• ベストアンサー

おたより作成

現在施設のカフェでボランティアをしています。内容は何でもいいのでおたより作成をしてほしいと言われました。はじめてのおたよりで高齢者に向けたものなのですがPCが苦手で…何より文章が思いつきません。良い文章、内容等があったら教えてください!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます。 文章力はパソコン無関係です(むしろ国語と話題の引き出しの問題で す)。 ありがちなネタとしては季節ネタですね。今月はお月見とか、季節柄 秋の突入ということで、食い物ネタだけでもページ埋められるんじゃ ないでしょうか。子供の夏休みの宿題に追われたおじーちゃんおばー ちゃんもいるかもしれませんね。 あと文章だけだと途中で飽きられる可能性が出てくると思いますので 絵を適材適所に突っ込むとか。自分で描いてもいいですし、絵が得意 なおじーちゃんおばーちゃんや誰かスタッフに手伝ってもらうのも手 でしょう。誰も描く人いなければフリー著作権の絵とかインターネッ トで提供されています。うまく配置すれば半分くらいイラストでも物 足りなさ感はなかったりします。 結局話題の話です。日頃から話題を増やすように意識していれば困ら ないと思います。 以下雑談 1月は正月で酒が飲めるぞ~♪の歌をそのままなぞっていってもいい かもしれず。

kirin0244
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 ありがとうございます! 参考に作成し、無事配布することができました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A