• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キッチンのフラットタイプとI型手元かくし造作タイプ)

キッチンのフラットタイプとI型手元かくし造作タイプについて

このQ&Aのポイント
  • キッチンのフラットタイプとI型手元かくし造作タイプについての要約文です。
  • フラットタイプとI型手元かくし造作タイプの違いについて悩んでいる方へのアドバイス
  • フラットタイプの奥行きについて、水はねの問題や使い勝手についての情報

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.2

うちは多分奥行き90cmくらいです。 シンクの端からダイニング側には15cmくらいあいていると思います。 間違って水をかけてしまったとかなら別ですが、普通に作業している分にはダイニング側に飛び散ることはありません。 奥行きがあると、いろいろ便利です。 段差がないので広々使えるし、チョイ置きしててもそんなに邪魔にはなりません。 広さに余裕があるのなら、933mmタイプにされてはいかがでしょうか?

pupurinj
質問者

お礼

ありがとうございます とても心強くなった気分です

pupurinj
質問者

補足

ありがとうございます! もうひとつ、質問させてください・・・ ダイニング側はどのようなタイプですか? テーブルタイプか収納タイプとか? よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.4

我が家はパナソニックのアイランドタイプを使用しています。 奥行きは933mmです。 ダイニング側は一部収納を設け、後は抜いてあります。これによってダイニングテーブル代わりになり、2人くらいなら簡単な食事やお茶スペースにすることができます。 水はねはほとんど(まったくといっていいほど)無いですよ 奥行きがあることで作業スペースも確保できますし、収納も大量に確保できています。 アイランドタイプでも確かクラスによって振るフラットになるのと、そうでないのがあったと思います。うちはクラスをあげてフルフラットにしましたが、開放感もあり、汚れがたまらずに大満足しています。 ただし、我が家の場合にはアイランドにはシンクだけで、ガスレンジは背面にしました。 このほうが汚れた空気が部屋全体に行かないのと、換気扇の設置が容易だったためです。 火の調理をしているときは大抵その部分しか見ないので、それもあって背面に設置をしました。 その辺も検討されるといいですよ

pupurinj
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました! フルフラット、開放感と汚れがたまらないって言葉に安心しました。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.3

No.2です。 うちのカウンター下は収納なしです。 普段はダイニングテーブルが垂直に付けて置いてあるので、収納があると邪魔になるんです。 こどもと対面で作業することもあるので、収納がない方がよかったです。

pupurinj
質問者

お礼

再びありがとうございます とても参考になりました 気持ちはフラットです。 明日、またショールームに行ってきます!

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

質問の回答からは脱線しますが・・・ 水栓は泡沫水栓を使用すること、これは必須ですね。 最近はエコを兼ねた超泡沫水栓などもあるようです(詳細は不明) 通常の水栓だと、ご心配の通りになると思いますよ。 以上、実際にアイランド型を使っているユーザから、ワンポイントアドバイスでした(笑) ちなみに我が家は1000mm幅(カウンタでの食事あり)ですが、泡沫水栓のお陰でカウンタに飛び跳ねることは極めて少ないです(全く無いとは言えない)

pupurinj
質問者

お礼

ありがとうございました。 水栓金具、いろいろ調べてみます。

pupurinj
質問者

補足

ありがとうございます! もちろん今でも先端部分を取り替えて泡沫水栓タイプにしてるんですが・・・ 私って乱暴ガサツなんでしょうかね・・・ すみません、もうひとつ質問させてください! 次があるならば、またフラットタイプを選ばれますね? しいて言うならば・・・程度でいいのでマイナス面をお願いします