• 締切済み

流産と妊娠

先日、流産をして除去術をうけたのですが、手術を受けた病院からは今後については何も説明がありませんでした。しいていえば、お風呂は次の日から、次の日からは普通に生活しても良いとの事だったのですが。そこでお伺いしたいのですが、その後どのくらいで生理が始まるものなんでしょうか?また、このサイトを見ていたら子作りは2ヶ月後ぐらいからと書いてあるのをみかけたのですが、もしそれより早く妊娠した場合胎児に影響はあるのでしょうか?母体にも影響があるのでしょうか?たまたまゴムをつける前にちょっと…と仲良くしていたら中にでてしまい、誰にも聞く事ができず心配です。どなたかご存知でしたら、教えてください。

みんなの回答

  • aone14
  • ベストアンサー率78% (232/297)
回答No.3

大変でしたね・・・お疲れ様です。 子宮がどれぐらいで元に戻るかは個人差があるので・・・次の生理が始まる時期も個人差があります。 ちなみに私は術後2週間以上出血が続き、次の生理は術後3週間ちょっとしてからでした。でも生理まで1週間程出血が無かっただけの状態ですから排卵するほど回復していなかったと思います。生理は2回見送るよう指示がありました。 子作りについてですが、リセット期間は医師によってだいぶ考え方に違いがあるようでばらつきが大きいです。大体1~3ヶ月見送ってからという考えの先生が多いですね。長い場合は半年は生理を見送ってから子作り再開にOKを出す医師もいます。 ただ、質問主様の場合はお医者から何の説明もなかったとの事ですから、きっとリセット期間が必要ないという考えの医師なのかもしれません。かなり少数派だとは思いますが、稀にいるようですね。 胎児にというよりは子宮自体が回復をしていないので、良くないという考えなのだと思います。 術後、たとえリセットを1度もせずに妊娠したとしても、それは妊娠出来るだけ体が回復したと取って良いと思いますよ。なので出来れば最低1ヶ月は避妊した方が身体には良いと思いますが、もしも妊娠してしまったのであれば、赤ちゃんが大丈夫だろうかとか心配しなくても良いと思います。 実際私のネットでの知人ですが、流産後にリセット期間をもうけるよう言われたのに、一度も生理を見送る事なく妊娠された方がいるのですけど、先日無事健康な赤ちゃんを出産しました。妊娠した時は主治医から少し叱られたようですけども。 ご心配されているようですが・・・出来れば今後も避妊は心がけて、しかしそれでも、もし今回の事で妊娠していたとしたら、赤ちゃんが帰ってきてくれたわけですから、心配しすぎたりせずに、喜んで赤ちゃんを迎えてあげてください。

  • mama0117
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.2

生理は手術後が生理が終わった時とカウントするので、1ヶ月後くらいだと思います。 私の友人は流産後、1回も生理がこないまま次の妊娠し、無事出産しました。 なので、妊娠が成立したら問題ないのでは、と思います。 流産後、どのくらいあけたらいいかは、先生によって違うようです。 私も以前4カ月で流産、手術を受けましたが、その時、先生に聞いた時、次の妊娠は2回生理が来ることと、基礎体温で低温期高温期の周期を2回確認すること、と聞きました。 理由は 1)だいたい2回の生理で、子宮内の残存物が流れ出てきれいになる 2)子宮を休めるため だそうです。 私の場合、中期だったので、このように言われたのかもしれませんが・・・ とはいえ、友人の例があるので、大丈夫だと思いますよ。

sleeping34
質問者

お礼

ありがとうございます。妊娠しても大丈夫みたいなので、ちょっとホッとしました。しかし私自身、もともと卵巣血腫の手術をした事があり、あまり子宮など強くないみたいなので、今回出来てなかったら子宮を休める為にも生理が来るまでは避妊したいと思います。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

30日~40日ぐらいで生理が再開することが多いかなと思います。 また、性行為などは出血が収まるまでとか2週間はNGなど言われることが多いかと思います 術前の説明の紙とかはもらっていませんか? それの続きに書いてあるとか裏側が実は術後の説明だったとかはないでしょうか。 なかったとしたら詳しい説明は次回の検診時にしようと思ったのかもしれません。 次を開けずに妊娠する場合ですが 一度も生理が来ないまま妊娠してしまうと いつごろの排卵だったのか、生理予定日がいつごろだったのか わからないまま妊娠しますし 発覚が遅れることもあります。 胎児というのは9週前後には個体差がないので この時期のエコー検査によってはっきりとした週数がわかります。 誤差が1週間以上あれば、生理予定日から計算した仮の週数から こちらの赤ちゃんの大きさをもとにした本当の週数に修正されます。 1週2週の誤差がわからないまま妊娠が経過してしまうと 管理上問題があることもありますね。 その1~2週間でもう生まれて大丈夫な時期かそうじゃないかとか 正期産ならまだいいのですが 早産とかだと1週2週違えば大違いで 受け入れできる設備やスタッフなども変わってきますから どの病院で受け入れるかとか、今お腹から出して助かるのか などの部分が難しくなったりします。 それから流産からどれくらい日数が経ったのか書かれていないのでわかりませんが その後の検診などはまだでしょうか? たとえばまだ微妙に出血があったり中が傷ついている状態だと 性交によって細菌感染など起こしやすいかもしれませんし 検診日を待ってからのほうがいいと思います。

sleeping34
質問者

お礼

ありがとうございます。術前の説明書は表面だけでした。術後の事を本当に何も言われなかったので、術後の検診はいつごろ来たら良いかをきいたのですが(術前に受付で)検診は来なくていいとの事でしたのでいってません。手術からは二週ちょっとたちました。出血こそありませんが、最近お腹が痛いので近々違う病院へ行ってみたいと思います。