• ベストアンサー

虫歯?

皆さんこんにちは☆私は女子大生です。 やや長文になります。 早速ですが質問致します。先月、右下の一番奥の歯に小さ~い穴が開いてることに気がつきました。爪楊枝の先が本当に少し入る位の穴で、特に黒くなってる等ということはなく、日常生活に支障はありません。 こういった場合、歯医者さんに行ったらどういう治療になることが考えられるでしょうか?歯医者さんに行く前に少しでも知っておきたくて質問致しました。尚、くだらない質問とは存じているので誹謗中傷はご遠慮頂ければと思います。 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172810
noname#172810
回答No.1

>爪楊枝の先が本当に少し入る位の穴で、 >特に黒くなってる等ということはなく 自覚症状はまったく無い状態ですね。 でも、表面から見た場合と、小さい穴の下の状態一致していない場 合もあります。 ここはやはり、念のためレントゲン写真を取って確認したほうが安心 できましょう。 >こういった場合、歯医者さんに行ったらどういう治療になることが >考えられるでしょうか? 1. 歯の表面を削って詰め物で塞ぐ。 従来のやり方ですね。 2. 初期虫歯であれば、歯には再石灰化という現象が起きることで 修復が行なわれ虫歯になるのを防ぐ。 知識欲旺盛な学生さんでしょうから、再石灰化が期待できる場合お 勧めしたい方法です。 以下概要を記載しました。 フッ素入りの歯磨き剤などを使用して、丁寧なブラッシングを心がけ、 食事などにも注意するとまた再石灰化して来ます。 [[削る必要のないむし歯の場合]] むし歯(う蝕・う蝕症)は、口の中にいる細菌が酸を出して歯を溶かす 現象です。 この現象を脱灰とよんでいます。 むし歯の原因となる菌はミュータンスレンサ球菌と乳酸桿菌がその 代表的な菌とされています。ともに、砂糖から主として乳酸をつくる 能力を持った菌です。また、ミュータンスレンサ球菌は水に溶けない 歯垢(プラーク)を作る能力を持っています。 このように細菌によって作られた酸によって歯が溶けてゆきますが、 初期の段階では溶けた部分が元にもどることがわかってきました。 この現象を再石灰化とよんでいます。 歯が溶け始めるとき、歯の表面ではなく、歯の中から溶けてゆきま す。この溶けた部分を表層下脱灰層と言います。 歯の表面にあるエナメル質は、主にカルシウムとリン酸からできて いて、このカルシウムが酸によって溶け出します。 しかし、唾液中にはカルシウムがあるので、そのカルシウムが表層 下脱灰層に入り込んで溶けた部分を埋めてゆきます。このように歯 は脱灰と再石灰化を常に繰り返しています。 歯科医に再石灰化が期待できるか確認され、「可能」であれば挑戦 されたらどうでしょうか? 期待しています。 ~~~~~ ※補足にしてください。 [虫歯になってしまっても、初期の段階で諦めるのはまだ早い!] 再石灰化を促進するために、歯磨きやフッ素などで歯を助けること ができます。 http://www.kojidental.com/musiba.html ※虫歯の図を張り付けました。ご覧いただければ幸いです。

noname#158713
質問者

お礼

tonbyiさんご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 とても詳しいご回答に、更に画像まで添付して下さり、tonbyiさんの優しさに感動すると共に感謝致します。時間を見つけて歯医者さんに行こうと思います。再石灰化☆覚えておきます。(o^∀^o) 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#172810
noname#172810
回答No.2

No.1です。もう一つ図面を張り付けました。

関連するQ&A