• 締切済み

タスクトレイのアンテナアイコンの!マーク

無線LANルーターが不調でだったので新しくWZR-300HPを購入し、AOSSで設定したのですが上記の黄色のマークが出てしまってインターネットが繋がりません。サブノートPCは繋がったのですが…。 両方ともwindows7 32bitです AOSSを使わず直接キーを入力しても同じでした

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

WZR-300HPの設定で、a/b/g/nの対応はどうなていますか?? メインPCにはnが無く、サブノートにはnがあるならルーターの設定のどこかに、ミス設定があるかもしれません。 AOSSは、ルーターが新しく販売されるたびに微妙にバージョンアップされています。 ただ新旧共に互換性があるとしているのでBuffaloは情報公開していません。 それが原因かもしれません。 AOSS接続をやめて、一般的な手動WEP設定に切替えてみて下さい。 其れでも上手くつながらない場合は、相性問題です。(親機と子機のチップセットの問題)       

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

ルーター交換したなら、プロバイダーの再設定はしましたか。

renon9029
質問者

補足

CATVだからでしょうか、プロバイダーの設定は要求されませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A