• 締切済み

ドグマチール一日600mg。。止めたいです。

初めて質問させて頂きます。 ドグマチールを多量処方されていた方で、今は服用していない方に質問です。  ・どのように断薬したか。(認知療法等含む)  ・どの薬(漢方含む)に変わったか。 等を教えて下さい。 私は6-7年前にノイローゼ状態になり、それから多少変動はありますが 現在一日あたりドグマチール600mg、リーゼ50mgを処方されています。 状態にあわせて一日に飲む量を減らしたりもしています。(医師確認済) 医師からは病名は無く「軽いうつ状態」と言われており、薬をきちんと服用していれば治ると 信じておりましたが、今日別の漢方の医者に行ったところ、かなり多い量だと言われました。 調べてみたら抗鬱作用を通り越し、統合失調症を抑えるほどの分量なんですね。 軽いうつ状態どころではないのでは…とショックでした。 副作用で生理が止まっており、早急に他の薬に変更し、漢方を併用したいと考えております。 ただ以前2回ほどほかの薬に変更しようと試みたことがありましたが (ジェイゾロフトとレクサプロ) 副作用がひどく仕事に行けないほどの状態になった為切り替えられませんでした。 熱っぽさ、めまい、ふらつき、頭痛(頭の圧迫感)、嘔吐感、不眠 オンパレードでした。 過去に自力で断薬を試みたこともありますが、半ノイローゼ状態になり結局戻ってしまいました。 情けないです。 ただ絶対治したいという思いは持っています。 ですので、是非同じ経験をされて乗り越えた方の言葉を聞きたいのです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • misono-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

素人なので参考までに聞いて下さい。 ドグマチール600とはかなり多い量だと思います。私もうつ病と診断され今現在、薬を辞めて16日目です、薬を辞めたい気持ち良く解ります。辛いですよね。辞めたいと言う気持ちがあれば、きっと、うつ病も治り薬も辞めれると思います。ですが、急に辞めるのは危険です。なぜなら副作用や離脱症状が出るからです、医師の指導のもと、少しずつ量を減らし様子を見ながら、体調を見ながら、した方がいいと思います。 私は急に辞めたせいで、ものすごい離脱症状が起きました。めまい、吐き気、頭痛、身体の振るえ、腫れむくみ、嫌悪感、だるさ、息苦しさ、胸の締め付け、背中や肩の痛み、筋肉の硬直、動悸、息切れ、本当に辛いです。今はピークを乗り切りましたが、まだ胸や背中の締め付け感や、しんどいのはまだ続いていますが日に日に楽になって行っています。長期にわたり飲みつづけているのなら、本当に慎重に医師と相談の上、少しずつと言うふうに、無理をしないで、ゆっくりと気長に、治る病だから、お大事にしてください。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.4

 #1ですが、その後いかがですか?  #2の方が典型的な鬱病に近くて、書いておられる通り、質問者様と病気の体質等異なるのかもしれまませんね。  昔は診断技術などもアバウトで、統合失調症だか躁鬱病だか鬱病だかよく分からない、とりあえず、この処方の薬好走するかな、あ、副作用もないようだ、まあ、自己回復力を待つか、くらいのアバウトな医学だったかもしれません。    僕は、というか、僕なりにトラブルを抱えつつ、プロフィールに書いてあるような資格とか取っていますが、普通なら平凡に仕事をしているのかもしれませんが、学歴が高過ぎて、なにか健康上の不安などがあるのかと思われて雇用されませんが、まあ、実のところ回復していますね。  うーん、作家とかに成れればいいとは思っているんですが、僕を現場で使ったら、「ふーん」とか言っているだけで他社員の士気が下がると思うので、あまり雇用されません。    ええと、知っている情報だと、ドグマチールは妊娠した状態になるので、男性でも乳汁が分泌されるような事もあるようです。  まあ、医学も薬学も発展途上ではありますね。  統合失調症の薬としては、90年代の新薬の前から、1973年発売以来「非定形」でした。    600mgから鬱病圏内への減量などはあまり抵抗なく可能かもしれません。処方した医師に行ってみるとどうでしょうか。  表現が悪いかもしれないですが、病気っぽくても言っていることがまともで、落ち込んでいたりしたら、600mg処方とかあったかもしれません。  だいたいの医者は、戦力外の人が社会から離脱しているとか思ったら、安全策で薬は多めに出すかもしれません。  まあぜひ、医師の心の内を聞いてみてください。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 #1ですが、その後いかがですか?  #2の方が典型的な鬱病に近くて、書いておられる通り、質問者様と病気の体質等異なるのかもしれまませんね。  昔は診断技術などもアバウトで、統合失調症だか躁鬱病だか鬱病だかよく分からない、とりあえず、この処方の薬好走するかな、あ、副作用もないようだ、まあ、自己回復力を待つか、くらいのアバウトな医学だったかもしれません。    僕は、というか、僕なりにトラブルを抱えつつ、プロフィールに書いてあるような資格とか取っていますが、普通なら平凡に仕事をしているのかもしれませんが、学歴が高過ぎて、なにか健康上の不安などがあるのかと思われて雇用されませんが、まあ、実のところ回復していますね。  うーん、作家とかに成れればいいとは思っているんですが、僕を現場で使ったら、「ふーん」とか言っているだけで他社員の士気が下がると思うので、あまり雇用されません。    ええと、知っている情報だと、ドグマチールは妊娠した状態になるので、男性でも乳汁が分泌されるような事もあるようです。  まあ、医学も薬学も発展途上ではありますね。  統合失調症の薬としては、90年代の新薬の前から、1973年発売以来「非定形」でした。    600mgから鬱病圏内への減量などはあまり抵抗なく可能かもしれません。処方した医師に行ってみるとどうでしょうか。  表現が悪いかもしれないですが、病気っぽくても言っていることがまともで、落ち込んでいたりしたら、600mg処方とかあったかもしれません。  だいたいの医者は、戦力外の人が社会から離脱しているとか思ったら、安全策で薬は多めに出すかもしれません。  まあぜひ、医師の心の内を聞いてみてください。  

回答No.2

ドグマチールは典型的なうつ病ではないときに使われると聞いたことがあります.うつ病と間違われやすい双極性障害のうつ症状とか.双極性障害のうつ症状に抗うつ剤を使うと躁転したりするから. 私も1カ月くらい服用したことがあります.すぐ副作用がありました. ・ある資料をみていたら突然画面が切り替わった.記憶障害? ・車の運転をしていたら前方が不注意になった. 他の回答者様も答えているようにあなたのうつ状態の基礎疾患によって処方薬が異なってくると思います.しかし,治療よりも副作用が強いようなら本末転倒でただちに主治医に相談すべきだと思います. 一般的に言って薬の副作用は困りますね.専門家は医師ですから,よい信頼関係を築いて客観的な症状を報告し治療していくしかないですね. ただ一つ注意してほしいのは,今はネットで薬の精神疾患の症状や効能・副作用も簡単にわかります.しかし,それはあくまで素人知識です.それに振り回されると,「自分はこういう病気に違いない.」と思いこみ,その知識に合わせて自分の症状を作り出してしまうことがあります.すると医師もそれに振り回され適切な処方ができない.こういう負のスパイラルに落ち込まないように気を付けてください. それで質問ですが, ・すぐ断薬しました ・双極2だったのでリーマス(うつ症状にも効く)を増量 質問者様はいろいろ試す薬があると思います.西洋医学でうまくいかないなら,漢方でも試す価値があるのではないでしょうか.

memento_
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 自分の病気が一体何なのかもよくわからず7年間過ごしてきてしまいました。 軽いうつ状態という医師の言葉を信じてきていたのでショックはあります。 病名がはっきりわかっている回答者様が逆にうらやましいです。 いい医師に出会えたのですね。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1

 とりあえず参考意見程度で申し訳ないですが。  統合失調症様の病気の者です。  札幌市で一人暮らししていた時、ドグマチールが確か600mgかそれ以上処方されていたんですが、統合失調症でも鬱状態みたいなのはありますよ。「陰性症状」とかいろいろ言いますね。  薬は2倍にしたら2倍効くというものではなく、血中濃度のグラフの面積の割合で効くそうです。  統合失調症でドグマチールを使うのは、主に「賦活効果」を期待して使いますね。落ち込みが治るとか。  その後郷里に帰って来てからその時々の新薬を処方されていましたが、僕は今はエビリファイ24mgがメインになっています。陰性症状にも効く薬ですね。    鬱病は基本的に治る病気だと認識していますが、時を待つ必要はあるかもしれませんが、同じドグマチールで減薬していくとか、いろいろな選択肢はあろうかと思います。  医師に見込みなど訊いてみるとどうでしょうか。  やはり参考意見程度でしたが、失礼しました。  ぜひお元気で。

memento_
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 医師からは、何年かかるかわからないと言われています。 すぐ治るかもしれないし、10年経っても治らない人もいると。 中には何もできない状態の人もいるからあなたは軽い方で、 薬も少量でよく頑張っていると。 その医師の言葉を信じていたので、 600mgという薬の量もあまり大したことないと思っていて ろくに調べもしませんでした。 他の医師のところに行って正解でした。

関連するQ&A