• 締切済み

海外挙式に1才の子ども連れで出席?

今度ハワイで結婚式をやる予定です。(女) 結婚式に来てくれるだんなのお友達一人が、奥さんと一緒に1才半の子供連れで出席するつもりということを最近知り、ちょっと複雑な気持ちになっています。 結婚式には家族と友達を招待していて、友達は来れたら遊びがてら来てください、というベースでお声掛けしました。 結局友達はそれぞれ2、3人ずつ来てくれることになったのですが、だんなの友達の一人が奥さんと子供と一緒に来て、奥さんと子供も結婚式に出席するということを最近になって知りました。 奥さんの方は、私のだんなも何度か会っている仲なので、出席するのもまあ分かりますが、1才半の子供も一緒に挙式から参加するとのことです。 私の親は、こちらに伺いもなく子供を結婚式に連れてくるのは非常識だと言っています。私も1才半くらいだとかなりうろちょろ歩き回ったり声を上げたりすると聞き、挙式の誓いの言葉の瞬間とかに泣かれたり声を上げられたりしたら嫌だなと思い始めてしまいました。DVDも撮っているので。 だんなは、子供がいることを承知でこちらは誘ってるんだから、連れてくるのは何も非常識じゃない、と言います。それも理解できますが、私はだんなが誰に声をかけているのかも知らず、そのお友達が来るということを聞いた時も、奥さんと子供が一緒に来るとか挙式に出るとかは何も知りませんでした。そもそもその人に子供がいることもあんまり覚えていなかったし。 普通はこういう場合、ネットで色々調べたりした結果、子供が泣いたり騒いだりするのを嫌がる人もいるから、一応子供も一緒に参列していいか?と聞くのが常識的みたいですし、国内の通常の結婚式の場合は、親戚の子供はともかく、友人の子供は連れてこないのが常識というのが多数意見のようですが・・・ ただ今回は海外なので、誰にも預けられない状況なので連れてこざるを得ないのもわかります。 でも一言も子供も一緒でいい?とか聞いてもらえず、当然のように挙式から一緒に出席するつもりなのが気になってしまい。。 しかもその奥さんは、だんなだけハワイなんてずるい!私も行く!みたいな感じのようで、余計歓迎できない気持ちです。 だんなは、今まで結婚式で子供がいることなんて普通だったし、俺の友達の奥さんと子供をなんで受け入れられないの?と言います。 私はだんなより年齢が下のせいか分かりませんが、今まで結婚式で子供が挙式にも参列してるところは見たことがなく、それが当然のこととはあまり思えません。招待している方がwelcomeなら問題ないと思いますが。 私側の友達がもし子連れだったらそれは受け入れるのかよ、と言われますが、それだったら誘う時点で覚悟の上か、相談しながら誘うのでちょっと状況が違うと思います。 しかも新婦側の女友達が子供連れで参列というのはまだ分かるのですが、新郎の男友達の奥さんが子供連れで参列というのは常識的に考えて普通なのか?という気がします。 挙式の後にその場でパーティーをする予定で、そちらは子供がいてちょろちょろされたりしてもまあしょうがないかな、と思うのですが、挙式の方はやっぱり厳粛に心穏やかにやりたいなあと思うのです。 始めは、ん?と思ったくらいで気にしていなかったのですが、親に1才半なんてだまっていられない、と聞いてから気になってしまい、でも海外だし仕方ないのかな、気にする自分の心が狭いのか?とかいう気もするし、でも一生に一回の結婚式、声を上げたりしないかな。。とか気にしながら臨むのもやだなあとか考え始めると、どうにももやもやしてしまって。 なんだか大したことではない気もするのですが、やっぱり一生に一回の結婚式と考えるとどうしてもふっきれず。 結婚式と子供の問題はちょこちょこ既質問があるのですが、海外のケースはあまり見られなかったので、一般的な感覚としてはこういう場合どうなのかが知りたく、質問させていただきました。 もうこれは私がすっぱり諦めるしかないのでしょうか? ご意見頂けますと幸いです。 (ちょっと逸れますが、 そもそも式場は単なるチャペルなので控室のようなものはないらしく、おむつ変えたり等々どこでやるんだろう・・・という疑問も +。+ だんなはその子の為にパーティーの際、1万円相当のお子様コースを頼んでいましたが、そもそも1歳半の子が席に座ってコースなんて食べれないですよね。。用意する必要あるのでしょうか?うーん)

みんなの回答

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

来年春に結婚式を挙げる者です この話の一番のポイントは 「質問主さんと旦那さんの考え方の違い」ですね まず旦那様は自分の友人が結婚して子供が居ると言う事を既に把握していた。 友人なのだから「奥さんも子供も連れて行きたい」と言うのであれば出来る限りかなえてあげたいと考えている。 つまりご友人を誘った時点で、その家の家族が参加する事を予測し、お式の最中に子供が泣いたりぐずったりする事はある程度覚悟していた と言う事です。 ただ、旦那様の問題点は 質問主さんにその考えを確認しようと言う気が一切無かったと言う事。 ご自身のお友達の話なのに「相手も大丈夫だろう」とたかを括っていた所に読みの甘さがあります。 次に質問主さんの場合 旦那さんの知り合いの家庭事情を全て把握している訳ではないのに 「決定事項」として子供を連れてくる事を突きつけられ 自分が思い描く披露宴に不安がよぎるのは無理が無いと思います。 しかし「結婚式=子供は連れてこない」という考えが普通だと思い 自分より年上の旦那様の友人に子供がいない・参加させないと予測していたのは見通しが甘かったと思います。 リゾート婚だからこそ「家族を連れてきたいって人、もしかして居る?」と人に声をかける前に聞く事は出来たのです と、まとめてみましたが 今の時点で「旦那、嫁の方が悪い!」と言いあっても仕方がありません。 質問主さんが旦那様に言える事は 「私は今まで参加した結婚式では子供が参加してる事が無かったから知らなかった。だから家庭持ちの友人が居る事、その家族が参加する可能性は事前に教えて欲しかった」と言うぐらいしか出来ません。旦那様が納得するかは分かりませんが。 さて、もう旦那様がご友人家族を誘ってしまったのなら 「子供が居る結婚式なんて嫌!」と質問主さんが断固反対しない限り状況は覆る事は無いと思いますが 来る事が決まってしまったのなら、主催者側がある程度「赤ちゃんが来る場合、リゾート婚なので泣いたりトイレの場合こういう対応しか出来ませんが…」と事前に調べて相手に伝えるのが親切だと思います。 質問主さんとしてはもしかしたら「知らない人にそこまでする義理あるの?」と言う気持ちもあるかもしれませんが、そこで何も相手に情報を伝えなかったら正直ご友人の奥さんの「私も行きたい!家族でいく!」と同じレベルです。 コースが用意する必要があるか?というのも、プランナーさんに一度聞いておくべき話だと思います。 因みに「あなたが誘ったんだからあなたが決めて」なんて旦那さんに期待しない方が良いです。結婚式や赤ちゃんについての情報は男性の方が情報が少なくて当たり前の事なのですから。 私は25歳以降に結婚ラッシュがあったのですが 赤ちゃんがいない挙式の方がトータルで考えると少なかったです。 正直式の最中、披露宴の最中泣いたり大声出したり色んな事起きる可能性は大いにあります。が、周りも「赤ちゃんだから仕方が無い」と結構寛容です。 ご自身の「理想の結婚式像」と言うのはあると思いますが ですが、自分でやっても思いましたが正直全てが思い通りには行きません。 男性と女性とでは気になる事も違いますしね。 旦那様にもご友人家族に参加してもらう前提で 「こういう部分どうしたら良いと思う?」 「泣いちゃったら迷惑にならないかな」 「相手にどう伝えれば良いと思う?」等 なるべく一緒に考えてもらう感じで 折り合いをつけて行くしか無いと思います。

happyhappyowl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、家族を連れてくる人いるか、と最初に確認すべきでしたね。 当初はその辺に全く気付いていませんでした。。 色々アドバイスありがとうございました、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A