- ベストアンサー
人の話から内容を理解する力
こんにちは。 自分は、相手の話の内容を理解することがどうも苦手なようなのです。 仕事の効率が下がって困っています。 話の内容が簡単ならいいのですが、例えば一つ一つの作業内容の説明を聞いた時、なかなか頭に入ってきません。 そのお陰で二度聞くことになり仕事の効率が下がってしまうのです。 話の内容が分からない場合はすぐに聞けばいいのですが、自分の場合は、話の内容から自分の分からない所を抜き出すのに手間取ってしまっています。 なんとかして一度目で相手の話をうまく理解する方法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
脳の使い方の問題ですよ。 たとえば「集中力」など。 学力が同程度でも、仕事が出来る人と出来ない人などがいますけど、仕事が出来る人の共通点は、「集中力が高い」ことです。 集中力とは何か?と言いますと、これが「脳の使い方」に他なりません。 人の話しを聞くと言うことであれば、聴覚を通じ脳の言語野などを駆使しているかどうか?と言うことです。 あるいは、脳内での関連付けの仕方なども重要です。 要領が良いとか察しが良い人は、経験などと言う記憶との関連付けなどが上手いワケです。 脳の使い方などと言うと難しそうですが、質問者さんだって興味のあることなどでは、集中力を発揮したり、得意なことでは、上手く脳を使ってるんです。 意識して、相手の目を睨み付け、相手の発言を一字一句正確に丸暗記するくらいのつもりで、集中して聞き入ってりゃ、誰でもそこそこは頭に入ります。 普段、質問者さんは、そんな聞き方はしていないでしょ? 逆に、それでも頭に入らないなら、言葉の一つ一つに拘らず、話し全体を、遠くの景色を見る様にでも、受け止めてみても良いです。 そしたら、印象に残る景色みたいに、記憶に残る言葉が浮かんできたりもします。 あるいは、「〇〇に関する話しだな・・。と言うコトは・・。」などと、頭の準備や、頭の中で先取り・予想などをするだけでも、かなり違ってきますよ。 色んな聞き方を試してみて下さい。
その他の回答 (5)
- dankai-mae-M
- ベストアンサー率19% (133/696)
理解する前にきちんと聞けているかどうかが問題です。 恥ずかしくないのでメモ帳を片手に聞きましょう。 その場で理解できなければ、メモを見て先輩に聞くなり調べるなり 努力をしましょう。 理解というのは、言葉の持っている意味を知らないとできないことな ので、言葉を覚える訓練も必要です。 そのためには、読書もやりましょう。 試験勉強と同じです。 沢山勉強すれば理解力が増加します。 ローマは一日にして成らぬ、です。
お礼
読書っていう克服法があるんですね。 読書はためになりますね。
- chakunarochan
- ベストアンサー率25% (14/56)
一度しか聞かないで完璧に仕事をこなす人っていますか? いくら仕事に慣れている方でも、仕事のやり方というのは職場によって違います。 慣れで仕事をしてはいけません。 その場に応じたやり方で行うものです。 一度しか聞かず、わからない不確かな作業で手間取るより、何度も聞いてスムーズに作業した方が効率はいいと思います。 何度も同じことを聞くことの恥ずかしさは私もわかります。 ですが、何度も聞くけども完璧でスムーズに仕事ができたほうが、教える方も、教わった方も気持ちよく仕事ができます。 ある程度同じ経験と知識をもっていないと頭だけでは理解できないものです。 一時の恥ずかしさというかプライドを捨てましょう。
お礼
まったくその通りなんですよね。
- sinntyann
- ベストアンサー率10% (67/641)
二度聴くことは悪いことではありません。三回ぐらいまでなら。 初めての仕事を、一回聞いただけで完璧にできる人は、まずいないでしょう。 私は、多分こんな感じでやっていたと思いますが、一回は流して聞いて、やってみて聞いて、 最後は聞く場合と聞かなくもできる場合とでしょう。
お礼
質問者様が答えていることを上手にやれたらいいなと思いますね。
- n36land
- ベストアンサー率15% (3/20)
相手の言っている内容をメモしたらどうですか? メモを見ても分からないようなら、その部分だけを質問するんです。 全部をもう一度教えて。という聞き方は恥ずかしいけど、この部分だけ分からないんです。という聞き方なら問題ないでしょう
お礼
そうですよね。 メモの取り方にも工夫がいるんですよね。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
ご質問は、人の話でなく、仕事の話です。人の話は、心理学の範囲になりますが、仕事ですから、理解度という頗る単純で、簡単な作業から入ればいいのに、質問者殿は、自分で内容を複雑怪奇なものに変化させているようです。このような方は多くいます。質問者殿ばかりではありません。 その最大の,拠って来る原因は、最初から立ち向かう仕事を、自分で難しく、難しく難解であると、苦手意識がプラスしてして、オブラートのように包み込んでしまってるから、さらに理解しにくくしてるのです。 仕事なんか、どんな仕事もパターンは同じなんです。準備・開始・終了・チェック・完了・後片付け…このパターンの繰り返しが仕事です。 もっと気楽に立ち向かいましょう。
お礼
なるほど、参考になりました。 これからはそうなるといいですね。
お礼
集中力が無いと話が理解できませんしね。 僕も経験があります。 日頃から人の話を聞く事って大事ですね。 勉強になりました。