- ベストアンサー
【社内マナー】共有物のマナーが悪く困っています。どう対処する?
- IT系中小企業で管理部門を任されている者(♀)です。前職が倒産や自己破産などで退職し、現在の会社に転職しました。しかし、現在の職場では共有物に対するマナーが悪く、困っています。例えばトイレットペーパーや消臭剤を少し残す、コーヒーメーカーのコーヒーを放置する、来客用お茶を報告せずに使い切るなどです。周囲への気遣いがない態度に困っており、どう対処すべきか悩んでいます。
- 共有物のマナーが悪く、困っています。特にトイレットペーパーや消臭剤を残すことが多く、次に入る人や後片付け担当が困っています。また、コーヒーメーカーのコーヒーを少し残して放置することもあります。最後に飲んだ人は声をかけてほしいとお願いしていますが、聞き入れられずに放置されてしまいます。さらに、来客用のお茶も残り少なくなっても報告されずに使い切られることがあります。周囲への気遣いがなく、一人でやっているつもりなのかもしれませんが、困っているのは私一人ではありません。
- 現在の職場で共有物のマナーが悪く、困っています。例えばトイレットペーパーを少し残しておくということがあります。次に入る人が交換しなければならず、迷惑です。また、コーヒーメーカーのコーヒーを少し残して放置することもあります。最後に飲んだ人は声をかけるようにお願いしているのですが、聞き入れられずに放置されてしまいます。さらに、来客用のお茶が残り少なくなっても報告されずに使い切られることもあります。共有物の管理について注意喚起する必要があると感じており、みなさんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1つだけ気になったことがあります。 来客用のお茶は社員が飲むために使わないのですよね。そして、そのお茶を入れる社員はある程度決まっているのでしょうか?決まっているようなら、お茶を出す可能性の高い社員に直接注意すべきです。 また、そういう物については決まりを作っておいて、守らなければ査定に反映する的な感じで。 例えば「新しくお茶を開けたら次のお茶を用意しておく(報告する)」というように。 それ以外は、難しいですね。 トイレットペパーに関しては、次の人がやらなければいけないのですから、交換しない人もタイミングによっては自分がやらなければならないことになります。それで、良いと思っているのでしょうからどうしようも無いです。 コーヒーメーカーに関しては、デカンタが焦げ付いたら、1度使用禁止にしましょう。「デカンタが焦げ付いていました。火事の危険性があるので使用禁止にします」と張り紙をしてデカンタを撤去してしまうと、良いかもしれません。誰か文句言ってきたら、キチンと最後の人は報告してくれるなら復活しますという具合にすると良いです。 デカンタの焦げ付きは本当に火災の危険性がありますから。 参考までに。
その他の回答 (4)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
気づいたのが私だから私がやります。 それが一番面倒ないのと、私は他人に何かを教えてあげようと思うほど優しくない+私はそんなことで会社のためになろうと思うほど愛社精神がないからですね。(笑) ご質問者さんのケースは会社の状況がよく分かりませんが、もしかしたら「中途で最近入ってきた新人にやらすべき」と周りが考えているかもしれません。 下手に「前に勤めてた会社はよかった」なんて言ったら「そんな細かいとこを重視しているから倒産したんだよ」なんて逆ギレされる恐れアリますので、ご注意ください。
お礼
自分でやってしまうのが一番手っ取り早いというのはとてもよくわかります。 自分が下っ端だった頃は、率先してやっていましたが、今はさせなければいけない立場でもあるので、まずは強力してくれる仲間を少しずつ増やして、社内の雰囲気が良い方向に変わって行ったらいいなと思います。 回答ありがとうございました。
担当の部署(総務とか庶務とか)が 定期的に交換等すれば良いと思います。(言われなくても) トイレットペーパーは 節約という事にして 備え付けを無くし 各自ご用意下さい。という事にしたらどうでしょうか 無い人には 3個100円で売りつけるとか
お礼
定期的に交換するというのもひとつの手ですね。 上からはコスト削減を徹底的にするよう指示されていますので、途中で交換したものを処分はできません。トイレットペーパーなら交換後の残り少ない部分を何か違う形で使うなどして、使い切ればいいと思います。(コーヒーは私が飲んでしまうことにしますw) 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。
- siam3
- ベストアンサー率5% (1/17)
こんにちは 私の仕事はアルバイトのかたが多いいので 気づいたら言うようにしています。 そうすることによって みんな癖になりだんだんなおっていきますよ。 後、見える所に張り紙なんかはってますよ。
お礼
お互い気軽に注意などできる職場環境は理想的ですね。私の職場もそうなるよう協力者を少しずつ集めようと思います。 また、張り紙なども試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- africanagoya
- ベストアンサー率34% (54/155)
上司に許可とって、ひたすら張り紙作戦。 「トイレは次に使う人のことを考え清潔に使いましょう。トイレットペーパの芯は残さず交換しましょう。」 「コーヒーは少しだけ残さず、使い切ってデカンタを洗いましょう。焦げ付きます(・・;)。」 「茶葉の在庫が少なくなったら報告してください」 など。 社外の人から見られたらずいぶん情けない会社ですが、実際こういう張り紙を他社ではよく見掛けます。 そんなこと言われなきゃ分からへんのか~・・・という気持ちに、社内の人がなってくれれば良いですね。
お礼
私も他社へ訪問した際にそういった張り紙を見かけたことはあります。 気遣いゼロの職場なので、まずは協力してくれる人を増やして、張り紙などの方法で少しずつでも意識を変えていけたらいいなと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お茶を入れる社員は決まっています。その社員には「備品や消耗品、飲料などは残り少なくなったら注文するので報告するように」と再三注意していますが、なかなか直りません。本人の意識の問題とも思いますが、まずは周りからかためていってみようと思います。 コーヒーメーカーはおっしゃる通り本当に危険なので、また“放置現象”が起きていたら使用禁止にしようと思います。 ご回答ありがとうございました。