• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イカ釣りについて)

イカ釣りについて

このQ&Aのポイント
  • イカ釣りの基本的な仕掛けと釣り方を知りたい初心者です。
  • 竿や重り、疑似餌の選び方や釣れる時間帯などについて教えてください。
  • また、サビキ釣りも興味があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>イカなら擬似餌で(エギと言うんでしょうか) >しゃくればいいといわれて、簡単そうで挑戦してみようと思います。  いいんじゃないですか 一見簡単そうなのが 難しいのがわかりますので >仕掛けは糸の先に疑似餌を結んだだけで重りなしでいいのですか。  錘は、エギについています。 仕掛けによって違います。  検索で「堤防エギング仕掛け」で検索を http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=%E5%A0%A4%E9%98%B2%E3%82%A8%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%95%E6%8E%9B%E3%81%91&oq=%E5%A0%A4%E9%98%B2%E3%80%80%E3%82%A8%E3%82%AE&gs_l=hp.1.1.0j0i30j0i5i30l6.15394.19199.1.22148.8.8.0.0.0.0.109.837.0j8.8.0...0.0...1c.1.Om_EtYtvJMI&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=f2195c31e38e0c27&biw=984&bih=851 >基本的なしゃくりかたはどうなんですか。  自分がエサになった気持でしゃくって下さい。 >待っていても、食いついてくるのでしょうか。  1年 待っていれば 波の動きでもしかしたら・・・ >くいついたらどんな感じであわせるのですか。  ハリにかかれ~エイヤッ!という感じかな >竿は万能竿か少し長くて硬めとどちらがいいでしょうか。  自分が使いやすい方で! 迷ったら両方用意 >釣れる時間帯とか  魚、イカが 腹が減っている時間ですが 人間には 正確な時間はわかりませんので  朝早くから夜遅くまで 頑張りましょう >その他、今の時期に狙う魚とかあれば教えて下さい。  これからは、サンマ、戻りカツオなんか美味しいかもしれませんね >サビキというのも、面白いみたいなので >またそれもやってみようかなと思います。  いいんじゃないしょうか

taneki110
質問者

お礼

そうでしょうね、簡単そうで実際は難しいんだと思います。検索して調べてからやってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.4

先ずあなたが竿を買って来るに至った経緯はどのようなものでしょう? 私は小さい頃から父や兄に連れられて近所の防波堤に行っていたので、誰もが皆釣りを するものだという感じで始まりましたが、あなたの場合も身近にいる方の影響で釣りに 興味を持ったのですか?それともテレビか何かを観て? もし、誰かの影響ならその人に連れて行って貰って手ほどきを受けたらどうでしょうか? と言ってもいきなりエギングに挑戦しても、釣れなければ面白いと思えないですよね。 完全な初心者という事でしたら、入門編として「ハゼ釣り」からがよいと思います。 淡水は「鮒に始まり鮒に終わる」とよく言われますが、私個人としては海水魚なら 「ハゼに始まりハゼに終わる」ではないかと思っています。 ハゼは丁度今頃から地域によっては晩秋までが一番大物が掛る時期だし、河口の 堤防のすぐ足もとから精々20mの間で釣れます。 それにとても美味しいので楽しみ倍増ですよ。 手ごたえを楽しみたければリールを使わない「手竿」が面白いです。 4mから5mの長さがあれば7、8m先のポイントまで狙えます。 最近は5mの手竿でもとても軽くて使いやすいものが多いです。 覚える糸の結び方は3つ。 (1)竿先と道糸の結び方 (2)道糸とハリスを「ヨリモドシ」で連結するときの結び方 (3)ハリスと針の結び方 (3)は既に既製品で売られているハリス付きの針を買ってくれば不要です。 これだけ覚えておいて、あとは道糸に中通しの錘を一つ付けたら仕掛けの完成です。 餌は地方にって色々な呼び方があるかと思いますが「アカイソメ」で良いでしょう。 それと、釣り糸を垂らしておけば何か掛るだろう、というのは間違いですよ。 相手がハゼといえども、ちょっとした誘いをかけるのとそうでないのでは釣果が違います。 錘が底に着いたら、少し待ってから、その錘が底を数センチ動くくらいちょっとだけ引いてやります。 そこでまた一呼吸、ふた呼吸。 そして、頭の中でそのすぐ近くに居るであろうハゼが餌の動きに気付いて近づいてくる様を 思い描くんです。ここで、プルプルっと魚信が来たら大興奮です。 焦らず慌てず、もうふた呼吸ほど待って次の魚信がきたらほんの少しだけで良いのでしゃくります。 そうい経験を積んで行くと、食いついてきたハゼが大物かそうでないかも判るようになりますし、 キスの魚信はまたそれとは違うものだという事も判ってきて、五目釣りでも、何が来たのか 魚信だけで判別できるようになります。(あーあ、河豚だぁ、、とか) 道具ばかりあれもこれもというより、どれか一つから取り組んでみては如何でしょう?

taneki110
質問者

お礼

きっかけは、テレビとかでしょうか。特に回りに釣りをする人とかいないし、小さい頃川で釣りをしたことはあるくらいで、少し時間が取れるようになって、あまりお金がかからないようだし、場所的に海にいけば気持ちもいいといった事ですかね。そうですね、釣れないと面白くないですね。やはり入門編から挑戦したほうがいいかも・・ありがとうございました。

  • adw007
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.2

イカ エギング用ロット(竿)とリールが必要です。 サビキ ウキ・かご・おもり・サビキ(ハリスが沢山ついたもの。3から5) 解説本等をみて、糸の結び方等を勉強してからにしてね。 堤防は、朝方・夕方が一般的です。

taneki110
質問者

お礼

まずアイテムと解説本を探してみます。ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

あのさぁ? どうしようもないくらい、おかしいと思います 堤防で狙うのなら、釣れている人から押してもらえばいい 挨拶して、話しやすそうな人なら 釣好きって世話好きな人多いから すごく上手に教えてくれますよ 上手く友達になれれば、「今度一緒に行きましょうか?」って イカとか狙うなら、船宿紹介してもらえばいい とにかく仲間を見つけること 釣り仲間ができれば、たとえ素人でも それを承知で一緒に行ってくれますよ ちゃんと仲間と、船頭の言うことには従うこと 暗黙のルールもあるし とんでもない迷惑もかけること間違いなしです その辺見越して、周りも色々と考えてくれるから 素人がいきなり乗合なんて乗ったら お祭りで大変かもしれない 酔っても帰れないしね 釣りが好きなら、楽しむことを考えましょう 経験を積まないと、つりは上手にならないし 教科書も参考にはなるけれど… クラブとかあれば、入っちゃうのがお勧め!

taneki110
質問者

お礼

気が向いたらぶらっと海に行ってみたくなり、なんでもいいから魚を釣ってみたいようなおかしな所があったりするのでしょうか。釣りに行った時周りの人から挨拶されたらお返しはしますが、何かのんびりと周りを気にせず釣っていたい気がします。そうですね、周りで釣ってる人に聞くのが分かりやすいですね。コミュニティなんかさがして参加してみようかとも思います。ありがとうございました。

関連するQ&A