- ベストアンサー
腹部エコーで切迫早産はわかりますか?
- 腹部エコーを使って切迫早産(気味)かどうかを判断することは可能です。
- 腹部エコーでは、赤ちゃんの状態や胎盤の位置などを詳しく調べることができます。
- ただし、張り止めの処方や入院の判断は腹部エコーだけではなく、他の検査や症状の評価も必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 8ヶ月で張りが増えるのはやや早い気がしますね。 切迫早産の診断で多くてわかりやすいのは頸管長が短くなるということ。(他にもあるので調べてみてください) 頸管長は経膣エコーで測ります。 一般的に非妊娠時で4cm~ある頸管長は、妊娠の週数が進むにつれお腹も大きくなってくることからだんだんと短くなりますが、8ヶ月くらいではまだまだ(入院基準の)2.5cm以上は必要だと思います。 切迫とは言わないかもしれませんが、気になるほどの張り、これも治療対象になると思います。 張りが多少あっても横になれば治まるだけの張りならばいいですが、上にお子さんがいてゆっくりできないということもあるならば、張り止めを服用したほうが安心かもしれません。 しかし張り止めも副作用がありますのであまり出さない先生もいるでしょう。 せっかく先生に申告しても何も対応してもらえなかったとのことで、なんだかな~と思いますが、患者さんの中には必要なエコーでも高額な代金がかかるからと嫌がる方もおられます。 けれど私はその検査をしなかったことで子供を亡くしましたので、申告したのだったら検査をして欲しかったと思うのです。 それだけで安心なのですから。 なので理解してくれない先生にもわかりやすいように、カウントしてみてください。 1日に何回くらい張るのか。朝が多いか夜が多いのかいつが多いか。 弱い張りか、強めのが何回か。 あと大事なのは何分おきに張るか、横になったら治まるのか、痛みはあるか、です。 気になるようであれば、次の検診を待たず受診してください。 上記のこと面倒でなければ記録して先生に申告してみてください。 上のお子さんがいて休めない、というのも言ってみてください。 (それでもなにもなければ、大丈夫なのでしょう) 今はまだ赤ちゃんが生まれたら自力で頑張れない時期ですので、早産傾向があれば入院も考えられます。 けれどなかなか入院すると大変ですので、早めに予防できるようお話なさってみてはどうでしょうか。 28週前後で入院する方結構多いですよ。 お大事になさってください。
その他の回答 (1)
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
妊娠中に切迫早産で、長期入院を経験しましたが、 エコーではなくNSTという器械で、お腹の張りを調べるのが一番なんです。 私の入院中は毎日測定をしていました。 最近の早産の決め手になるのは、子宮頸管の長さが通常4センチ。 2.5cmになると入院の対象になると言います。 なので、張りには内診は欠かせないと思うのですが…。 私も経験がありますが、医師によっては症状をよく把握してもらえないことがあり、 主治医が変わると、診断や治療も変わることがあります。 私が入院する前も下痢が続き、張りが4か月頃からからずっと続いていて、 診察の度に訴えたのですが、張り止めなどの治療はしてもらえず。 25週時に1分間隔の陣痛が来てしまい、緊急入院と子宮縫縮手術をして、 予定日までなんとかもたせました・・・。 お腹が張ってくると、ご自分の心拍数も一気に増えるので、 バクバク・ドキドキとするので分かりやすいと思います。 定期的な張りでしたら、何分間隔で張るか説明した方がいいのではないでしょうか。 どうぞ無理をせずに、お大事になさって下さい。
お礼
ありがとうございました。 せっかく申告したのに頸管の長さを測ってもらえなくて残念でした。 里帰り出産で車移動することもあり不安なので、次回の健診で測ってもらおうと思います。 それまであまり無理せず手抜き家事&育児していこうと思います(笑)
お礼
ありがとうございました。 せっかく申告したのに頸管の長さを測ってもらえなくて残念でした。 里帰り出産で車移動することもあり不安なので、次回の健診で測ってもらおうと思います。 それまであまり無理せず手抜き家事&育児していこうと思います(笑)