- 締切済み
信号待ちで追突されました
今日の夕方18時30分頃、直線道路で信号待ちをしていた所、後ろの車が追突してきました。 すぐに警察に電話してもらい、色々なやりとりの後で『人身事故にするかどうかは当事者同士で決めて下さい』と言われました。 相手の方の話だと、よそ見をしていたらしく、ぶつかった時は、速度は10~20キロぐらいとのことでした。私の現在の状況は 首に違和感、頭と体が重いような感じと 全身にしびれがあり、車は後部バンパーの両端に4~6センチの穴が空いている状態です。 明朝、整形外科に行きます。 人身事故にする場合は診断書をもらい警察署に行くように警察に言われました。 相手の方からは先ほど電話で改めて謝られ、私の親にも電話を代わるように言われ、謝ってくださいました。 また、『明日、一緒に病院に行きます』と言われ病院で待ち合わせすることになりました。 そこで質問は、今の状態では、どのくらい通院するかは分からないのですが、とりあえず明日は確実に病院に行くので、人身事故にしたほうがいいのかということです。 初めてのことでよく分からないので 私の方の保険会社に相談したら、 『もし物損事故にした場合、今後通院になってもその治療費は払われないし、後になって、「どこそこが痛い」と言って医者に行っても、あんまり日にちが経つと人身事故で受理されないこともある』とのことでした。 相手の方が、私の親にも謝ってきたこと、またゴールド免許で、人身事故にしたら罰金や免許証に傷がつくのが私的には 気になってると言うことを話したら『それは相手の問題で、ゴールドだろうが、わき見運転した相手に過失があるので、それは考えないほうが良い。』と言われました。 もし明日医者に行き、一日で治療が済んだとしても 先のこと考えたら人身事故にすべきなのでしょうか?それとも大げさなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stormrush
- ベストアンサー率26% (17/65)
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
- yytt56
- ベストアンサー率25% (106/413)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
お礼
yamato1208様 ご回答ありがとうございます。 数時間前、病院からの診断書を警察署に届け出ました。人身事故として処理してもらいました。 細かく内容を書いてくださりありがとうございます。 お世話になりました。