- ベストアンサー
サウンドカードで高域の割れを解消!相性問題も解説
- 自作パソコンにCDをかけるとステレオアンプで高域が割れる問題を解決するには、サウンドカードの取り付けが必要です。
- サウンドカードを購入する際には、相性問題に注意が必要です。特に、SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T2を使用する場合は、互換性を確認して選ぶ必要があります。
- コスパの良いビデオカードを紹介します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 音響について、 ・人間の可聴域帯は、20Hz~20KHz。加齢とともに劣化する ・聴いている「音」はアナログ音声でデジタルで音声はない ・デジタル音声と言うのは、加工・変換・圧縮するための技術音声 ・「DAC」も、そのための機器の一つだ ・重要ポイントは、アンプとスピーカー ・サウンドカードなぞ、何でも良い ・PC用アクティブスピーカーと呼ばれるものに内臓されているアンプなぞ信頼できるか ・理想的なのは、PCの音声信号をお好みのアンプで受け取り、お好みのスピーカーでの出力 と、思っています。 と言う訳で、PC周りの音響なぞ、程々で妥協していないと無駄な投資になりますよ。 そうそう、大事な事を忘れていました。 聴き分ける人間の「耳」でした。 なにしろ、ワタクシの耳は後期高齢者に属していますから、高音と低音の領域が狭められていて役立たずです。
その他の回答 (3)
- byr2448ron
- ベストアンサー率42% (187/441)
基本的に、 >SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T2 を中心に考える事でしょ? HMZ-T2のインターフェイスはHDMIのようだし、出力するIntel HD Graphics 4000のインターフェイスもHDMIのみじゃありませんか? (ワタクシの見間違いか?) だとすれば、サウンドカードもヘチマもないじゃありませんか? もっとも、 HMZ-T2のヘッドフォンを交換してRCA音声を取り込むと言うのなら話は別ですが、それにしてもアナログ信号を受け取っているのだからDAC経由は不用なのでは? したがって、HMZ-T2とPCの接続方法に制約があって、サウンドカードの問題は有り得ないと思うのですがーーー。 もしかしたら、DVI⇔HDMIの変換アダプタが必要だったりして。 つまり、カードの購入は無駄な投資になりそうなーーー。 ワタクシの認識違いかなぁぁぁ??? いずれにしても、 HMZ-T2を中心に接続方法の再点検は如何?
お礼
ご回答ありがとうございました。 HMZ-T2については、ついでの質問でした。混乱させてすみません。音についてがメインです。 自作キットを組み立てた後にお気に入りのCDの音が”何じゃこれ”だったので、びっくりしてどう対応して良いか解らず質問させていただきました。最初は高域の歪が少しあるなという感じでしたが、だんだん歪みが大きくなり、聞くに堪えない音になりましたので、”アホ”といってシャットダウンしました。翌日にネットを見るために再起動し、ついでにCDをかける・・・なんと高域の歪が聞こえません。時間が経つと音が太くなり以前に聞き慣れた音になりました。pcも通電時間が必要かも・・・と思いました。 ※ウインドウズで何かあったら”再起動”!! ※pcも機械と同じ・・・しばらく待つべし!! ※リーズナブルなサウンドカードを使用してみます。
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
USBで出せばいんじゃないでしょうかねえ 出したヤツをアンプで増幅 PCなんてノイズのカタマリなんで サウンドカードだけの問題で解決も難しいでしょう 音源から最終 スピーカーまでの経路も重要で PCは曲の再生順とかのみで使用 音は専門の音響で増幅 これがいいような気がします コストに見合った音がでるので 財布と相談しながら選定して下さい で ビデオカードはナニの質問?
お礼
ご回答ありがとうございました。 >最後がビデオカードになっているのが謎ですw ごめんなさい ついでの質問でした。
- Takuma_Sakazaki
- ベストアンサー率20% (22/110)
最後がビデオカードになっているのが謎ですw ただ、サウンドカードはある程度頭打ちになっているし、半分はゲーム用です。 USB外付け音源を選ぶのが無難ですが、ロック向きとかクラシック向きみたいに 得手不得手があります。コスパだけを考えるとクズを掴まされるのがオチですな。 用途を明確にしましょう。ちなみに、俺はONKYOのサウンドカードがお気に入りです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >最後がビデオカードになっているのが謎ですw すいませんついでの質問でした。
お礼
ご回答ありがとうございました。次の投資がSONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T2でありますので、手持ちのDACで良しとします。