- ベストアンサー
仕事での仕訳入力作業のミスをなくす方法
- 仕事での仕訳入力作業でチェックミスが頻発してしまう問題に対して、自分で対策を取る方法を考えます。
- 他の人にチェックを頼むことが難しい状況で、自分自身でミスをなくすためのアプローチを探ります。
- 入社3年目の私が、仕訳入力におけるミスをなくすためのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんにために上司がいるのでしょう。仕訳を行うのが担当者ですが、その内容を照査し、誤りがあれば修正支持を出すのが 上司の仕事だと思います。 質問者が、仕事を頑張ろうと思う意気込みは感じられますが、仕訳は、会社決算につながる基礎の大切な作業です。その責任は部署の上司が負うところとなり、ミスは、上司の責任です。 さて、質問内容の少ない情報から得られる問題点を挙げます。 1.仕訳は、責任者のチェック無く、担当者の作業で反映されてしまう。 2.仕訳の会社のチェック機能(内部統制)が有効に機能していない。 3.入社3年めになってもミスが発生するような状態により、基礎教育が有効でないことが考えられる。 一般的に、会社業務には、作業者(作成者)、照査者(チェックする人)、決裁者(責任者)がいるべきで、質問者の会社はそうでないように考えます。また、入社3年目で、基礎的な仕訳を間違えるような仕組みや、教育制度も、会社としては十分ではありません。ではどうしたらいいか。 1.必ず上司のチェックを受けること。 2.間違いの再発防止。 この2点を考えてください。人数をかけて負担と思うより、間違いが起きてそれを修正する労力のほうが大きいし、また 一番あってはならないこと、即ち、誰も間違いを検出できなかったこと、がより重大な過失となります。 また、間違いの再発防止は何かを常に考えてください。仕訳ミスに対しては、仕訳の定義書の整備、数字の間違いにについては、数値の元となる証憑と入力値が正しいかどうかの照合、などです。難しい話ではありませんよ。
その他の回答 (2)
自分に甘いと言う訳ではないのですが、私も一時期そんな事がありました。 それに、ミスにとらわれて仕事をすればするほど悪循環に・・(><) けど、ミスはどんなに仕事の出来る人でも多少はあるんですよ。 「○○代」って事は経理の仕分けですかね? 間違いに即気付いて訂正出来るのなら問題は無いのでは? 本来、重要な仕事なら二重、三重でチエックをするものです。 何か会社に不都合が出る様なら、それは会社が対策を考えるものだと思ってます。
- 呂布 奉先(@N1K2JShidenkai)
- ベストアンサー率22% (234/1032)
仏空軍大佐 今日は非番なもので 我が祖国露仏(仏はかみさんの国籍)で空戦時にMISSなくしていた事があります 計器盤を全て覚えなければいけない、で40年前 この方法でクリアしています 円周率3.14159265358979323846264338と暗記です しかも途中から言えるように再チェック 効果あったら継続してください 文字が頭から消えなくなります ちなみに私は大尉時代5000桁やっていました おかげで露 仏 空軍模擬戦2位 アフガン戦争(ソ連時代)180機ものNATO軍 アメリカ含む 撃破 スターリン勲章 頂いてます
お礼
回答して下さり、ありがとうございました。