- ベストアンサー
水槽の水草
先日、流木に活着するつもりで小さめのアヌビアス・ナナを購入したのですが、既に流木には一週間ぐらい前につけたウィローモスが巻いてあります。やはりナナの活着を考えるとモスはもう一度外したほうがいいのでしょうか?それとも上からそのまま糸で巻きつけても大丈夫でしょうか? あと、ナナは活着するとき根っこは全部切ったほうがいいという記事をみたのですが、全部切ったほうがいいのでしょうか? この二点を教えて頂けると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・モスを外してからナナを巻いた方が、早く活着します。 ですが、モスの上からナナを巻いてはイケナイわけではありません。 ・ナナの回りにモスを密生させる場合は、モスを「まばら」に巻いてから、その上にナナを巻くこともあります。 モスの密度が低ければ、モスの上にナナを巻いても問題ありません。 ・ナナの活着根は、栄養を吸収する機能はありません。 活着根は、活着することだけが目的の根です。 活着根は、切ってしまっても、ナナが枯れたりする心配はありません。 一度外した活着根が再活着するこもありません。 活着根は、切ってしまっても、残しても、どちらでも構いません。 活着根は、無駄に長いものはカットしますが、活着根を適当な長さで残した方が、活着根が取っ掛かりとなるので、思い通りの向きに巻きやすいと思います。