• ベストアンサー

斎藤佑樹は何を間違ったの?

なんで今のような状態になっちゃったんでしょうか?昔は、プロで活躍して華々しい人生を送ることが約束されているかのように思ってましたけど、なんで今みたいになっちゃったんですかね。ライバルだったマー君の大活躍と対比すると、あまりにかわいそうです。 入りたくなかったチームに入ったのがよくなかったんでしょうか? どうしたらプロで活躍できるようになるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177363
noname#177363
回答No.10

ファイターズファンです(斎藤ファンではありません)。なので、ファイターズファンとしての視点から回答します。 彼にとっての大きな変化は、ファイターズの監督が変わったことです。 去年の梨田さんはキャッチャー出身で、しかも近鉄時代には一軍監督だけでなく、バッテリーコーチや二軍監督の経験もあり、解説の経験もあります。 個人的に感じていただけですが、去年は斎藤をとても大事に使っていたと思います。少し大事にし過ぎて、「もう少し投げさればいいのに」と思うこともあったのですが、大事にしていたからこそ、去年の成績につながったのかもしれません。ただ、特別扱いをしているようには見えませんでした。 今年は栗山監督に変わりました。ご存じのように、現役時代も短く、現場経験は一切ないまま監督になっています。 それだけに采配や選手起用には、チームのファンとしては時々首を傾げることがあります。特に斎藤の開幕投手は、結果が出たからあまり言われませんが、私は少し無理があったのではないかと思います。 周囲の反対や反感を押し切ってまで開幕投手になり、それでも完投勝利を収めたことで、斎藤は自分を過信してしまったのではないかと思うんです。 しかも開幕後はしばらくは好調で、立て続けに勝利を上げました。でも、勝利投手になるかどうかは、本人の力だけではないはずです。 私がファイターズファンとしていつも気になっていたのは、斎藤はあまりチームのことを言わないということでした。特に負けが混むようになってからは、「調子は悪くなかった」「次こそは勝ちたい」というようなことばかりを言っていました。でもファイターズって、チームが勝つために野球をやってて、自分の成績は二の次という選手が多いので、非常に違和感を感じていました。 私は彼は、まだ伸びしろはあると思います。でもそれは、フォームなど直すべきは直すという、素直さのようなものが必要だと思うんですが、その辺をあまり感じないんです。 あとは、チームのためという自己犠牲のような感覚がもっと身につかないと、結果に結びつかないような気がします。 そして彼がそうなったきっかけが、もしかしたら監督の交代かもしれないと、ちょっと思いました。 マスコミの世界に長くいた監督が、やたら感動とか劇的というものを求めるあまり、甲子園のヒーローだった斎藤を、あの時と同じように輝かせたいという個人的思い入れが、斎藤の気持ちを迷わせたのかもしれない…なんて、言い過ぎでしょうかね。

noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「チームのためという自己犠牲のような感覚がもっと身につかないと、結果に結びつかないような気がします。」というのは深いですね。 周りの期待が過剰であったことの反動でバッシングもひどいというかわいそうな状況にあると思います。ただ、本人の言動にも原因はあると思いますけど。 過去の小さな栄光なんか忘れて、0からスタートするつもりで頑張って欲しいですね。

その他の回答 (14)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.4

プロとして普通の成績ですよね。 プロ一年目で6勝 今シーズン、既に投球回数は100回近く、7敗していますが5勝しています。 とてもエースとは言えませんが貴重なローテーションピッチャーです。 これで引退しなければならないのならプロ野球選手の大半は引退ですね。 そうですね、田中将大とは比べられませんが現オリックスの木佐貫あたりといい勝負だと思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

開幕投手を発表した時の監督の発言 「10点取られてもいいから投げろ・・・等」とプロ選手に対するコメントではない、 そんな甘いことでは斎藤選手に限らず指揮官としてはどうかとおもった。 それでいて監督は斎藤には「20勝以上を期待している」と・・・・ これを聞いた時、もう斎藤は終わりだと思った・・・・・ 監督の甘い考え、間違った優しさが、ダメにしたのでは・・・ 他の監督であれば「10点取られても・・・」などとは言わなかっただろう

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

高校、大学で活躍出来たからと言って、元々プロで通用するほどの選手ではなかったと言う事でしょう。 未だに斎藤を高く評価する意味が理解出来ませんし。

回答No.1

別に間違っていません 元々がプロで通用するレベルじゃないし 見たらわかるけど 笑 ひいき目に見ても大学レベルでしょ 高校時代は確かにマー君より実力は上でした しかしマー君は進化する要素をもっていたけど 斉藤はなかった その違いです いい加減自分の実力に気づいて早く引退すべきです 背番号の18が泣いてますよ 笑 140キロそこそこのまっすぐと ちょっと曲がるカーブにスライダー これではプロでは通用しない ハンカチ王子と言う 人気だけが先行した完全な客寄せパンダですからね

関連するQ&A