• 締切済み

学生同士のトラブルについて

こんばんは。 事態が複雑で面倒なので説明が長くなりすみません。 私はとあるイベントの実行委員です。このイベントは全国規模のイベントで毎年行われています。実行委員は主催の地域の大学の部活が集まって結成されており、今年の実行委員は昨年度の冬にとある人の呼びかけによって結成されました。この実行委員を呼びかけた人(以降A、X大学の部活の元部長とします)が裁判を起こすと騒ぎ始めたのです。 発端になったのはAのある提案でした。「やはりうちの部主催でやらないか」と提案してきたのです。このことが私を含め他の実行委員の不信を買いました。彼は以前から会議で最終決定権を持っている人のようにふるまったり(実行委員長は別の人です)、既に決定した内容を蒸し返したり内容に従わない行動(無断で)をしていたこと等が問題になっていたからです(会場などの予約をしたのはAで、名義もAのものです)。 そこで一部の実行委員で彼を説得しようと作戦を練りましたが途中で「Aはイベントの収益を部の赤字の補填に充てる為に独占開催したいらしい」との情報が入りました。後日、本人に直接問いただしたところ本当にそのつもりだったということがわかりました。 この頃Aは「うち(X大)の部活の執行も自分と同意見」というような発言を何度かしていたので、X大の部長さんに確認を取ると、赤字はAが部長時代に彼の無計画さのせいで出た赤字をごまかす為にどこからか自分名義でお金を借りてきたものだということ、確かにAにこのイベントの担当を任せたがAが言っているようなことは一切言っていないということがわかりました。また、これがきっかけでAは部活から除名になりました。 ちなみに赤字の金額は何十万とかそんな数字です。今部員からお金を回収しているそうです(これが完了すれば返済も可能だそうですが、Aが言っていた額と現部長さんが把握している金額と何故か差があるのでAが何か隠している気もします)。 少し経ってからA本人から先輩に「明日地裁の法律相談に行く」とのメールが来ました。相談時には「自分が立ち上げた企画を乗っ取られて実行委員から追い出されたし(実行委員会は事実確認を次回会議で行う予定だったので処分を下してません)企画書も勝手に使われている(我々はあくまで修正案として話を進めてきました)。訴えることはできるのか」といった風に相談したそうです。 彼の望みは開催権の奪取と自分主催での開催にあたって我々が今回のトラブルを口外したり妨害しないことだそうです。ただ、自分の企画書を無断で利用している?同一保持がまずいとか、実行委員会は法的に実体のない団体だから会場などの権限は自分にあるとかいろいろ言っていました。団体に関してはそう言われても仕方ないところはありますが、本人自ら会議の場に持ち出してきた挙句「たたき台として使おう」というようなことを言っていたのでこの主張はどうかと思いました。 他にも過去の開催にも関与していたことから個人的な恨みや執着がある、我々に除名させられるきっかけを作られたから恨みがあると言っていました。だから訴訟の対象はその時に絡んでいた大学の人間だけで実行委員全体を訴えるわけではないそうです。 それと裁判なんか起こしたらそのイベントの開催権を我々から奪取できても開催に間に合わないのではないのか、と尋ねたらしばらく考えた後その時は「それはまずい」と言っていました。 そんなこともあり一度は裁判を起こす可能性は低くなったと思っていたのですが、Aが会場の名義を変更されたと勘違いをして(実際は名義変更について会場に問い合わせただけ)現X大の部長に「最初から俺を失脚させるつもりだったんだろう」「一審で負けても必ず二審で巻き返す」「この件をうやむやにするつもりならこっちから出る」などと書いたメールを送ってきました。これがついこの間のことです。 我々としては団体としてでも個人であっても訴訟沙汰になるのは困るので、いっそこのイベントを諦めて全く別のイベントとして再出発することも考えています。しかし、これまでの彼の言動を考えると裁判を起こさなかったとしても素直に引くとは思えません。 ただ、和解しようと何度も言って来たり、Aの主張を聞くために呼び出したときに自分で歩けないくらいに酔って来たりと追いつめられてるのかなとも取れない言動をするときもあります。 ですので、皆さんには (1)このような無茶苦茶な主張で裁判を起こせるのか (2)これ以上好き放題させない(こちらに色々しかけてこようとさせない)為にはどうすればよいか の2点についてご意見をお伺いしたいです。 とても主観的で偏った見解で申し上げているように見えるかもしれませんが、Aは本当に無茶苦茶で我々も非常に困っています。我々は法律のプロではないですからこのような場合どう対処すべきかわかりません。また、Aは除名処分に申し立てをしたらしく、色々あって活動停止処分の身分ではありますが部に復帰しました。 ちなみに本来の開催予定は今年の12月下旬で、お互いの結論は来月上旬に伝え合うということになっています。真剣に悩んでいるので誹謗中傷等の回答はお控えください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.2

1番目の解答とは異なりますが・・・ (1)訴訟には刑事訴訟と民事訴訟がありますので、民事でなら裁判を起こすことは可能です。 内容が不当かどうかも含めて裁判官が判断しますので、書式さえ整っていれば裁判をする権利は誰にでもあります。 なので民事訴訟を止めることは誰にもできません。 (2)Aを排除する。関わらせない。近づけない。 又は自分たちが離れて活動をする。 今から裁判を準備するとして、通常は第一回口頭弁論が10月、第二回が12~翌年1月とかになります。判決が出る頃にはイベントが終了しているような気もします。 裁判になったとして、Aが誰をどう訴えるのかはわかりませんが、開催権がどうこうというのは認められないでしょうし、金銭問題を抱えている学生が訴訟を起こすとは思えません。脅し文句でしょう。 除名処分も受けて活動停止にもなっている者が何を言っても怖くないと思いますが、所属メンバーの大学に法学部主催の無料の法律相談ってありませんか?? 一般の弁護士事務所に相談すると30分5250円が相場です。

dreaming987
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、記載するのを忘れていましたが民事で訴えると言っていました。やはり今から起こしても相手には何のメリットもなさそうですね。 また、本当に起こすかどうかですが…常識の概念の無い方なので単なる脅しとは言いきれないと考えました。 普段は淡々とした態度ですが、ぽんぽん嘘を言ったり人を馬鹿にしていたり人を利用しることに躊躇いが無かったりと目茶苦茶な方なので…。 我々の結論は「別のイベントやるから権限は全部譲る。ただお互い干渉しないようにする」と伝えようという話になっていますが、それでもAがやはり一緒にやろうとか色々ちょっかい出してくる(無視出来る程度なら良いですが…)気もしなくはないです。 また、大学へ相談するか大学の法律相談にするかという話もありましたしやはり相談に行こうと思います。 確かうちの大学に法律相談あると言ってた人がいたので…。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

簡潔に >(1)このような無茶苦茶な主張で裁判を起こせるのか そもそも「裁判」というものがどういうもので、何を目的に出来るものか、調べたほうがいいです。 大学生なら、図書館にでも行って調べたほうがよろしいかと。 はっきり言いますが、うらみつらみだけで裁判なんて起こせません。 1審だの2審だの言いますが、そんな事しているうちに卒業しちまいますよ? それに1審かいうのは「刑事裁判」の場合です。 つまり「刑法」に反した行為があったか、犯罪行為があったか、裁判が起こせるのは「法律に抵触した」が前提です。 >(2)これ以上好き放題させない(こちらに色々しかけてこようとさせない)為にはどうすればよいか 簡単です。 参加をしない イベントやらが、あなたの大学の成績や就職に重大な影響があるのか? そのイベントは、どうしてもやらなければならないものなのか? でしょうね。 面倒な事や嫌な思いしてまでするイベントの意味がわかりません。 嫌ならしなきゃいいんじゃないですか??? つまり もう関わらない で全て解決。 よろしいか??? 若いっていいですよね・・・うらやましいですよ。 一応ちゃんと回答しているつもりですので。 あと、ここには弁護士などいませんので、ここで聞くより弁護士に聞いたほうがいいかと。 大体1時間5000円で「法律相談」なら受けてくれますよ。 自分ならその金でうまいもの食いますけどね、あなたの立場なら。

dreaming987
質問者

お礼

回答ありがとうございます もちろん単なる恨みで起こせるとは思っていません。しかし、相手はそれを伏せて相談していたのでどうなのかと思い質問しました。 また普通はメリットが全く無いことを考えると裁判起こすだけ無駄と考え諦めると思いますが、Aにはそのような常識?が通用しないので… 我々も馬鹿馬鹿しいと思っておりますが、何せ不慣れな言葉なので慎重になっています。また、このイベントは歴史あるイベントですし、仮に手放すことになっても他のメンバーとはせっかく集まったのにという気持ちもありなるべく何かしらの形で実施したいと考えています。どこの大学も何となく参加していたのであれば迷わず何も実施しないを選択していたと思いますが…。

関連するQ&A