ベストアンサー ホンダ車に乗ってる人に質問です 2012/08/24 20:26 なぜ、ホンダ車だけがLLCが無交換でいけるのですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noct_nik ベストアンサー率50% (604/1206) 2012/08/26 11:29 回答No.3 無交換ではないですよ。 私の乗っているアコードで、11年20万キロのどちらか早いほうとなっています。 嫁のトヨタ車も、7年(距離は失念)と書いてあります。 LLCの性能が向上しているということですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#211894 2012/08/24 22:56 回答No.2 日産GTRにも入っていますよ。 完全に無交換ではなく、扱いが良ければかなりの長期間効果が持続するスーパーLLCと、言うことです。 扱いが悪ければ故障します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 himajin007 ベストアンサー率36% (212/582) 2012/08/24 21:02 回答No.1 別にホンダに限りません。 最近の新車はスーパーロングライフクーラントという、 従来のクーラントの倍くらいの寿命があるクーラントを使っているので、 新車封入されているものに関しては、7年~10年程度の交換サイクルになっているということです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車中古車 関連するQ&A ホンダ車に詳しい人に質問です。 こちらのグリルの車種が分かる方いらっしゃいませんでしょうか? わかっているのは、最近のホンダ車ということです。 ご回答お待ちしております。 ホンダ車に詳しい人に質問です。 このグリルの車種のわかる方いらっしゃいませんでしょうか? 最近のホンダ車というとはわかっております。 詳しい方、ご回答お待ちしております。 ホンダ車に詳しい人に質問です。 こちらのフロントグリルの車種がわかる方いらっしゃいませんでしょうか? ホンダ車で、最近の車ということはわかっています。 ご回答お待ちしております。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ホンダで働いてる人に、質問です。 ホンダで働いてる人に、質問です。・・・次期バモスのフルモデルチェンジの時期を教えて下さい。私の予想は、2年後ぐらいだと思います。・・・分かりません。とか、教えられません。などの返事は、いりません。 ホンダディーラーについて。 昨年、引越しをしたのですが。それで近所にカー用品店もないのでホンダディーラーでオイル交換をしてもらおうと思います。ホンダってオイル交換などはどこもお値段は同じなのでしょうか?やはりそれぞれ違いますよね。出来ましたらお幾らぐらいかかるかお聞かせ頂ければと思います。ディーラーで交換するのかあるいはちょっと走ってでもカー用品店に行くのとを検討したいと思いますので。宜しくお願いします。 ホンダ車のしつもんです。 ホンダ車のしつもんです。 噂でホンダはベンツ社に技術を教えていたと聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか? ホンダのトゥデイのオイル交換についてお聞きします。 私はホンダのトゥデ ホンダのトゥデイのオイル交換についてお聞きします。 私はホンダのトゥデイを所有しているのですが、今度オイル交換を行いたいと思っています。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、私はスーパーカブ50のオイル交換は行ったことがあるのですが、カブと同じ方法でオイル交換を行えるか知りたいのです。 トゥデイ独特の方法や道具等が有りましたら、教えて下さいませんか。 宜しくお願いします。 ホンダフィットの・・・ ホンダフィットのヘットライトの バルブの交換をしたいのですが 交換の仕方を教えて下さい! ホンダ車のオイル交換について ホンダのライフに乗っています。 ホンダ車のオイル交換はホンダのオイルを使った方が良いとアドバイスを受けました。 ガソリンスタンドや他のディーラーでのオイル交換はやめた方がよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。 ホンダ車のAT お世話様になります。 ホンダ車のATオイルを交換したいと思うのですが、みなさんは純正のオイルを入れていますか? ホンダ車のATの構造は他メーカーとちと違うので(ATよりはMTに近い構造なのか…)カー用品店で売っている汎用品的なオイルじゃだめでしょうか? また、交換時期の四万キロを超えて走ってしまったのですが、交換はしないほうが良いでしょうか? ATF ホンダは難しい? 質問です ATFの補充を考えていますが、(なぜか下限ギリギリ) 過去の質問を見ると 「ホンダ車はATFは純正を」というコメントをみました。 質問ですが なぜ ホンダ車はATFの交換がシビアなんでしょうか? 私が持っているATFオイルは赤いオイルです ホンダは白いオイルでした ホンダ以外ならば赤のATFオイルを入れても問題ないでしょうか? ご存じの方がおられましたらお教え下さい ホンダ車の質問です。 ホンダ車の質問です。 オデッセイとスパーダ、どちらかの購入を考えているのですがどちらがよろしいでしょうか? 助言宜しく御願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ローバー620ってホンダなんですか? ローバー620(エンブレムは600になってますが・・・)の 平成9年モデルを持っています。 運転席側のパワステが死にましたので部品の交換をしようと思ったところ 窓枠のゴムが20000円(!)といわれました。 ホンダのものなら3000円くらいだそうです。 ローバーはホンダがベースになっていると聞きましたので、ホンダの部品で まかなえるのではないかと修理屋と話をしているところです。 どなたか、このあたりにお詳しい方教えてください。 ローバー600のベースはホンダの何なんでしょうか? 窓枠のゴムはホンダのもので代用できませんか? また、共通の部品で使えるものはないのでしょうか? よろしくお願いします。 ホンダ ホンダの名称を使わないでほしいと、本田宗一郎の子孫から言われたら、ホンダは応じるのでしょうか?現在でも本田宗一郎の子孫は何らかの形でホンダに関わっているのでしょうか? 本田の自動車について こんばんは この度車の購入を検討していまして、その中にホンダ車が第一候補に挙がっています。 しかし、購入を検討する前からホンダ車に対して幾つかの疑問があります。 現在ホンダユーザーの方、または過去にユーザーだった方アドバイスをお願いします。 (1)街で結構新しい型でも、ボディ(特にボンネット)の色あせや塗装が剥がれているのを見かけるのですが、ホンダ車は塗装が弱いのでしょうか? (2)ワイパーのアームが結構さびているのを見かけるのですが、個体差でしょうか? (3)友人に「ホンダの車のメンテは特殊な部品が多い」と言われたことがあるのですが、実際そうなのでしょうか?オイル交換位は自分でしようと思っています。 (4)ずばり耐久性はいかがでしょうか?年配者に言わせるとあまり評判がよくありませんでした。 因みに候補はエアウエイブです。よかったらインプレッションをお聞かせください。 よろしくお願いします。 ホンダ TN アクティ ホンダTNアクティ1981年式です。デスビのポイントがそろそろ交換時期なのですがホンダにはおへらく部品はないと思います。社外品または流用可能なものはありますか?よろしくお願いいたします。 ホンダ純正オイル こんばんは。 ホンダの純正オイルについて質問です。 今回愛車のオイル交換に当たりホンダ純正オイルのMILDかハンプシナジーかで決めかねております。 ホンダHPにはハンプのオイルは載っていないのですがディーラーではどのように使い分けているのでしょうか?また性能はどう違うのでしょうか? ホンダのモビリオのことで・・・ 走行中に変な音(ガガーみたいな感じ)がしたので、購入したディーラーでみてもらったのですが、特に異常は無いようですが、もしかしたらオートマオイルの交換をしたら改善されるかも・・・と言われ時間がある時に予約して下さいとの事だったので当日は、オイル交換せずに何日後かにガソリンスタンドでオイル交換をしてしまったのですが、最近になって以前よりも大きな音がしてエンストしてしまいそうな感じの状態が頻繁に起きるのでディーラーへ車を持ち込んだ所、ホンダ純正のオートマオイルを使わなかったのでトランスミッションに異常がでているので部品交換をしないと車が壊れると言われてしまいました。 現在は、怖くて車を使えない状態です。 ホンダの車は、純正のものでない、このような事がおきるのでしょうか? 勉強不足で恥ずかしいのですが、教えて下さい。 ホンダ車について 車に詳しい方、よろしくお願いします。 50代の二人と車の話をしていましたが気になることがありました。二人とも昔、ホンダ車に乗ってたのですが・・・ 『昔、ホンダだけは特殊だった。ディーラーでもなかなか部品が入ってこない。街の車屋でもホンダは嫌がられた。「あぁ、ホンダか〜」みたいに。特殊な工具がいるとかで修理とかも時間かかった。だからいまだにホンダには乗ろうとは思わない』 これは本当でしょうか? 世界的にもメジャーなホンダに限ってそんな事があるなんて信じられません。 よろしくお願いします。 ホンダ車について ホンダ車について ホンダ車は以前、スポーティーな車や独創的な車を多く作っていましたが、 今はそういった車は大変少なくなって、ミニバンばかりです。 最近ではこのような、無機能パーツまで販売するようになってしまいました。 http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/379/374/html/08.jpg.html 今のホンダ車は、どのような感じなのでしょうか? ホンダのイメージとは、いったいどのようなものでしょうか? ホンダ、ホンダ車について教えてください。 よろしくお願いいたします。 関連:スバル車について http://okwave.jp/qa/q6059103.html 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など