※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RGV250γ l型に乗るので教えてください。)
RGV250γ L型に乗るので教えてください
このQ&Aのポイント
RGV250γ L型に乗りたくて購入しました。排気バルブの問題やセッティングの変更など、効果的な対処方法を教えてください。
定期的なOHやオイルホースの固着についても知りたいです。
長く乗るためのアドバイスや注意点もお待ちしています。
友達からは大反対されたのですが、どうしてもRGV250γ L型に乗りたくて購入しました。賛否両論あるとは思いますが、とりあえずもう買ってしまったのでγ乗りの方や詳しい方に知恵を頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
ネットで見たところ、L型によくあるトラブルとして排気バルブの問題が挙がっています。とりあえず、ブリーザー付きのカバーをつけるとして、それ以外で効果的な対処方法はありますでしょうか?別年式の排気バルブを流用出来るのであれば、詳しく教えて頂ければ助かります。また、カバーを変えたらセッティングは変わりますか?MJなど変えた方がいいのでしょうか?
もちろん腰上のOHは定期的にした方が良いとは思いますが、みなさんは大体どれ位の頻度でされていますか?
後、オイルホースの固着でエンジンが焼きつくという投稿もあったのですが、それに対しても何か対処方法があれば教えてください。
このγをなるべく長く乗っていたいので、ここも危ないからこうしといた方が良いという意見がありましたらどんな事でもおしえてください。
エンジンはOHしてから3000k位走っています。
フルノーマルです。
お礼
ありがとうございます!そちらで聞いてみます!