• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母と姉の中が険悪に)

母と姉の中が険悪に

このQ&Aのポイント
  • 19歳の大学生の私が、28歳の姉との関係が険悪になっています。姉は離婚後、一歳の姪と一緒に暮らしています。姉は仕事が忙しく、姪の面倒は母が見ています。しかし、最近母と姉の間で大ゲンカが起き、冷戦状態が続いています。姉は子供を甘やかし、母は姉の子育てに不満を持っています。私は客観的に見て、姪のことを一番考えているのは母だと思っています。しかし、姉は自分は悪くないという考え方で改善しない様子です。私は姉が変わってくれることを望んでいます。
  • 母と姉の関係が険悪になっています。姉は離婚後、一歳の姪と一緒に暮らしていますが、仕事が忙しく姪の面倒を見る時間が限られています。母は姉の子育てに不満を持ち、姪を甘やかしすぎると言って口論になりました。私は客観的に見て、母の言葉を聞きいれてほしいと思っています。しかし、姉は自分は悪くないという考えで変わろうとしません。私は姉が変わってくれることを願っています。
  • 19歳の私が、28歳の姉との関係に悩んでいます。姉は離婚後、一歳の姪と一緒に暮らしていますが、仕事が忙しく姪の面倒を見る時間が限られています。母は姉の子育てに不満を持ち、口論になりました。私は客観的に見て、姉は自分を正当化し改善しようとしません。私は姉が変わってくれることを願っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どちらも感情的になってしまっているので 冷静にあなたが間に入ってあげるのはいいことですね。 個人的な意見は、あなたのお母様に賛成です。 あなたのお姉さんは甘えています。 実家に戻ってきたのであれば、実家の長はあなたのお父様・お母様です。 そこで暮らす限りは、その家のルールを守らなければいけない。 あなたのお母様が言っていることは特段無理な要求ではないと察しますので それに対して拗ねる・反論する・全くできないのは あなたのお姉さんに非があると思わざるを得ません。 お姉さんにも、「悪いところばっかり突いてくる」というお母様への不満を口にされたとのことですが 家の中であなたのお姉さんは「お母さんの子供」という域から出てないと思います。 矛盾しているようですが、実家で世話になるならばお母様のルールには従わなければいけないですが 母親でもあるあなたのお姉さんが幼児化することで(泣く、拗ねる、母親への不満を爆発させる) 非常に実家でのパワーバランスが崩れているように思いますね。 姪っ子さんが、あなたのお母様と暮らすことはプラスだと思いますが このままお母様に甘えて改善しようともしないお姉さんのことを考えると (1)実家を出て自立 (2)実家で暮らすのならばそれなりにルール化してそれは絶対に守る という二択だと思うのです。 ただ、やけになって「出ていく!」と言って出て行かれるのも 姪っ子さんのことを思うと心配ですよね。 食事の際には携帯は触らないことぐらいはしっかりルール化しなくてはいけないと思います。 自分の都合が悪くなると爆発する系の方は、 また自分を縛るルールが出来ることを嫌いますが そこは感情的にならずに冷静に家族会議が必要です。 お姉さんがどんな対応になっても、あなたとお母さんは毅然として冷静に話合いに応じるよう 努めてください。そうなると、お姉さん一人が感情的になることが 非常に違和感に本人も感じると思います。 何が誰の分担なのか、実家では食事の際や休日最低限する家事・育児作業の確認 ひとつひとつ、明確にしましょうと。 決めた限りは言い訳せずにルールを守れ、それがこの家でのルールだ、と。 お母様に落ち度があるとは思えませんが、 ひとつあるとするならあなたを引き合いに出して「この子の方が母親らしい」と言ってしまったことでしょうか。ですので今回、あなたも姪っ子の世話をどこまで手助けするのかしないのか あなたがやってしまうからお姉さんが余計にやらなくなっていることもあるかと。 いい機会かと思いますのでそのあたりも話し合ってはいかがですか。 離婚して自分が今後子供を養っていかなくてはいけないプレッシャーから逃げたい気持ちもあると思います。その現実に向き合うことは恐怖です。そこへきて、さらに実家での生活態度等を受け入れる心のキャパシティがお姉さんには無いのでしょう。 ですが、この話し合いは決してお姉さんを責めるためのものではないことと 今後最優先すべきは姪っ子さんへの影響と 家族がある程度快適に生活するための話し合いであることが前提であることを お姉さんに諭すぐらいの気持ちで、誰かが絶対感情的にならず お姉さんに逃げ出す空気を与えない、逆上させないように話を運んでください。 難しいとは思いますが、感情的になりもつれてしまった状況とのことで 一度真剣に腹をくくって全員が家事分担やルールを明確化するしかないと思いました。

その他の回答 (5)

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.6

まぁ一番辛いのはお姉さまですよね。 一人親で9時から21時で働くってかなりしんどいですよ? それに子供の成長を間近で見られないのは辛いと思います。 夫婦でも大変なのに一人で子供の責任を負うのはご質問者様が思うよりも 結構負担なんですよ。 甘えももちろんあります。子育てでも大変なのに離婚ですからね。 自業自得ですけど。でもそれは姪御さんには関係ありませんよね。 姪御さんを救うにはまずお姉さまを救わなければなりません。 最終的な責任はお姉さまに負わせることだけは命じて もし至らないところがあればフォローしてあげてください。 また、叱り方を間違えると、お姉さまも追い込まれ姪御さんを虐待することも ありえます。お母様の叱り方もちょっと問題があります。 勘違いしないでほしいのは、ご質問者様は育児のほんの一部を手伝っているに過ぎません。 妊娠・出産を経験してないご質問者様と比較されてはたまったもんじゃありません。 育児は親だけでは本当に難しいです。みんなの協力があって育つものです。 ご参考になれば幸いです。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.5

51才、既婚男性です。 実の親からも見捨てられてるのなら、離婚したのも、それが原因かもしれないですね。 離婚された、男性が親権を欲しがっているなら、姪御さんを相手に渡した方が良いかもしれません。 お姉さまは、姪御さんの面倒は見れないですよ。 可愛がるのと育てるのは違います。 姪御さんはおもちゃじゃないんですよ。 貴女とお母様もお姉さまを甘やかせすぎですよ。 お姉さまの収入が無いと生活出来ないわけじゃないですよね? お姉さまが家事をする、しないは貴女の家庭の問題ですからね。 第3者にとっては、意見をはさむ事じゃないです。 仕事をしてるから、子どもの面倒を見れないというなら、共働きの夫婦や、シングルマザー、シングルファーザーはどうやって子供を育てるんでしょうか? きちんとお話した方が良いと思いますよ。

回答No.4

姉を家から出したらいいのでは? ほいほい、実家を頼る、、、という方が、間違ってます。 「この家は、私達親の家だ!! 自分達、親のやり方に ついていけないなら、家を出て行ってくれ!!」 くらいお母さんが言わないのがいけないのですよ。 お姉さん 働いてるのでしょう? だったら、暮らしていけるでしょうし、、。

回答No.3

二児の母親です。 いやいやいや、お姉さん十分毒親ですよ。可愛がってるったって自分の都合のいい時だけでしょ? 遊びに連れていくのもそこらの近所のおばさんレベル。「だめよ~」でちゃんとした躾ができてないなら母親としての仕事を果たしてないんだから、いくら金稼いでたって、母親としての育児を放棄。十分毒親レベルでしょ。 >姪に授乳しながら煙草は吸うし、ベッドの上に灰皿は置く、姪が前日まで熱があっても遊びに連れていく… >掃除もしないのでゴキブリが普通にいます >自分の支度ばかりでほったらかし、姪に早くして!!とよく怒鳴っている こういうのを「ネグレクト」っていうんです。まだお母様やあなたがちゃんとお世話してるからいいですけど、 お姉さまだけだったら絶対にやらないでしょ?手を上げないって言ったって、あなたやお母様がいるからやってないだけの話。 絶対一人で暮らさせたら手を上げるよ。ああ、自分自分で娘のことはほったらかしだから手を上げるまでもないか。 手を上げるより最悪な「無関心」レベルだものね。 >ご飯はいつまでも食べさせてあげたら自分でできるようにならない。 これは「食べさせてあげてる」のだったら、お姉さまの言うことも一理あるかなとも思うけど。 だって保育園ではきっと一人で食べてますよ。あなたの書くとおり、一人で食べてこぼれないように飲み物を避けてあげる程度ならOK。 でも3歳で授乳って言うのも、考え方は人それぞれでしょうけど「いつまでも飲ませてあげてたら子供のためにならない」 親のエゴだと思いますけどね。 >最近のお母さんはみなこういう感じなのですか。(語弊がありましたら申し訳ありません) ちょっと冗談やめてよ。こんなのが母親だなんて思われたら、日本の恥だわ。 あなたのお姉さんは、同じ母親の立場からでも「要注意人物」として近づきたくもない、 同じ「母親」だと思われたら世の中の母親が暴動を起こすほどの「虐待ネグレクト親」ですよ。

noname#160893
noname#160893
回答No.1

家から出すしかないでしょう。それができないなら、別の方法を考えるまでですね。

関連するQ&A