• 締切済み

鬱?自律神経失調症?アダルトチルドレン?

それともただ心が弱いだけなのでしょうか? 誰にも話した事がない私事で、しかも長文になってしまうのですが…。 現在、25歳(女)です。 特にここ三年ほど、バリバリ仕事をこなしている友達、結婚を考える友達などと自分を比較してしまって、焦ったり、何も満足にできていない自分に嫌気がさしたりします。 人は人、私は私って思うのですが! なんだかよくわからない辛い感情に包まれたり、息苦しいと思うような日が多かったりしています…。実際になんだか喉がつまります…。 会社に勤めながら(自分の能力を活かせていないと思いつつ、モヤモヤすることばかりですが)、趣味で絵を描いて展示をしたり、 色んな人と出会える場所にいったり、色んな場所に顔を出したりしながら活動しており、 決して何もやってないわけではないと自分では思っております。 (周りからはすごく活動してるよねとか、充実してて素敵とか言われることも多いんです) スケジュールも埋めてしまう方で、色んなお誘いを断ったり、すこしキャパオーバーになってしまうこともあるくらい動いているときが多いです。 しかし、全然全然満足することがなく、むしろぽっかり穴があいているというか。 色んな人と出会ったり活動したいと思い、動いているのに、 人と出会うことが楽しい!素敵!!もっと頑張りたい!と思ったと思ったら、 関わりがすごく怖くなってしまい、誰も自分のことをしらない世界に行ってしまいたいとか、 活動すること自体がすごく辛くなったり。 絵を描くことが好きだから描き続けているはずなのに、それさえも辛くなったり。 周りの人にすごく優しくしたいと思ってるのに、気づいたら人にたいしての文句が頭の中に溢れてきたり…。 人と話してるときはすごく明るいのに、一人になるといきなり闇に覆われるような感じがしたり、自分の中に正反対の二人がいるような感覚があったりします。 軸が定まっていないというか、優柔不断というか…。 すごくやりたい!!!って思ってたことも、スっと気持ちがさがってやりたくなくなっちゃうこともあったりするので、ほんとの自分はどれなんだ!!!となってしまいます。 さらに、ここ2年ほど、過食嘔吐してしまうことがあります…。 すごく嫌な自分に襲われそうになると、目一杯食べて吐き出してしまう。 少し気持ちが軽くなってしまいます。絶対いけないことなのに…。 このような状態が多くなり、ネットなどで色々調べたりしています。 友達とワイワイ遊ぶのは好きだし、楽しいと思うことも多いです。 だから鬱ではないのでは…。 自律神経失調症に関しては、症状を見ると、倦怠感、頭痛、肩こり、息苦しさ、月経不順などあれど、ない症状だって沢山…。 アダルトチルドレン? 自分を信じることが出来ない、人から受ける評価を気にし過ぎる。不安。 人を信用していない。不完全感。断れない。頼れない。 幼少の頃に心あたりはありますが、特に両親に対して憎しみを持っていたりとかはなく、むしろどんなに感謝してもしつくせないと思っているほど大好きですし…。 幼少時のことを書かせていただきますと、 小さな頃、母にすごく怒られたり、追いかけられたり、外に閉め出されたり、殴られたり、捨てるよと言われたりした記憶はあります。 私が小1になろうとするころ、両親は離婚し母と弟と三人で暮らしていました。 母を怖いとおもいつつ、それでも優しい部分もありましたし、 すごく忙しそうに働いていたので、その頃は、とにかくいい子にしていよう、期待に応えたいというような気持ちがあったのをすごく覚えています。 小3になると新しい父ができ、妹もできました。妹は殴られたりしたことはないと思います。 新しい父は血が繋がっていない私と弟、そして妹を育てあげてくれて、今でも仲は良く、父への感謝は本当に大きいです。 私は25歳になり、一人暮らしも7年くらい。 母はすっかり優しくなって、殴られていたのは友達にウケ話として話せるくらい、 幼少の頃厳しくされたことにも私は感謝しています。 それでも幼少の頃の出来事を引きずってるのでしょうか…。。 もう、いい歳なのに、自分自身のことがどんどんわからなくなってきています…。 いったいこの症状は…心が弱いだけでしょうか。もっと強くなるべきでしょうか。 なるべきだとは思うのですが。 誰かに聞いて頂きたい…なにかアドバイスを頂けたら…と思い、 このようなことをズラズラと書いてしまいました…。

みんなの回答

回答No.5

こんばんは、質問の内容お辛いですね。私も同じような悩みを持っていますので回答者になれるかわかりませんが、参考程度に御覧ください。 私は40を超えてる男性です。思春期の頃から、他人の思惑を気にしたり、孤独感を感じるようになりました。何か、人と自分は違う感じがしていました。 それから今まで30年近く、本や精神科通院など色々なことをしてきましたが、何一つ変わっていません。周りの人たちはどんどん大人になっているのに、自分だけ成長していない感じです。 質問者さまの色々な気持ち ● 友達などと自分を比較してしまって、焦ったり、自分に嫌気がさしたりします。 ● しかし、全然全然満足することがなく、むしろぽっかり穴があいているというか。 ● 誰も自分のことをしらない世界に行ってしまいたいとか、 ● 気づいたら人にたいしての文句が頭の中に溢れてきたり…。 ● 一人になるといきなり闇に覆われるような感じがしたり、 ● 自分の中に正反対の二人がいるような感覚があったりします。 ● ほんとの自分はどれなんだ!!!となってしまいます。 私も上記の様な気持ちはよくわかります。 経験からですと、これらの感情を、心理学的に気持ちの持ち方や考え方を変えることで改善できればいいのですが、なかなか難しいです。また、アダルト・チルドレンが出てきましたが、親子関係をさかのぼって分析する方法もありますが、これも解決には確信が持てません。 質問者さまは、ご自分を色々な観点で敏感だと思いますか。もし、そうだというならばこれを調べてみて下さい。(ご存知でしたらすみません) ADHD 注意欠陥多動性障害(成人の場合や女性の場合はADDが多いらしいです)です。私は、これは学級崩壊をしてる教室にいる落ち着きの無い子のことで、自分には関係がないと思っていました。しかし、ふとしたきっかけでADHDを調べてみるとかなり当たっている感じです。 私も来月、成人のADHDを見られるところを受診するつもりです。もしこれだった場合、考えかたなど普通の人のようにはいかないと思いますが、人には無い点で人生勝負してゆくしか道はないと思っています。 質問者さまも秀でた何かがあればその方面を伸ばして行く事に力を注いでいければいいと思います。 もう、いい歳なのに、自分自身のことがどんどんわからなくなってきています…。 いったいこの症状は…心が弱いだけでしょうか。もっと強くなるべきでしょうか。>  心が弱いせいではないと思います。十人十色といいますが、この世はなぜか、毎日が楽しい人がいるかと思うと、人のことが気になってしょうがない人、悩みばかりで苦しい人というようにたくさんのタイプの人がいます。 私は世の中は不平等だとは思いますが、今、自営業で自分の得意分野を仕事に努力しています。

bobby4
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 書き込みをありがとうございます。 Roth-and-blue様もお辛い思いをされているのですね。 ご自分の得意分野を仕事にされて努力されてるという部分を読んで、 私自身ももう少し努力しつつ自分の力をいかして行きたいなーと思いました。 自分の力がいかせてるなーって思える場面が増えたら自分に自信もつきそうですし、 それが軸に繋がってくかなって。 ADHDということば、始めてしりました。 少し調べてみて、当てはまるような、当てはまらないようなという感じでしたが、 このような症状もあるのですね。 Roth-and-blue様や、色々な人たちも色んな思いや悩みを持っていたり、たのしいときがあったり苦しいときがあったりしますもんね。 わたしもクヨクヨするときもあるけど、心からたのしいって思うときもあるので、 色んなことを受け止めつつ、自分の得意分野のばせるように 行動していこうと思いました。 ありがとうございました。

noname#159735
noname#159735
回答No.4

やはりそうですか。 今のあなたの気持ちは 人と比べるから起きるんですよ。 自分を見つめてないんですね。 常に周りは…いいな みたいな それに比べて私は…。 だから自分を見失う。 人と比べても自分が望んでることはわからないはずです。 周りに目を持って行くのではなく 自分の心に目を持って行くといいかもしれませんね。 そしたらあなたが望んでいることがわかるかもしれませんよ。

bobby4
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃるように、そうですね、完全に自分を見失っているんだと思います…。 とにかく予定を詰め込んで、むしろ考えないように考えないようにしていた部分があるかもしれません。 それに集中してればなにも頭には浮かんでこないから。 だけど急にあいた時間に人と比べてしまって、自分も見えてないから なんだかパニックになってしまうんでしょうか。 自分を見つめることから逃げてました。 もうすこし、自分を見つめる時間を作ろうと思います。

noname#159735
noname#159735
回答No.3

私は、あなたは病気ではないと思います。 あなたは今自分を見失っているのではないかと思います。 趣味もありスケジュールも埋めてしまう。 けど虚しさみたいなものはないですか。 私はいったい何をしているのだろうって。 確かにやりたいことをやっていると思います。 けどこれでいいの? もしかしたら結婚したい気持ちとかキャリアウーマンへの憧れはないですか。 それで自分のしてることがわからなくなったような気がします。

bobby4
質問者

お礼

お返事遅くなってしまってごめんなさい。 ありがとうございます;; すごくすごくドンピシャリだと思います…。 自分のやりたいことをやってはいるはずで、だけど、とても虚しい感じがあって。 それは、もっと自分にあうことがあるんじゃないかとか、このまま進んでいていいの?とか。 自分にないものをもってる人たちをみると、全部全部欲しくなってしまったり。 そんなのは絶対にありえないのに。なんて欲張りなんだろうと自分自身に悲しくなります…。 自分の軸がみつからずに、無い物ねだりばかりで、一喜一憂が激しくなってしまって。とくにここ最近…。。 そしてドンドン苦しくなってしまってるんだと思います…。

回答No.2

今の自分の症状にピタリと当てはまる言葉を見つけたくなるものです。 何故言葉を見つけたがるのかと言うと言葉が見つかることで 安心感を得たいのかも知れません。 しかし言葉というのは何かを伝えるためのツールなので人によって 使い方が変わり,意味も違っているかも知れません。 あることが他人よりも上手く出来ていないということはよく感じている ことだと思います。 勿論それには理由があるでしょう。 その多くは自分を育て忘れていることで起きているのではないかと思います。 自分の能力が足りていなければ上手く出来ないのはある意味ごく普通のことが 起きているだけのことになるでしょう。 自分で能力を育てることが出来れば能力の成長とともに問題は減るはずです。 過去の自分の育成過程で自分を育てるということを習得できていなければ 今もその能力は未熟なままでいるはずです。 自分の育て方がわからないと何も出来なくなるということはありません。 誰かがしていることを見ながらでも出来るようになるし,教えてもらっても 出来るようになります。 ここでの問題は自分を育てるという意識を持って物事に取り組むか 自分を育てるという意識をしないで物事に取り組むかです。 育てる意識を持っていると失敗や間違いをしてでも物事に取り組めますが 育てる意識がないとどちらかといえば失敗や間違いを避けて通ろうと しがちになると思います。 その差が後々大きな問題になるのだと思います。 いい子でいようとか,期待に応えようとすれば失敗や間違いを避けるようになり 自分の成長を止めてしまうのかも知れません。 ここから先にすることは失敗や間違いをわざわざしながら自分を育てることを 楽しむことです。 自分を育てることが楽しめることだと理解できれば困ることは少なくなくなるでしょう。 上手くいかないことから学び,自分の能力を育てることに役立て,出来ることが増え 対応できるようになれば自分の成長を喜べるはずです。

bobby4
質問者

お礼

たくさんの言葉をありがとうございます。 まず、自分の症状にピタリとくる言葉をすごく探している自分がいて、 最近特に、どこか痛くなったりした時もすぐに病名を探している自分がいます…。 まさに、安心感を得たいからだと気づかせて頂きました…。 そして、自分の成長について。 すごく成長したい!したい!!!と自分では思っていて、 だから色んなことに首をつっこんできました。 だけど「自分を育てる意識」を持っていないと気づかせて頂きました。 ただ、きっと、自分の経験、体験談を増やしたいだけ。 経験が増えるのはいいことだと思うけど、ただ増えているだけ。 そこから学んでることが少ないんですね。 昔から、とにかく怒られることが怖くて、それは今でも変わっていないんです。 たとえ、小さな注意でも友達からだとしても、怒られる=嫌われる=自分はいらなくなるというような考えが根付いてしまっているんだと思います…。 まず私に必要なのは、わざわざ失敗や間違いをしながら自分を育てることを楽しむことかもしれないと思いました。 すぐにはきっと難しいかもしれません…。 だけど、失敗や間違いをして楽しむことは大事なこと、必要なこと。ということを 改めて心に刻めました。 ありがとうございます。

  • harry__
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.1

こんばんは。 一人でもやっていきたい、強くありたいっておもってませんか? 焦っても、個人って、芽が出る時期ってそれぞれ、違うんです。それが、個性。 人間誰しも弱い所もあるのですし、群れて当たり前。誰かの力を借りたから、 今の自分があるんですよ、今後の自分もです。 だから、全てにおいて一人で強くなんてなれないのですよ。 まだ、25歳だから、体も持ちこたえてるかもしれませんけど、 がんばり過ぎが良くないですよ。体がまず最初に悲鳴あげてるのかもですね。 少し、休みませんか。 必要でであれば、心のカウンセリングの専門家、心療内科なり、精神科なりのお医者様の 手を借りることも、本来のあなたを取り戻す、きっかけになるかもしれません。 お母様との過去のことは、健康になったら、そのうち、わかる日が来ると思います。

bobby4
質問者

お礼

書き込みをしてくださいまして、ありがとうございます。 一人でやっていきたい、強くありたい。頼らない。 そんなことばかり考えてしまっていたので、驚きました。 誰かにもっと頼ってよ!と言われたりしたことがありますが、 いっぱいいっぱい頼ってしまってるよ!これ以上頼りたくない! 一人でできるから!って思ったことがいっぱいあります。 弱くみられたくなくて、むしろ頼られたくて、そんな気持ちが多分、 自分を素直に出せなくしてるんだと思います…。 だけどやっぱり一人で強くなんてなれないですね。 むしろ弱くなってしまってますね。 少し素直になってみようって改めて思いました。 気づかせてくださってありがとうございます。

関連するQ&A