- ベストアンサー
狭心症になってから
1か月前くらいに、血管のつまりによるステントを2箇所入れ、狭心症と診断されました。 朝は、なんともありませんが、特に夕方以降で体が疲れてくると勝手に咳が出るようになりました。 風邪をひいているわけでもなく、勝手に出る感じです。 何か、関係はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プラビックス+バイアスピリンでしょうが、間質性肺炎は経験ないです。 まずはACE阻害薬がないかをチェックし、飲んでいたらARBに変更します。 次に体重が増加していないか、増えているようなら心不全をおこしている可能性を考えます。 それも変化なければ、熱型をチェックして上がってくるようなら病院へ。
その他の回答 (1)
- marsh1989
- ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.1
こんにちは。 狭心症治療と咳に直接の関係がある可能性は低いと思います。 ただ、ステント治療後に、パナルジン等の抗血小板薬を飲まれて いると思いますが、抗血小板薬の重篤な副作用として間質性肺炎が 挙げられます。質問者さんは夕方以降に咳が出るようですが、 間質性肺炎の場合は常に息苦しい感じがし、こんこんという乾いた 咳が出ることが特徴です。 もし咳が常に出るようになった場合は、治療をされた病院でレントゲン 検査をしてもらうことをおすすめします。 ただし、間質性肺炎の可能性はごくわずかしかありません。薬のせいだ と思って自己判断で薬の服用をやめてしまうと、血栓ができて心臓の 血管が詰まってしまう可能性があります。もし薬を疑われた場合は、まずは 処方された医師に相談するようにしてください。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。