• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高野連は了見が狭いのか?習志野野球部は正しいのか?)

習志野高校野球部の行為に関する問題 - 高野連の了見の狭さを考える

このQ&Aのポイント
  • 習志野高校野球部が高野連から厳重注意を受けた背景には、ブラスバンドの大音量で相手校を威圧する行為があった。
  • この問題を受け、高野連の了見の狭さや反対意見が浮上している。
  • 賛成・反対の意見がある中、習志野高校吹奏楽部の行為が間違っているのかを検証する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

>実際に不必要に大きな音を立てて演奏するように指示し、それをわざわざ自慢げにマスコミにペラペラ>喋って得意がる、この顧問教師もどうかと思います。 これが全て。 巨大アンプを持ち込んでならともかく、 ブラバンで相手を威圧しようが、指示が通りにくくしようが、 その程度は常識の範囲内でしょう。 しかし、それを仮にも教育者が「相手の邪魔をしている」などと 公言すること自体は問題があります。 だから、高野連の指導は特段、料簡が狭いとは思いません。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高野連は別に了見が狭いわけではないんですね。 教育者が「相手の邪魔をしている」と公言することが問題なんですね。 一体、この習志野高校の吹奏楽部の顧問教師の石津谷治法という人はどういう神経の持ち主なんでしょうか? まあ、ガッコーのセンセーってのは一般常識のない人がいますから、そういう人なんでしょうかねえ?

関連するQ&A