- ベストアンサー
こんな事で怒るのはおかしい?
- 主人との生活での出来事に対して怒ることがあり、それが適切か疑問に感じています。
- 保育園に預けるための準備で手作りの袋を探しましたが、探すのに時間もお金もかかりました。
- 主人の子にはお金をかける態度がある一方、自分の子には厳しく接していると感じました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自他共に認める 熱血ママです。 >こんな事で怒る方がおかしいんでしょうか・・・ 全然おかしくないですよ。あなたにとっては初めての子供です。 しかもたった10ヶ月で保育園。2000円の袋位 規定サイズのものを買ってきちんと用意してあげたいですよね。親心です。 >いつも着ているものは3枚700円の服、 生地の柔らかいいいものを着せてあげたいですよね。母親としては。 今度からあなたも働くとの事なので あなたが稼いだお金でいくらいくらまでは 赤ちゃんの為に使う。とご主人とはじめから決めたらどうですか? 赤ちゃんと言ってバカにしたらダメですよ。赤ちゃんは天才的に頭がよくなるので 絵本(これは図書館で借りてタダ)を読んだり 知育のビデオ見せたり(これも有名なものは図書館にあるでしょう) モーツアルトなどの音楽(これも図書館にあるでしょう)も毎日どんどん聞かせてくださいね。以上全部タダで リッチな環境を赤ちゃんのために作って上げられます。 あと10ヶ月だったら 手話で赤ちゃんと会話できますよ。 家の子供は生後8ヶ月から手話で話しかけて 生後9ヶ月にはミルクを覚えて それをきっかけに 言葉を発音できるまでの13ヶ月位までは 基本的なことはずべて一日中手話で会話できましたよ。 これも脳の発達に非常に良いです。 以下 参考にして下さい。これも図書館にあったらタダです。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%90%D4%82%BF%82%E1%82%F1%81@%8E%E8%98b&x=0&y=0 ご主人が赤ちゃんに使うお金を渋っている分 あなたはタダで色んな事がしてあげられます。 上に書いたことは物としてはあげられない 物凄いプレゼントですよ。脳が発達します。 赤ちゃんでも赤ちゃん絵本は読んであげてくださいね。本に慣れた子供は勉強するようになっても 当たり前にように教科書も読めます。学歴も当然あがります。 ちょっと あなたのご主人に、ムカついたので 色々余計なことを つい書いてしまいましたが お金を使わずに教養豊かな環境を赤ちゃんに与えることができます。 是非 これで ご主人のケチに対抗して下さい。 応援しています。
その他の回答 (9)
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
既婚女性です。 上の子供に気を使ってる→甘くなってるってあると思います。仕方がないですね。 離婚か死別かわからないけど、ある日から実母が消え、気付けば貴女が母として存在している。 生後4ヶ月の赤ちゃんのお世話に継母は大変、しかも仕事を始める。 自分のことそっちのけって思えるし(実際違っても)、自分以外でどんどん家族が完成していく、その過程を見ていくのは多感な時期にはツラいでしょう。 そこを多少甘いと貴女は感じても、ご主人のような父親が支えてるんだと思います。 それから連れ子・実子に関わらず、12歳と4ヶ月じゃあ、欲しいもの、買うものの値段は違うでしょう。 4ヶ月の赤ちゃんに高い服は勿体無いです。すぐ大きくなって、下手すりゃシーズン中に小さくなります。 私も自分の子供に3枚700円の服とか普通に着せてましたよ? 12歳用に3枚700円の服があるのか?はわからないけど、もうある程度成長しているから来シーズンも着れたりするし、交友関係も考えれば流行りとか気になるお年頃。 赤ちゃんと比べるのはナンセンスです。 DSも、赤ちゃん使えないし…。 同じくらいの年齢で、連れ子には高い服、おもちゃ、出かける度にジュース等々で、貴女との子には全く…ならば、貴女の不満は理解します。 でも違うじゃないですか。 赤ちゃんも大きくなればジュースを毎回買い与えるかもですよ? (ジュースもアイスも、離乳食開始していないのに、上の子ばかりってのは…。) 貴女にとっては上の子は他人でいなくても平気~くらいの気持ちがあっても、ご主人にしたら我が子です。 そして下の赤ちゃんも我が子です。 不憫さと12歳という年齢が、貴女には差別ととれる対応になってるんだと思います。
お礼
回答ありがとうございます! >そこを多少甘いと貴女は感じても、ご主人のような父親が支えてるんだと思います。 そうですね、主人が支えになっていると思います。だからこそ娘も良い意味で父親に我儘が言えるんだと思います。 赤ちゃんと12歳を比べるのは確かにナンセンスですね。 12歳なんていったらもう思春期で色々欲しいものもあるし自分の子供のころを考えてもそうだと思います。 冷静になって考えてみると、私は主人に一言目に「いいんじゃない」とか「かわいいじゃん」とか賛同してくれる言葉を期待していたのだと思います。上の娘の事は関係ないですね、これは私の被害妄想ですね。今後は主人にそういう言葉を期待しないように自分に言い聞かせたいと思います。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 単純に娘に甘い父親ってだけなんじゃないかな? 下のお子さんに対しては、貴女が実の母親なんですから、自分でお金をかけてあげれば良いじゃないですか。 御主人に言うから、変な答えが返ってきちゃうんですよ。 言わなきゃ良いです。 何を言っても、貴女の気に入らない答えなら、気分が悪くなるでしょう。 もう、御主人には相談しない事ですよ。 何か言われたら、私が決めたんだから、文句言わないでって言えば良いんですよ。 相手の言う事で気分が悪くなるのは、相手の反応を期待してるからなんです。 あと義理の娘さんは、貴女のお子さんじゃないですから、気にさわるのはわかりますが、義理の娘さんだって我慢してる所もあるんですから、多少は気を使ってあげても良いでしょう。 義理の娘さんがいる事を知っていて、結婚したわけですから、それは多少は我慢しないと駄目ですよ。
お礼
回答ありがとうございます! おっしゃる通り、娘に甘々な父親です。罪悪感とか色々あるんだと思います。 私も主人に期待をしないようにしたいと思いました。相手は自分の思い通りにはならない、ということをもう一度自分によく言い聞かせたいと思います・・・。 お互い結婚するまで家庭では自分がボスでやってきているので衝突することも多いです。上手にスルーしていく方法を身につけるように自分が努力していかないといけないと思います。 義理の娘の立場も気持ちもあるので、そこは私が大人にならなきゃいけないですよね。我慢、我慢、がんばります。
- nasonic
- ベストアンサー率35% (42/118)
おかしくないと思いますよ 私は高校生ですが、ちょっとしたこと(例えば、親に怒られた時など)で怒りだすことがあります。 質問者さんは子育てと仕事等で、ストレスが溜まり、ご主人の一言で怒る。これはストレスが溜まることで怒りに変わるのです。「安いのなかったの?」→ストレス→怒り→怒る これがどんどん悪化すると離婚しかねないので、「安いのはこれ以上なかったから許して」等ご主人を納得させることがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! 確かにストレスがだいぶ溜まっていたとも思います。冷静に考えれば怒ってもしょうがないような事に感情的になってしまった・・・と思います。 とはいえお互い感情的になることもなくなることはないので、おっしゃる通りあえてもめ事を大きくするよりも、納得させたりスルーしたりしてやり過ごすことも大事ですよね。人は自分の思い通りにはならないのだ、と自分に言い聞かせ、変な期待もしないようにしたいと思います。
>こんな事で怒る方がおかしいんでしょうか・・・ はい。 まずは男性は保育園のこまごまとしたことなどには 無頓着で内容もよくわかっていませんから、 そんなものに2000円もした。という感覚から 出た言葉であって、別に下の子に対してもったいない ということから出た言葉ではないことを、 まずは認識してください。 で、上の子に対して、金銭的に無頓着なのは、 前妻との離別が離婚なのか、死別なのかわかりませんが、 新しい母親に対して随分と気を使わせていることに対する 父親としての負い目からでしょう。 そのあたり、日常用品に関する価値観というのは 男性と女性では随分と意識が違いますから、 それに関しては、腹が立つななら報告しないくらいでも よいと思います。
お礼
回答ありがとうございました! そうですね、主人は上の娘の保育園入園時に、保育園でいらなくなったものをもらって済ましたそうで、それなのに下の子は・・・という思いがあったようです。 おっしゃる通り、仕方ないことなのですが日常用品に対しての価値観がだいぶ違うようなので、私もいちいち報告しないように、あえてもめごとを起こすような火種は作らないように、していきたいと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
君たちの子と連れ子は同列に扱うことは難しい。なぜなら、この先ずっと、「弟はいいよな(本当の両親が揃ってて)」とあと60年以上は、君の出現によって思い続けさせるからだ。 私が旦那なら、二人の子にも悪いが、「最初に差別ありきで育ててる、すまない」と、先述の理由を言って、いずれ弟に謝ると思う。 君は初婚で旦那との子どもがいて満足だからわからないかも知れないが、君が来て兄の傷は癒えるわけではない。新たな傷も増えるわけだ。だから普通の家庭とは違う。そのことを考えて結婚して、子供を作って欲しかったね。 弟が生まれたときから、いや君が来たときから兄は差別がすでにあるんだ。だから、その差別を埋めるために矛盾が生じるのは当たり前。だからこそ、安易に考えてはダメだから、普通の家庭ではないのだよ。
お礼
回答ありがとうございました! そうですね、本当に難しいですよね。 うちの主人もいずれ下の子に謝れるぐらいまで考えが及ぶ人であればいいのですが・・・そこまでの力は主人には正直ないと今は思っています。それを責めるつもりもありません。 娘は幼い頃から相当荒んでいました。どうすれば良かったのか、彼女にとっては何がベストだったのか、難しいです。世の中理不尽な事だらけですね。 冷静に考えると、私は主人に一言目に「いいんじゃない」と賛同する言葉を言ってほしかったのだと思います。難しい家庭だからこそ大人がもっとしっかりしなきゃいけないな、と思いました。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
離婚した親には、よくある事です。下のお子さんにお金を使いたくないのではなく、「自分の離婚のせいで辛い思いをさせた」という罪の意識から、上の子にいろいろ買ってあげているのだと思います。でもそれは、上のお子さんにとって良い事とは思えません。今回ズバッとおっしゃって、御主人も気付かれたのではないでしようか。
お礼
回答ありがとうございました! おっしゃる通り、「自分の離婚のせいで辛い思いをさせた」という罪の意識というのが主人は非常にあるようです。そのせいで、門限の延長やら外泊やらもやたらとOKを出してしまったりすることも問題としてありました。娘を怒ると「俺の育て方が悪いんだから俺を責めろ」等と言われる事もしょっちゅうです。その都度バカじゃない?と思っていますが。 少しでも気づいてくれたらいいなぁ、と思います。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
ある意味、逆差別になってしまった感じでしょうか。 あなたのお気持ちは、無理もありません。 それに、そのまま逆差別で育ってしまったら、お子さんの将来が心配です。 旦那さんには、どのような思惑があったのでしょうね・・? 連れ子さんに、肩身のせまい思いをさせまいとして、行き過ぎたのか・・・ まだ4か月の赤ちゃんは何も分からないと思って、まだお金をかけることはないと思ったのか・・・ 旦那さん&連れ子 対 あなたと赤ちゃん という対立の関係になってしまったら、 旦那さんは連れ子さんを守らざるを得ない立場になります。 旦那さんにも、片手落ちかもしれませんが、旦那さんなりの考えがあったことだと思いますから、 頭ごなしに怒ると、かえって心を閉ざしてしまわれると思うので、 まずは話を聞き出してみてはいかがでしょうか。 ひねくれた言い方をすると、話がこじれやすいですから、 お互いに素直に、心を打ち明けられたらいいですね。
お礼
回答ありがとうございました! そうですね、主人なりの考えはあったと思うのですが・・・。 娘が5,6歳の頃ですが、主人が娘を引き取ってすぐ保育園に入園する際には、保育園で使わなくなったお古をもらったそうです。 準備する時間もお金もなく、また保育園も1年しか通わないということで勿体ないという事もあってそれで済ませたそうで・・・。だから人に譲ってもらうとかで済ませられなかったの?という気持ちがあったようです。。。 私の気持ちとしてはもう少し主人に大人になってほしいなぁ、と思うところです。頭ごなしに感情的になっても余計にこじれるだけなので、素直に話ができると本当にいいですよね。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
いいんじゃない 自覚されてるようだし でも一度ちゃんと話し合ったほうがいいですよ 小さい子が物心付いたら父親やそのつれ子に憎しみや復讐心もつかもしれないし そういうことわからない親がいるから家族襲う学生の子とかいるんだよねぇ… いじめも犯罪も恨まれるようなことするからされるんえ、本当に自分だけでなく大切な人の身の安全を守るなら差別とか攻撃を加えたりするべきじゃない
お礼
回答ありがとうございます! 私の解釈が間違っていたらすみません、主人が長女を大事にしたい気持ちや守りたいとか可哀想という気持ちは仕方ないと思うのですが、であれば尚更周りに敵をつくるような対応を主人はしない方がいいと思います。 主人の長女を守りたいという行動はかなり周りに攻撃的に表れていて、幼い頃長女の面倒を見てくれたりして助けてくれていた主人の親戚からは、主人と長女はかなり嫌われてしまっています。主人に気が付いてほしいと思います。
- 9056-9046
- ベストアンサー率31% (236/759)
人間ですし、わが子ですし、貴女の感情は当然です。 何ら理不尽ではありません。大事に、守ってあげて下さいね。 貴女だけが見方となりつつある現状を子供は五感で感受 しますからね。 旦那さんも正直過ぎるんですね。 それがいい方向となる事もありますけど時と場合に より「負」としかならない事もありますからね。 もう少し分別持っていただきたいですね。
お礼
回答ありがとうございます! 何が頭にきたのか改めて冷静に考えたら、一言めに「いいじゃん」とか「可愛いね」という言葉が自分は欲しかったんだと思います(>_<) 素直なのは良い事ですが特に一緒に生活しているのだから相手の気持ちを考えて我慢する言葉とかあると思うんです・・・連れ子の娘もそれを受け継いでしまってよく友達ともめてしまうようです。主人にもう少し大人になってほしいと思います。
お礼
回答ありがとうございました! おっしゃる通り、色々と赤ちゃんのためにできることがあるんですよね! 私もお金を使うことばかりでなく、赤ちゃんの為にできる事を探してみます。市町村でやっているベビーマッサージとか読み聞かせ等の講座をとりあえず申し込んでみました。仕事がはじまったらなかなかゆっくり時間をとることができないので、9月中に色々試してみます。絵本は親戚に頂きました。読んであげたらすごく興味があるようで身を乗り出して見ていました。こんなに小さい子でも本に興味があるんだなぁ、と驚きました。 これからも時間やお金がなくてもできるだけのことをしてあげたいと思います。