• ベストアンサー

中日か阪神ファンなら特に…いつの優勝ライン表?

こちらの写真はいつの中日と阪神の優勝ライン表でしょうか? めっちゃ気になる 9月30日現在とあるので今年ではないはずです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.4

2010年だと思います。 http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101001-685527.html 表示されている残り試合や条件が合致します。 また、写真もそう古い時代のものじゃなさそうなので、 2000年以降でチェックしてみましたが、 表示だと、中日が79勝しており、残り1試合。→79勝または80勝の年です。 該当するのは、2004、2005、2010(いずれも79勝) http://bis.npb.or.jp/teams/yearly_d.html 一方阪神が74勝で残り6試合→74~80勝の年は、2007と2010。 http://bis.npb.or.jp/teams/yearly_t.html そして、9月30時点の順位も、2010は、中日1位、阪神2位 http://baseball-freak.com/chart/10/ 9月30日の試合終了時(甲子園)または10月1日の試合中(マツダ)の いずれかでの写真だと思います。 私はどちらのスタジアムも行ったことがないですが、 左のお姉さんの膝上の、食べ物?のカップが赤いので、マツダの写真かな。 このへんは広島か阪神のファンなら、わかるのでは。 (私は優勝にはとんと御縁のないベイファン。楽しく調べさせて頂きました)

azuki-7
質問者

お礼

そう古くないとは私も思いました 2010年なんですね ありがとうございます 球場はマツダでしたか 私はお姉さんのパンチラも気になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.5

こんにちは。阪神ファンです。 ちょっと気になったので調べてみました。おそらく2010年度のペナントレースだと思います。 この年はマートンが加入した年ですね。そのマートン、214安打のシーズン最多安打記録を更新してくれました。その他にもブラゼル、平野、鳥谷、城島、新井と主力選手が軒並み活躍してチーム打率は.290といまでは考えられない破壊力を誇っていました。 鳥谷選手が遊撃手初の100打点を達成し、ブラゼル選手が47本塁打、城島選手が打率.303・本塁打28本、平野選手が打率.350とみなさんとんでもない数字をたたき出していましたね。 ちなみに今はレギュラーを剥奪されてしまった新井さんのこの年の成績を調べましたら、打率.311、本塁打19本、打点112打点と文句のない数字でした。この年がピークだったのかな~。 今は暗黒時代到来かといわれていますが、これほんの3年前のことだったんですね。たった3年でここまで落ちちゃうとは・・・ファンとして辛い>< 過去の栄光にすがる一阪神ファンからでした。 ご参考までに。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました☆ まぁ いい年もあれば悪い年もあります♪ 2010年の成績表なんですね 私は右のお姉さんのパンチラも気になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3mb
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3

たぶん、2010年度じゃないかな。 最終結果は下記のとおりでした。 チーム勝敗表  試合 勝利 敗北 引分 勝率 中日ドラゴンズ  144   79   62   3   .560 阪神タイガース  144   78   63   3   .553

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました 助かりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2010年度ですね。 その後、中日は1敗・阪神は4勝2敗で 最終的に 中日 79勝62敗3分 勝率.560 阪神 78勝63敗3分 勝率.553 巨人 79勝64敗1分 勝率.552 で終了しています。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました 結局中日が優勝したんですね☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.1

もしかして、一昨年(2010年)ではないでしょうか?

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます 自力では分からなかったので助かりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A