに吐き出したのかもしれません。 なんというか私はおとぎ話の世界に居た人なんだな~と凄く思いました。 箱入り娘で家の中に押しこめられてたと思って居たけど実は家族に守られていたんだな、とか気付きました。 私の場合、何かあった際にと貯金に励んでいたので(今も)もし結婚したとして離婚したければ出来る気がするのですが、どうやら友達は貯金も0な様で(え?0なの?とも思いましたが)自分で可能性を狭めてる子だなーとも思いました。 でも貯金が0で危機感を感じないその子は、やっぱりなるべくしてそうなったんだなーと、外野が気を揉んでもどうしようも無いんだなーとあなたの回答を読んで段々と分かって来ました。 やっぱり個々は自分で人生選択の繰り返ししてまっとうして行くしか無いんだなーと思いました。 今まで自分が子供だったんだなーと知りました。 どちらかというと私は周りの頼れる人の指針に沿って生きて来ました。あまり自分で選択しませんでした。いつも尊敬する人に教えを貰って選択して生きて来ました。でも自分で選択する最初の関門は結婚相手を決めるときなのかなぁ?と思いました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
何がご質問なのかよくわかりませんが、不条理というより、よくできている、私はおもいます。 ただ、個人的には勘定が合わないですが、社会的には都合があっているし、 その関係者同士では、感情もあっているんです。 共依存をご存知ですか? そういうことです。 【こんないい子が不幸になっちゃうのかなぁ?】 不幸というより、自分を必要とされることが好きな状態というか。 この人は自分がいないと・・・、自分がいるから・・・とか。 そして、ある意味、この人がこんな状態なのは、私が悪い(相手に洗脳されるんですね、お前が・・・・なんとか、かんとか と、毎回繰り返されるから) だから、この人には自分しかいないというような、’錯覚’を好んでいるとしか思えない。 さらに、相手もひどいのですが、本当に時折、非常に優しいことがある。 すると、こんないい人を・・・離れるのは、もったいないとか、悪い時にはきっと私が悪いのだから(洗脳)と。 人は誰も自分を必要とする人のために、存在すると思いたいのです。 社会としては、そういう困った人を見てくれる人がそばにいると安心できるでしょう? そうやって、’勘定’はあうのですよ。
お礼
そうなのかぁ~何かショックだなぁ。 共依存は聞いた事はありますが身近にはそういう人は居なかったし、自分も体験がありません。(もしかしたらあったかもしれないけど私は自分で見切りを付けれているという感じです) 社会的には勘定があっているというなら社会の犠牲ではないのでしょうか?? 確かに不幸になったと言いつつも受け入れてる節があり手放さない節もありました。手放したいとは言っていたけど。 この子の実の親との親子関係が共依存気味だった気がします。 この子自身は人気者だったんですが、私は地味だったかな(笑)周りにいい友達が出来なかったのかな?誰も止めてくれる人は居なかったし、この子自身頼れる人に相談しなかったみたいです。 やっぱりなるべくしてなって、共依存が好きかもしれません。 この子の育った家庭は私には羨ましかったです。私の家では私を本当に外に出さず、世間知らず過ぎたけど最近色々知ってきた感じです。 子供時代本当に外に遊びに行くのはいつもダメだと言われて逆らわず、家に居ました。自由に外で遊べる家の子が羨ましかったです。でも親は外に遊びに行かなければあとは自由にさせてくれる感じでした。 結構私は親に相談しますし、今となっては精神面も強く自由な発想を持って育ったんじゃないか?と思います。 子供の頃は親の教育方針が嫌いだったけど、今は変な方向に行かなくて良かった、悪友とか出来なくてよかった、数少ない友達しか居ないけど皆幸せにスクスク育った系で結婚してまた幸せになって行ってて、結果的にこういう人生になっていて良かったと思います。 私はどちらかというと自分を必要とする人は居ないと感じて生きてきました。 でもやっぱり心のどこかに拠り所はあったんですね~。私の場合、祖父でした。でも幼い頃亡くなって次は祖母でした。 晴れ姿は両親より祖母に見せたい気持ちがあります。 ただ私が祖母を必要としているだけで、祖母は私を必要としてるかは分かりません。祖母は兄の方をどちらかというと期待していると思います。 私の事は良いのですが、やはり友人みたいな事を社会的には勘定が合うなんていってしまうと、凄くショックです。 親も子供が結婚してしまうとどんな親でも踏み込めないものがあるのか?その子の所もそうなのですから‥私も自分の幸せは自分で掴み取って行かなくては!と思いました。 親も良く「あんたがもし変な相手を選んで不幸になろうが困るのはあんただ!」とキツい事を言いますが、実際社会はそうなんだな~と思い知りました。 私は結婚が遅れた分人の失敗から教訓を学べたという気がします。今まで親はキツいと思ってたんですが社会の方がキツいと痛感したというか‥なんというか‥ 自分の未来を切り開くのは自分だと凄く気付けました。 社会にはショックだったけど強く生きて行かなきゃ!と思いました。
- maron-chan07
- ベストアンサー率23% (67/281)
で、結局何をお聞きになりたいのですか?要点をまとめて再度教えて下さい。
お礼
社会は厳しい現実がいっぱいだなぁと思ったとかかな?ここでの回答を見て思った事なんですが。最近自分とは密接してない身の回りで色々な事があったと発覚して、私の周りでは何も起こっていないけど皆色んな悲しみを抱えてるんだなーと知り衝撃的だったとかです。人生って何があるか分からないねぇと最近感じたんです。その分からない人生の歯車の中に自分も居る事が不思議な感覚です。
お礼
ニュースは見る事もありますが‥‥身近で起こった事ではないので、どこかで他人事と思っていました。 でも友人の事を経験してこんなに近い関係のところで起こっていても何も出来ないのはやっぱり他人事なんだなぁと思いました。 親子でさえもどうにかできない事っていうのもあるんだな~と知りました。 私はおとぎ話の住人になっていたというか‥‥ そうですよね、友達の御主人が原因だったとして、それはその子の問題でもありますよね。 そうですよね嫌なら、現状を打開する方法はいくらでもあった訳だし。そっか、本人が不幸を楽しんでいるのかな‥‥そうかもしれませんね。 そうかぁ~母は私が見えない裏側をシッカリ分かってますね!私にもシッカリ指導してるし‥‥何というか諭すというか‥‥ヒントを与えて自分で気付かせるというか。 そっか~気立ての良い、良い子は確かに、自分の意見を持たない流され易い子かもしれません。そんな気がしてきました。 私は今回の事で勉強になったので身を引き締めて行こうとは感じました。 また私から見ると友人が不幸でも友人にとっては、その中に幸福もあったんだな。と、そうやって見てあげる優しさくらいしか当事者や血縁者じゃない私には出来ないんだと、諦めがついたというか、自分の立ち位置が分かりました。 最後に一言アドバイスありがとうございました。こういう一言も本当に社会は投げ掛けてくれない事が多いものなのかなー?と思いました。 幸い私の周りには結構居た方なんですが、全くの他人にこういう声掛けが出来る回答者さんは偉いなぁと思いました。 私もそういう大人になって行けたらと思いました。