ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住みやすい街ランキングは本当に住みやすい?) 住みやすい街ランキングは本当に住みやすい? 2012/08/16 17:16 このQ&Aのポイント 今年の住みやすい街ランキングについて疑問を持つ人も多いですが、実際には本当に住みやすい街が選ばれています。調査項目やデータの裏付けなどもあるため、信頼性は高いと言えます。皆さんの地元の住みやすさも教えていただけると嬉しいです。 住みやすい街ランキングは本当に住みやすい? http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/9cf541b8fad8a2201666b48a837eee75/page/1/ 東洋経済に出ていた今年の住みやすい街ランキングです。 偶にこの手のランキングを見かけるのですが、本当に住みやすいのかとても疑問に感じています。 調査項目などの裏付けなども疑問がありますし…。 実際、本当に住みやすいのか? 皆さんは、このランキングについてどう思われますか? 一緒に自分の住む町自慢も伺えたら嬉しいかな、と思います。(住めば都と言いますし) 全国の皆様、よろしくお願いいたします。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#181154 2012/08/16 23:01 回答No.5 救急医療体制と東京へのアクセスを重要視するんであれば、 その点がしっかりした街をおさがしになるといいでしょう。。 このランキング自体は、私はたいへん面白いものであると思うだけです。 そして、以前調べた時は、取りまとめた冊子は気になるお値段が少々高めだったと思います。 もしかしたら、県立級図書館にはあるかもです。 良いお住まいを! 質問者 お礼 2012/08/16 23:09 早速有難うございます。 図書館当たってみます。 自分の感覚だけで評価しているようなので一度見て見ないといけないなと、whi78様のご回答を拝見して強く思いました。 因みに、私自身は既に私にとっての住めば都に居るので、今の所住みやすいです。 偶々最近夫が関係している場所がランキング上位で、順位と実感が比例していない(医療問題以外も)ので気になりこのアンケートを立てました。 もう少しいろんな方のご意見を窺いたいなと思うのでこのアンケは暫くこのままにしておきます。 whi78様には何度もお付き合いいただき、大変お手数をおかけしました。 本当に何度も有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) noname#212854 2012/08/17 01:03 回答No.7 首都圏のことしか分かりませんが、この記事が配信された時、強い違和感がありました。 そして次のように考えました。 開発業者、不動産業者たちに取って、都合の良い情報を流している。 東洋経済は、そこそこ有名な経済誌だから、情報を信じる人が一定程度いますから、効果があります。 開発業者、不動産業者の広告だと思って読めば良いのです。 質問者 お礼 2012/08/17 01:33 有難うございます。 首都圏の関係の方でもやはり違和感を感じる方もいらっしゃるのですね。 私も他の回答者様のお礼にも書いた通り東京都心3区に在住経験(10年位前から3年弱程)あったので、違和感がありました。 幾らなんでも印西はないだろうと。 >開発業者、不動産業者たちに取って、都合の良い情報を流している これもありうるかなとは思っていました。 でも全国ランキングで考えるとそうとも言えない気も… >開発業者、不動産業者の広告だと思って読めば良いのです。 そうですね。目から鱗とはことかも知れません。 でも、冊子があるそうなので、興味もあるし一度見てみようと思っています。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asgas ベストアンサー率38% (114/300) 2012/08/17 00:22 回答No.6 こいつぁ数字遊びだろ?順位づけにも「偏差値」とやらにも意味ねーって。 住みやすさは主観で決まるものだろうよ。「住めば都」ってのは、それを表した言葉でもあるんだよな。 東洋経済のやってんのはよ、個人がそれぞれの主観で判断するものを客観的データで把握しちまおうってのがそもそも無理筋だ。その無理筋を無理矢理ランキングしちまってんだから、違和感あるのが当たり前だって。 遊びとしちゃあ、まあ面白いよな。 質問者 お礼 2012/08/17 00:37 有難うございます。 遊びですか…。 そう言われれば2位の街が医療体制不備なのに利便性は全国1位のトリックも…納得できないです(泣) 「住めば都」 これ、本当にそうだと思います。 でも客観的データなるものがいかなるものか興味がわいたので、冊子を見てみようと思います。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#181154 2012/08/16 22:00 回答No.4 再回答します。 住みよさランキングは、あらゆる項目で総合的に決めるものだったと思います。 つまり、平均値。 個人にとっての住み良さはまた別の話です。 年齢、家族構成、一定の期間滞在するだけなのか、永住するつもりなのかも。 将来性もあるかな。 詳細は、取りまとめた冊子見ないと解らないらしいです。 関東上位は、とにかく、住みにくくはない。とは思います。少なくとも。 最近、発展した街ですよね。 私は、良いデータだと思います。 保証じゃないですからね。あくまでも。目安。 住めば都ですけど、どの町にも住みにくい地域はありますし。 質問者 お礼 2012/08/16 22:45 度々、お手数有難うございました。 全国ランキングは如何思われるかも伺いたかったのですが…。 住みやすさ自体は、個人の感じ方の違いも大きいので whi78様の様に関東は納得と感じる方もいらっしゃれば、 私の様に納得しがたいと感じる人も居るのだと思います。 全国2位の街には救急医療体制が全くありません。 近隣の街の施設へ搬送です。 (住みにくい地域が有る無しレベルの問題ではなく街自体にその機能が無いんです) どの年代にとっても医療は大切な住環境の一つだと思いますが、それが無いのに2位…。 ランキングの元になっている判断材料や条件がハッキリしていないですよね? 数値化する為の元ネタは何なのだろうかと。 どうやって客観的にランキングしているのかも疑問なのですが…。 whi78様は、全国ランキングはどう思われますか? また、このデータを良いと判断されるとのことですが、 ランキングの元になっている判断材料や条件をご存知でしょうか? 冊子があるとのこと、どこで見る事が出来るのか もしご存知なら、お時間がある時で構いませんので教えて戴ければと思いました。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#181154 2012/08/16 20:36 回答No.3 関東上位を見ると、、、まあ納得ですね。(もちろん知らない街もありますが) 鎌倉なんか出てますが、住んでしまうと観光地としてというのはどうでも良くなります。 例えば、横浜なんかは一見住んだら素敵だな。と思いますが、横浜市民なんかあんまり山下公園行かないでしょう。 あまり、見た目の素敵さは関係ないんですね。 結局、住んでて暮らしの良さに結びつくのは、 1.買い物 2.交通 3.医療 ですね。 あと、子育てや行政面、東京へアクセスしやすいか。 そう考えると、関東上位は、納得できます。 実際に住むと、近隣住民とか、地区とか立地とかも重要になりますが。 質問者 お礼 2012/08/16 21:44 有難うございます。 でも印西とか本当に住みやすいのか?と思いますが…。 夫が転勤族で東京の都心3区にも在住経験もあり首都圏中心部は少しわかっている積りでしたが…。 印西って何処?とう感じだったので驚きました。 成田も田舎だし…。 関東でも他のランキング上位の街って皆田舎ですよね?(失礼ながら) 東京へのアクセスも考慮とのことなら益々おかしくないですか? 鎌倉でさえJRで東京まで出るのにかなり時間とお金が掛かりますが? (姉が昔鎌倉に住んでいたので頻繁に遊びに行っていて良い所だなとは思いましたがアクセスは…) 都心が住みやすいかというのも疑問なので、鎌倉は住みやすい街だということは理解できます。(上位に入るのも) でも印西の1位はおかしいと思うのは変ですか?他の街も微妙だと思いますが…。 東京でも武蔵野より稲城が上位って…。 出来れば全国ランキングについても感想を戴きたいなと思いました。 地方で上位に入っている街も必ずしも買い物や医療、行政サービスが整っているとは思えない場所が沢山です。 (車ありきの条件では高齢になった場合、買い物難民になってしまいます) なんか、しっくりきません。 印西1位、どうして? でも私がしっくりこなくても、 ”住めば都” これに尽きるのかなと思いました。 ご回答、有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MIKI-PAPA ベストアンサー率17% (186/1049) 2012/08/16 20:36 回答No.2 このランキングには納得出来ない点が多いと思います。 住めば都とは云いますが、今、私の住んでいる自宅は以下の通りです。 ス-パ-や百貨店が複数有り、徒歩8~15分で行けます。 総合病院・診療所が徒歩10分以内にあり、各科専門医院の多数が徒歩10分以内に有ります。 市役所・保健所・警察・法務局・税務署・銀行・郵便局・地方裁判所(行く事は無いが)など官公庁が全て徒歩10分以内です。 気候は県内では一番温暖で、広島市と比較して冬は2度程度暖かく、 夏は2度程涼しくて、数年に一度雪が降る程度。 近辺に大きな川が無いので水害の恐れは低く、山に囲まれているので台風の風害も有りません。 強いて欠点を挙げると、自家用車の車庫代が、月2万円は痛い。 以上の街は、戦艦大和の故郷、広島県の呉市(中央部)です。 質問者 お礼 2012/08/16 21:27 呉の方でしたか。 確かに呉は温暖ですよね。 (何故広島市と比較してなのかは疑問ですが…) 百貨店は撤退の予定になっていましたが、その後どうなったのでしょうか?(駅前の例の所ですよね?) 私が知っている呉在住の人は寂れていく様子に心を痛めていた人が多かったので MIKI-PAPA様の様なポジティブな意見を窺えて少し安心しました。 (私は呉住民ではないですが親戚や友人知人に呉在住者が居ますので) でも基本的に住めば都だと思います。 ランキング、納得できない人が多いのでしょうかね。 何の為のランキングなのか意味ないじゃん!という感じがしてきました。 回答有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#178669 2012/08/16 18:05 回答No.1 正直、知らない町ばっかりって思いました(関東) 結局は自分の合ってる=住みやすい町じゃないですか? 私は自転車でどこか行くのが好きな時期は川沿いの車道が舗装されてる場所が好んでいましたし、 今は趣味に没頭してるので徒歩圏内で行ける箇所がたくさんある今の住まいは好き。 水はけがよくて?土砂災害もなさそうで?病院も警察、学校が近くにある場所が住みやすいのかな? 人それぞれですよね 質問者 お礼 2012/08/16 18:24 有難うございます。 そうですよね…。知らない街ばっかり。 >結局は自分の合ってる=住みやすい町じゃないですか? 私も個人的にはそう思います。 実は夫がこの春から住みやすい街ランキングTOP20位以内の場所へ赴任することになり、住まいは何とランキング2位の街なんです。 私も夫の単身赴任後に数回行きましたがとても2位とは思えない不便さ。 さらにその街は利便性では1位でした。 全ては車がある前提。(我が家は車1台なので夫が通勤に使うと昼間は車がありません) でも街には総合病院が無いので何かあると遠方の総合病院まで行かなければならなくなります。 それでも利便性が高いとは、とても疑問でした。 住めば都ですよね。 私も今住んでいる街はベストではないしランキングでは多分物凄く低い。 でも私にとってはランキング上位の街よりずっと暮しやすいです。 車が無くても衣食住不便することなく暮らせる。(年取ったら車の運転も周囲の迷惑になると思うし) 自分ではこういう条件が暮らしやすさとしては外せないと思うのですけれど、統計は違うみたいです。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 佐賀県鳥栖市の魅力についてお教え下さい こんにちは 佐賀県鳥栖市が住みよさランキングでは九州・沖縄部門で1位でした。 ここでお聞きします。 実際に住んでみて、行ってみて、感じる鳥栖市の魅力についてお聞かせくださいませ。 近々、遊びに行こうと思います。 住みよさランキング 2010年版――地方/都道府県別ランキング・関東は印西(千葉)、近畿は守山(滋賀)がトップに(5) | 地域経済 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/c49868320594ad2b5caf5016a160f20b/page/5/ ランキングの表を作りたいのですが教えてください。 みなさん こんばんは。 ランキングの表を作りたいのですが教えてください。 下記のように A1からA5にURLを入力して B1からB5にAmazon.co.jp 売上ランキングを表示したいのですが 可能でしょうか。 (A5はランキング外なので「なし」です。) A1 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GLEI/qid%3D1107577925/sr%3D1-57/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F57/249-7112396-7896364 A2 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HFH1/qid%3D1107577805/sr%3D1-11/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F11/249-7112396-7896364 A3 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HFH2/qid%3D1107577805/sr%3D1-20/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F20/249-7112396-7896364 A4 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HIRR/qid%3D1107577825/sr%3D1-21/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F21/249-7112396-7896364 A5 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HFGW/qid%3D1107578001/sr%3D1-97/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F97/249-7112396-7896364 Amazon.co.jp 売上ランキング {現在のランキング) B1 112421 B2 6102 B3 51931 B4 23072 B5 なし よろしく御願いいたします。 本当の友達とは何? 大学の女友達Aのことで相談します。 以前,私には気になる男の子Bがいたのですが、結局うまくいかなかったため、自信を失していた時期がありました。 そして今日「この間Bが女の子と遊んだらしい」「しかもその日はその女の子の誕生日だった」などという話をAが私にしてきました。私は以前Bのことで落ち込んでいた時、よくAに相談をしていました。 最近はBのことは大分ふっきれていたものの、正直ショックで聞きたくなかったです。事実だから仕方ないのですが、友達だったらそれを聞いた時の私の気持ちも察して欲しかったと思ってしまいます…。Aが言わなければ私も知らずにすみました。 またAは、自慢話が多く、私に対抗心があるように見えるときがあるため、まさかわざと言ったのでは?と疑ってしまいました…。考えすぎでしょうか?本当に友達だったら言わないのが優しさではないのでしょうか? 分からなくなってしまいました…。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 エクセルで出現回数のランキング表を作りたい ・6桁以下の選手番号 ・試合日(西暦8桁) ・試合結果 ・その他 無作為の順番で上記のデータが入ったエクセルの表があるのですが、 この表を使い、試合に出た回数が多い順番で選手をランキング付けしたいのです。 関数やVBAは若干かじったことある程度の経験しかないのですが、 COUNTIF関数を使い、その選手にとって、 その試合が何試合目なのかは、一応目で分かるようにはなりました。 ※ 選手番号がA列だとすると、B1=COUNTIF($A$1:A1,A1)をB列にコピーしました。 本当はこの数字を上手く使ってランキング表を作ろうと思ったのですが、 良い案が浮かばず、今回質問させていただきました。 1位 選手番号 試合回数 2位 選手番号 試合回数 ・ ・ ・ できることなら、上記のようにランキング表を作り、 また選手の数が多いので3回以上試合を行なっている選手だけで表を作りたいのですが、 関数やVBAを使い上記の表を作成する良い案はありませんでしょうか? 本当に悩んでいます・・・ こんばんは。 私は大学生の女子です。 今本当に悩んでいることがあります。 大学では6人くらいのグループでおり、その中にAという子がいます。 Aはおもしろくて場を盛り上げる子ですが、すぐに人の悪口(地元の親友などでも)や愚痴をずっといいますが傷つきやすい子です。 なのでみんなからも嫌われていません。 ある日Aが同じグループ内Bのことのささいな嫌な部分で気になり同じグループ内の私達にBの悪口を常に言い出しました。 しかしAがBに対する態度ではそのようなことは全くわからず二人で遊ぶ約束までしています。 私はBのことも大好きでしたので、適当にあしらっていましたが、最近、AはBの時のように私の悪口を言っています。(たまたま聞いてしまいました。) 私はAの悪い部分は本当にダメだと思うけどAも大切な友達の一人と思っていたのでその事実を聞いたとき本当にショックでした。 この21年間、人に対して嫌なことが影で悪口を言うのではなく、お互い言い合って解決する。そでができないのであれば、悪口を言わない。など変かもしれませんがそのような信念で生きてきました。 私はAに直接、何かした?何が不満なの?など言うべきでしょうか? このままほっとくべきでしょうか? Aの場合、直接言ったら号泣して他の子に傷ついたなど言いそうですが・・・現に一度似たようなことがあり言ってました。 グループを抜けるのが一番いいかもしれませんが、残りの学生生活を一人で過ごす勇気がありません・・・。 グループ内の仲のよい子に相談しようとも思いましたが、私が相談することでその子をAの仲にわだかまりができそうで言えないです。 長文、乱文になってしまいましたが、アドバイスいただけると幸いです。 読んで下さってありがとうございました。 東洋人と西洋人:どちらが本当に公私を区別するのか? 【1】 東洋人と西洋人とでは、 どちらがより「公私」を区別するという “イメージ”がありますか? (難しく考えずに) 【2】 当方は国外に住んだ事がないので外国の事は知りません。 しかし、東洋人と西洋人の友人(その知り合いら)を比べると、 「公私」の区別に関する考え方に、 とある“傾向”があることに最近ふと気がつきました。 (あくまでオイラの知り合いを通じて調べた 気まぐれな調査にすぎないのだけれども。) なぜ以下の両ケースは、「公私」の区別に関する結論が、 東洋人と西洋人とで正反対になるのでしょうか? <A> 私生活で官僚社会を批判する公務員をどう思うか? 〔東洋人に多い考え〕 公務員もプライベートでは私人であり一市民なので、 (特に官僚組織は会社組織と違って公のものなので、) 客観的な視点から官僚社会を批判することも、 別に何ら問題がない。 (東洋人の中でも特に日本人にこの考えが多い。) 〔西洋人に多い考え〕 全くもって理解に苦しむ。 仕事中であろうが私生活中であろうが関係ない。 プライベートであっても「公人は公人」である。 批判するなら公務員を退職してから行うのが筋である。 (政治屋の靖国参拝における公私の使い分けも同じ。) <B> 会社の人間関係は私生活上に延長させるものか? 〔東洋人に多い考え〕 人間関係にオンもオフもない。 仕事で大切な仲間はプライベートでも大切な仲間である。 (もっとも最近若い人は組織人特有の義務感から 嫌々つきあう人も少なくなくなってきているが・・・。) 〔西洋人に多い考え〕 仕事は仕事であり、私生活は私生活である。 特別気の会わない仕事仲間とまで、 プライベートで無理に付き合わなければならないとは、 さほど思わないし、さほど実行もしない。 (もちろん自分の直属の上司とかであれば、 例外もよくあるけれど・・・。) <A>も<B>も当然例外があり、 時と場合によっては上記は大嘘になる訳だけれども、 あくまで平均的傾向として見ると、 そんなに大崩れはしない傾向のように見える。 そもそも<A>と<B>では「公私の区別」の定義が全く違うので、 そんなものを比べる事自体アタマがどうにかしてるとか、 意味不明で愚かな疑問だとか言ってくる人もいた。 でも当方は頭についた疑問符が取れない。 エクセル関数 ランキングを使って・・・ みなさま宜しくお願い致します。 集計作業中に躓いてしまいました。 ランキング表を作成(Sheet1)しているのですが、別シート(Sheet2)に同数で同じ順位が数名います。 Sheet2はあくまで作業シートでその他の情報も含まれているので、Sheet1に表示用を作成しました。 A列に順位(作業列)、B列に実際の順位、C列に名前という風に表示させたいのですが、Vlookupを使用すると次点が抽出されません。Vlookupにそのほかの関数を加えるのかまたは別の関数があるのでしょうか。宜しくお願い致します。 【内容】 Sheet2: A列に1行目~10行目まで実際の順位(同数は同順位)B列に名前。 Sheet1: A列には1行目~10行目まで1~10の数字を(作業列とし、最終的には非表示にしようかと)。 B列には関数式:=SMALL(Sheet2!$A$1:$A$10,Sheet1!A1)を入力し、10行目までオートフィルすると、同数同順位の数値を表示します。 ここからです。 この順位に該当する人をSheet2からVlookupで引っ掛けようにも、次点以降の名前が出てきません。 何か良い方法はありますでしょうか? みなさまのお知恵をください。 宜しくお願い致します。 Free M は本当に効果ある?? dinosやセシ-ルなどで 紹介している「free M」とゆう 商品について質問です。 画像⇒ http://www.cecile.co.jp/page/CmdtyInfo/GenreSearch/Detail.aspx?a=308&b=9788480&c=0 かってみようと思うんですが 値段もなかなか高いので 効き目ない!放置!なんてことには なりたくないです。 これを使っている、人に聞きますが ほんとうに効果はありますか? 買って損はしない商品ですか? 本当に優しいのは、どっち? ここに2人の男性がいます。 2人とも、独身でキチンとした職業についてます。 2人とも、いい歳なのに今だかつて独身です。 なぜならば、二人ともナーバスになるとヒステリックになる所が私は欠点として見ております。 この2人は、私の友人のBFです。 さて、下の項目を見比べて、どちらが本当に優しいかご意見下さい。 A.50歳 独身 一人暮らし 性格:大人しい、実直、嘘がつけない、優しい、人を落ち着かせる 大らか 難点:大きい問題が横たわったときに、彼女の事を助けきれない 逃げ腰、事なかれ主義 しかし、毎日の様に彼女に電話をしたり、彼女が具合の悪いときは買い物をしてあげたり身の回りの事を細かに気遣ってくれる。 B. 45歳 独身 親と同居 性格:神経質、繊細、気分屋、几帳面、嘘がつけないというよりは、嘘を付いてもばれ易い。 難点:気分に左右されがちで、時折極端にやさしくなる。 しかし、Aと違い彼女が大事に至ったときは、必ず手を差し伸 べてくれる。 だけど、Aのような普段からの優しい心遣いや配慮にかける。 さて、私の友人はBと結婚したいのです。しかし私が聞いている限り、Bは、イマイチ彼女の事が心配なのかどうか解かりません。Bには、彼女が電話をするばかりで、Bからの電話は殆どありません。 しかし、何か大事に至ったときに必ず手を差し伸べてくれるのはBだといい、Bの方が本当の意味で優しいと言い張るのです。 確かに、Aは大きい事には立ち向かえず、時折カラカウ意味で彼女に <太ったね!!>などと言う事を言って彼女を怒らせています。 逆にBは、彼女が気分を害すような事は言っていませんが、彼女は連絡をくれない事や、気分屋である事に頭を悩めているように見えます。 私は、Aと結婚するべきだ!!と言っているのですが、皆さんは、このBからの優しさを感じられますか?? ご意見をお聞かせ下さい。 本当に忘れているの?それとも「ふり」? こんにちは。 少し状況がわかりにくいと思いますが、客観的なご意見が聞きたいです。 ・登場人物 A:女性。Bと2年ほど前から付き合っている。Cとは友人。 B:Aの彼氏。4年ほど前にCに告白され付き合いかけたが、相性が合わなく?1ヶ月ほどで破局。 C:女性。Aとは友人で、Bに告白した事がある。しかし、その後は上に書いたとおり。 ・状況 AはCとBが一瞬付き合いかけたのを知っているが、Cはその事をAが知らないと思っている。 Cには2年ほど前にAがBと付き合い始めたことを、A自信が教えている。その際Cからしつこく問いただされ、半ば誘導尋問的に付き合っている人の名前を言わされた。 最近、AとCが久しぶりに会い、近況報告。 Aは、今付き合ってる人を聞かれ、「2年ほど前に教えた人と変わっていない」と答えた。 すると、Cは聞いた覚えがないと言う。 ここで質問なのですが、Cは本当に忘れているのでしょうか・・・?それとも「ふり」? 友人のつきあってる人が自分の知り合い(しかも告白した人)な事を忘れるのでしょうか? 他の仲間達もいた手前(その中にはCがBと付き合いかけたことを知っているものもいたため)、知らないふりをしたのか疑問です。Bにわだかまりを持っているから知らないふりをしたのか(考えにくいですが)、逆にもう全然わだかまりがないから本当に忘れてしまったのか・・・。 もしAがBとの結婚式にCを招待した場合、Cは出席するでしょうか。 Cは遊び人タイプとかではなく、次から次へ付き合う人を変えるわけではないので、忘れるのは考えにくいような気もするのですが・・・。それも2年前はしつこくAに問いただしたのに。 もし「ふり」だとしたら、仲間がいたとはいえ何故そんなことをするのでしょうか。 ちなみにAはCとBのことは焼きもちや不安といった事は一切ないようです。 よろしくお願いします。 本当のことを話しているのに嘘っぽいと言われる私 ときどきあるのですが、 私が本当にそう思って相手を褒めたりしても、嘘っぽい!と言われます。 自分では全く嘘の気持ち無く言ってるのに『嘘っぽい』と言われると逆に傷つきます。 これから就職活動も控えているので、これが致命的にならないか今すごく心配です。 この前も、 A君『前期の成績あんまり良くなかったからなー。後期の試験とかやばいなぁ。』 Bちゃん『そんなことないよ!』 私『うんうん、だって○○っていう科目でAとったじゃん!すごいじゃん!』 A君&Bちゃん『Charisがそれ言ってもなんか嘘っぽいよね~~』 といった具合です。 みなさんの周りで「話し方が嘘っぽい人」っていますか? その人はどんな話し方をしますか? 聞いてる人が信じてくれるように、何かアドバイスありますか? 宜しくお願いします。 本当の友達って? 友達の事で悩んでます。 友達ってただつるんだり遊んだりするのが友達ですか?つらいとき話聞いてくれたりはしてくれないのですか? わたしには今1番の友達(A)がいます。幼なじみです。 ですがわたしが悩みを打ち明けても話を聞いてくれません。「実はこうで…」と悩みを打ち明けても「へぇ」とか「あーそうなんだ」としか言ってくれません。 わたしはめんどくさいのかと思い、いつしか何も打ち明けなくなりました…。 Aにはわたしから「最近どう?」とか「なんかあった?」とか聞いたり、Aからいろいろ話してくることもあります。その時はちゃんと聞いてアドバイスしたり共感したりします。なのにAはわたしの話はちゃんと真剣に聞いてくれないです。 それで、最近他の友達(B)と仲が良くなり、電話とかで相談も聞いてくれるし、Bからいろいろ聞いてきてくれたりします。お互い悩みも不満も打ち明けられる関係で、正直Bと居る方が素を出せてます。 本当の友達って、Bみたいな子の事を言うのではないか?と最近思うようになりました。 Aとは長い間一緒にいたのに、なんだか友達じゃないような感覚です。つるんだり遊んだりするだけで、悩みや愚痴などを打ち明けても微妙な反応、聞きたくないと言わんばかりの反応で、もう言いたくなくなりました。 Bはとても真面目に答えてくれたり、つらい事吐き出しなよって言ってくれて、なんかAとは上辺だったのか?と少し悲しくなりました。 皆さんは、どう思いますか…?わたしが友達という事に対して甘いんでしょうか…。いろんな意見お待ちしてます。 こんな 本当にあった話 信用できますか。 友達Aと友達Bが本当に些細なことから口論になりました。 Bは子供のころ成績劣悪だったのですが 小企業とはいえ成り上がり成功者です。 Aは子供のころから優秀、 大きな企業の管理職まで勤め上げた紳士です。 私の聴く限り、 Bのほうから言いがかりをつけたようです。 ここから Bは成功者とはいえ小心で、Aのことをあちらこちらに吹聴し自分の味方固めをしていたものです。 これに対してAは全くBのことは口に出しません。 そして 一人になると、折々に 死霊 怨霊を呼び寄せ、Bの首にまつわりつき 遠出の運転では(仕事で毎日ある) 窓から運転席をのぞき込むようになどなどの呪文をかけたのです。 Aには小さいころから霊感があることは知っていました。 それから1月後 彼の車は雪道で大破、 葬儀にはAの焼香する姿が見えました。 偶然でしょうけど 本当にあった話です。 みなさんはどう思われます。 EXCELのVBAで空白列を削除して左づめにできますか? いつも参考にしています。まだ、マクロの記録にチョット手を加えて自動化?している程度の腕前ですが? 仕事の都合で下記の問題を解決しなくてはならなくなり、皆様のお知恵をお借りしたいと思い質問させて頂きます。 エクセルのワークシートに空白のセルがランダムに入っているデータがあります。これを、ある列まで(例ではD列までの左の空白セルをなくして左づめのデータとしたいのです。 (例) | A | B | C | D | E | 1|AAA|BBB|CCC|DDD|EEE| 2| |BBB|CCC|DDD|EEE| 3|AAA| |CCC|DDD|EEE| 4|AAA| |CCC| |EEE| 5| | | |DDD|EEE| ↓ | A | B | C | D | E | 1|AAA|BBB|CCC|DDD|EEE| 2|BBB|CCC|DDD| |EEE| 3|AAA|CCC|DDD| |EEE| 4|AAA|CCC| | |EEE| 5|DDD| | | |EEE| ここで、E列以降は詰めないでほしいのです。 できれば、VBAで実現したいのですが、どのような考えで、どのようなコード?を書けばよいのか教えてください。 質問の仕方も用途を得ないで、失礼な質問になっていると思いますが、よろしくお願いします。 本当の優しさ たとえば、有名なこんな話があります。 目の前に今にも飢えそうな人がいたとき、あなたは魚を与えるか、それとも魚の釣り方を教えるか。 この場合、魚を与えれば一時の空腹しのぎにはなるでしょうが、その人は、その後また飢えに苦しむことになります。 しかし、魚の釣り方を教えれば、その人はその後自力で食料を得ることができ、飢えることはありません。 よって、後者が正しいのだと。 この話は、発展途上国に対する援助のあり方を考える際にも非常に参考になります。 このように、見かけの優しさと、本当の優しさは違うということは、よくあると思います。 先日、サウナに入っていたら、母親同士でこんな会話をしていました。 母親A「子育ては大変よね~」 母親B「うちの子なんて全然言うこと聞かなくて」 母親A「あら、子どもなんて悪いくらいがちょうどいいのよ」 母親B「そうらしらね~。おほほほほ」 この二人はかなりの仲良しで、いつも二人でサウナに来ています。 これを、世間では「主婦の友情」と言うのかもしれませんが、私は非常に違和感を覚えました。 「子どもは、悪いくらいがちょうどいい」 そんなことはないだろう。 子どもは悪くない方が良いに決まっている。 悪ガキなら、その性格を改善するよう教育するのが親の務めではないか。 なら、そう言うべきではないのか。 それとも、本当に悪いくらいがちょうどいいと思っているのだろうか。 だとしたらこの母親大丈夫か。 私には、母親Bの性格までは分かりませんが、この返答には本当の優しさを感じませんでした。 たしかに、相手の言うことを肯定していれば争いになることはないでしょう。 しかし、親しい友人同士でそういう関係はどうなのだろう、と思ってしまいます。 ちょっと例えが長かったですが、みなさんが今までに感じた「見かけの優しと本当の優しさの違い」を教えてください。 本当にうざい。 自分の友達がうざいです。 なんでかっていうと、今日、マックに行ったんですよ。 そしたらね、マックでは楽しく笑いながら会話していたのに、 帰る途中にその友達が逃げて行ったんですよ、 仕方がないから、マンションに帰ったら、友達がいないわけですよ。 慌てて、友達の部屋に電話(マンションのインターホン)してみると、出ないわけですよ。 あぁいないんだなと思い、1時間探しました。そしてもいなくて、また電話。またでない、また電話。またでない。の繰り返しを5回するとやっと出てくれた。と思いきやその友達のお母さんがでて、 「ねぇ何?うるさいんだけど、」と言われ 「すみません。何度もおかけして、〇〇Aちゃんと〇〇Bちゃんと一緒にマックにいっていたのですが、途中で二人に逃げられてしまいまして、1時間くらい探したのですが、、。」 というと、 「そんなの知らないよ。〇〇ちゃんは帰るって言ったとか言ってるよ。」 と言われたので、 「知らなかったです。。。」 というと、 「しつこいよ。何回鳴らせば気が済むの?もう二度と鳴らしてくるな!! 」と言われました、 〇〇Aちゃんのお母さんにこう言われ、〇〇Bちゃんとは、帰り道でばったり会い、「さっきはごめんね。逃げちゃって。調子乗ってた。ごめん。本当にごめん。」と言われ、ずーっと学校でもこの気まずい空気が流れるのは嫌なので、Bちゃんとは和解しました。 でも、A(クソガキ)とA母(くそババア)の対応は許せません。 一週間前から、楽しみに計画をしていたのに、こんな対応されて挙句の果てにババアに叱られたんですよ?友達はもうやめました。 皆さんならどんな対応しますか?愚痴ばっかですみません。ご回答よろしくお願いします。 クラスに行くのが本当に嫌です。 クラスに行くのが本当に嫌です。 自分は最初クラス替えをしてからAグループにいました。 でもBグループに知らないうちに移動してしまいました。 それで自分が付いていけないと思いAグループに戻りました。 でもAグループももう皆馴染んでいてなかなか入っていけません。 Aグループの1人に校外学習の班に混ぜて貰っていい?って聞いたら「もう3人の世界が出来ちゃってるし無理かも」って言われたし、今度班を作る時にどうしていいかわかりません。 教室移動する時に一緒に行くのはいい?って聞いたら、それは別にいいよと言われました。 正直1人になってしまいました。 Bグループにも少し冷たい目で見られています。 他のクラスには結構沢山友達がいるんですが、もう自分のクラスに行くのが嫌です。 これからどうすればいいでしょうか? やっぱり親に相談すべきでしょうか? [風評被害]、本当の意味 本来ですと、国語カテゴリィでしょうが、視野を狭めた語義等ではなく、広く社会全体から見た[本当の意味]が知り度く、Q致しました。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/foods_harmful_rumors/?1334566967 国語学的には、http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/241515/m0u/ と在ります。 では、社会学的には如何なのでしょう? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A9%95%E8%A2%AB%E5%AE%B3 原発事故とゆう[厳然たる事実]が在るのに、如何して[風評被害]と言い切って報道されるのでしょう? 此の辺の事情に精通されて居らっしゃる[専門家]諸氏、事実、真実の程、御意見・御回答御願い申し上げます。 【高校生】本当にしんどいです…【男子】 高1男子です。学校に行きたくありません。 今日も休みました。 カテ違いかもしれませんが、恋愛問題なのでお願いします。 理由は、クラスの人間関係です。 クラスの中心的グループの中心的存在の女の子(Aさん)と、付き合っていたのですが、振られ別れました。 その後、ほかのクラスの子(Bさん)とすぐに付き合ったため、Aさんが怒りました。 Aさんは、クラスのみんなに色々と吹き込み、俺とBさんは、浮くようになりました。 その中でも、Bさんは俺の事を大好きでいてくれました。 色々と相談していた、友達は、その相談話をAさんに通していました。 「言わないから、何でも言って。見方やかや」と言ってくれたのに、裏切られた気分です。 その後、Bさんとも別れました。 本当に後悔しています。失って、Bさんの存在に気づきました。 お互いに嫌っていたはずのAさんとBさんは、2人して、俺に復讐しようとしてきます。 1~9組のなか、1組と4~9組はもはや、敵ばっかりです。 確かに、中途半端だった俺が悪いんですが、そこまでする必要はないと思います。 クラスに友達がいますが、その友達さえも信じれません。 人間不信です。こんな自分がいやです。 学校に行かないほうが、みんなも普通に学校生活を送れると思うんです。 どうすればいいんでしょうか?? こんなのが出るんですが・・・ http://www.freepresentdepot.com/xg_reg.htm?SID=1e0c32e94b5a3d0cf52ec7ec68f15831&landing_page=1&p=2380&c=handbag&a=DH ネットにつないだときに出てくるんです ウイルス検索&スパイウェア検索しましたが、出てきたウイルスなどは全部消したんですが、まだ出てきます これをとめる方法はないんでしょうか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速有難うございます。 図書館当たってみます。 自分の感覚だけで評価しているようなので一度見て見ないといけないなと、whi78様のご回答を拝見して強く思いました。 因みに、私自身は既に私にとっての住めば都に居るので、今の所住みやすいです。 偶々最近夫が関係している場所がランキング上位で、順位と実感が比例していない(医療問題以外も)ので気になりこのアンケートを立てました。 もう少しいろんな方のご意見を窺いたいなと思うのでこのアンケは暫くこのままにしておきます。 whi78様には何度もお付き合いいただき、大変お手数をおかけしました。 本当に何度も有難うございました。