• ベストアンサー

fedora17 ネットに繋がらない

会社のPCにfedora17を入れたのですが、ネットに接続することが出来ません。 IPアドレスが割り振られるどころか、ifconfig -a というコマンドを使ってみると lo: flag~以下略 だけで、eth1やp1p1の項目が出てきません。 どうすれば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

十中八九、標準で組み込まれているデバイスドライバーで 対応できないネットワークコントローラーなんだと思います。 lspciで、まず型番が出るか見てみましょう。 ネットワークコントローラーのメーカー名だけ表示されて 具体的な型番が表示されないのであれば 自動認識のシステムが、その機器のProduct IDを知らないと考えられます。 自動認識されないけど、ドライバーはあるという場合はありえますし 自動認識で型番まで表示されるけど、ドライバーは無いという場合もあります。 型番がわからなければ、まずPCIやUSBの Vender ID,Product IDなどから情報を得ます。 サーバー向けPCなどでは、ネットワークコントローラーの型番がカタログ明記の場合もあります。 M/B上のチップを目視確認できる場合もあります。 型番がわかったら、メーカーサイトにLinux用ドライバーが公開されていないか確認します。 ほとんどのものはドライバーが見つかるので、それを導入することになります。 一般的には、開発環境をインストールし、ソースコードをダウンロードし makeとmake installしたうえで、depmodでドライバー情報の更新を行ない。 modprobeで導入したドライバーを実際にロードします。 自動認識できるなら、再起動でもかまいませんが Linuxでは、デバイスドライバーのロード,アンロード,リロード程度は再起動無しで行えます。 デバイスを有効にして、DHCPサーバーからIPアドレスを得るまでの作業は GUI,CUIにいろんなツールがあるので、Fedoraを使っていない私は 適切なツールは把握していません。 そういう意味では、再起動してしまうほうが手っ取り早いかもしれません。 まぁ、GNOMEやKDEなら、GUIアプレットとかでできるだろうとは思いますけど。

sasmostmilk
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 500cii
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.3

fedora17であれば、systemdを使っているので、 systemctl status NetworkManager.service で情報を見て下さい。 それで有用な情報が見つからなければ、 dmesgの出力でeth0の部分の記述を見てみると参考になるかもしれません。

sasmostmilk
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

service network restart としてみて、メッセージやログを見る。

sasmostmilk
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

:>会社のPCにfedora17を入れたのですが 1、システム管理者の了解を得たものですか、または質問者自身がシステム管理者ですか? 2、会社のPCだけでは何も判断できません、PCについてメーカ名や機種名など具体的な記載してください。

sasmostmilk
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A