• ベストアンサー

車の営業マンが勝手に会社に来る

先日新車購入の為ディーラーを訪れました。 そしたら担当が何の連絡もなしに勤務先の会社に見積もりとカタログ持ってきました。 気分的に嫌なんですが、皆さんどうですか? 私の考えすぎですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

嫌ですよ。 「車買いまーす」と宣伝しているみたいじゃないですか・・・。 会社に来られると迷惑です・・・と、ハッキリ言う。 >担当が何の連絡もなし 営業マンとしてダメだろ・・・。 偶然に同僚の方の所に来たんならともかく・・・。 次、来たらアンタのところから絶対買わない・・・と、釘を刺す。

myhome123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本日注意と言うかこちらの気持ち伝えました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

いきなり職場に来るなんて非常識でしょ! やめてくださいと言っても来るようでしたら、営業マンの上司に電話するべきです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.4

ディーラーではなく自動車メーカーに抗議。 これは効きます。

myhome123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

勤務先を教えのが敗因。 「この人は勤務先での商談ok」と判断されて、来たのでしょうね。 >気分的に嫌なんですが、皆さんどうですか? 私の考えすぎですかね? 「実は職場では、個人的な商談は禁止されているんですよ。 今度私の方から連絡をしますから、事務所への来社や連絡は控えてくださいね。 まぁ、スペシャルな条件が出た時だけ携帯に連絡をくれても良いですが」で良いのでは。 「取り敢えず、少し買ってみるよ」って取引が出来ない、 一か八かの業績しかないクルマの営業員は、買ってくれるまでネチネチしていますから 営業の世界でも底辺の業種に見られています。

myhome123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本日注意と言うかこちらの気持ち伝えました。 あちらも商売なので気持ちはわかります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

車の営業マンも必死です。厭なら来るなと厳命することです。

myhome123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本日注意と言うかこちらの気持ち伝えました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A