AOSS機能について教えてください
今度自宅の有線LANを無線に変えようと検討しています。
友人に色々と聞くと、最近はAOSSという機能を持ったルーターが発売はされているが、同一ルーターから
例えばPCカードでの無線LANのPC、無線内蔵のPCとの2台のPCを同時にAOSS機能を設定して使うことが出来ない、
また、無線内蔵のPCにAOSS機能をインストしないで下さいとサポートセンターから言われたとも聞きました。
そこで、そもそもAOSS機能とはどのようなもので、どのような場合には設定することが出来、威力を発
揮するのでしょうか。
何故、無線内蔵のPCにAOSSをインストするとまずいのでしょうか。
それとも同一ルーターからPCカード外付け無線LANPC、無線LAN内蔵PCを混合するとまずいのでしょうか。
また、仮に設定する場合にはどのようなことに気をつける必要があるのでしょうか。
実はネットワークの超初心者ですので宜しくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。