- ベストアンサー
この相談箱の信ぴょう性について
最近相談箱を利用しているのですが例えばAについて調べておりAは法律上問題は無いかと質問したとき、全ての回答が問題ないとしています。 Aは法律上本当に問題なければ当然皆さんは問題ないとするはずです。 ここに私の躊躇があり本当なのか適当なのか悩む部分もあるのです。 他の質問者への回答を見るとまったくの冗談やひやかしもあるので相談箱の信ぴょう性を皆さんはどう思っているのかを知りたいと思います。 尚、この質問は私へ回答下さった方へのいやみなどでは御座いませんのでご理解を下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
情報の精度は玉石混交ですから、正しいかどうか、それを参考にするかどうかは質問する方の自己責任でしかないと思います。 なので、ここだけを鵜呑みにするのではなく、いくつかの信頼できる情報源+Q&Aサイトの意見を総合的に加味して判断した方がいいでしょうね。 専門家の意見を求めたいならば、例えば「教えてgooプラス」を利用する方がいいと思います。
その他の回答 (10)
- tatibanayuzu
- ベストアンサー率23% (11/47)
どの問題にも人それぞれ知っていたり、理解していたりするレベルや範囲が異なります。 まっとうに答えていたとしても、問題の意図を勘違いしている可能性も出てくるわけです。 うのみにはしませんが、自分よりはるかに高いレベルでご存知なかたも多いです。その意見を参考にするというスタンスで私はおります。
カテゴリーを多く設けたQ&Aサイト(OKWaveや知恵袋)というのは、 やはり無料(ボランティア)の相談コーナーというのを念頭に置くべき でしょう。 事実、暇つぶしで参加する人も多いと思いますよ。 私自身は”答えが一つしかない”ような質問は避けているし、質問しても 100%アテにせず参考程度にしています。 医療相談や法律相談なら、 同じような経験をした人などから体験談を聞くならともかく、専門家の アドバイスを受けたいとなれば、”無料〇〇相談”とフォーカスして検索 すれば、NPO運営であるかも知れません。 また医療相談は私もたまに 検索しますが、例えば:http://health.nifty.com/i-idai/index.jsp 今ではほとんどの科で ”2010年2月末をもって相談受付は停止させていただきました。” とありますね。 ネット相談は手軽ですが、そのコミュニケーションには限りがありますし、 トラブルが多くなっているというのが理由だと思います。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
悩み相談の話をさせてください。 個人情報を気にし、ぼかした質問を書いたために、回答者が質問を読みきれなかったことがありました。 ついたお礼から、それ以後の回答の内容が一変したくらいです。 法的なことをここで求めても、文字のみで的確に伝えられないことも多いでしょうし、読み取れないことも多いでしょう。 ここで質問するならば、あくまでも参考程度にするか、自分の進む方向性の確認程度にしたほうがいいように思います。 法テラスなどの専門的な窓口があるのですから、そちらを利用するほうがいいと思います。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
やたら「答えたがり」という方もいらっしゃいますので・・・ 特に法律などの分野では、どなたかも書いていらっしゃいますが弁護士に聞くのが間違いないでしょう。 そも無料で専門的な質問をして、的確な回答を期待する方が無理があります。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
信憑性は、かなり薄い…薄れていると言う方が正しいかな? OKWave が元で、かなり数の掲示板を束ねる形で、1つの掲示板を成して います。 質問者様は、相談箱と言う掲示板に書き込みして折られ…回答を書き込み している側は、別の掲示板 (こちらは相談室) から書き込みしています。 さらに海外からも書き込み出来ている現状を考えると?アクセスされる人 は、無数に存在する分けで、自然に信憑性は、薄れて行くと思います。 どちらにしても?数多くの回答から、答えを導き出すのは質問者自身なので ご了承願います。
医療も法律も、専門家に行く前に家族に相談したりしますよね。下痢したんだけど、医者に行った方がいいかなあって。 10人中10人とも医者に行けというのか、場合には「私が下痢した時は」と経験談を話してくれる人もいます。ああだこうだ、いろんな意見が出ます。知らなかったような情報が聞ける事もあります。 しかし、結局は質問者様の個人の問題。話は聞いておいても損は無いけれど、実際の法律相談は専門家へどうぞ。 教育論、健康の話になると、本当に個人差があるのがわかります。法律や医療も回答は一つではないはず。遺産相続一つとっても個人の状況を完全に質問には書き切れませんから、回答は二転三転します。 一般人や経験者の意見として軽く聞いておく程度にとどめたらいいと思います。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
ここでの回答は「信ぴょう性はありません」。 合ってるかもしれませんが、合ってないかもしれません。 この手のWeb上のデータは、どんなものでも全てそうです。 一見正しそうに見えても、Web上のデータは容易に偽装 出来ますので、情報が本当かどうかは、どんなものでも 必ず吟味しないといけないんです。 それが、ネットリテラシーってコトの根本です。 とはいえ、回答する方は「正しい」と思って回答しますので 「多数の回答を集めて傾向を分析すれば、大体正しい方向 を向いている筈だ」ってのが、こちらのサイトのような、いわ ゆる「Web2.0」的な考え方なんですけどね。 あとは、質問者さんがどの程度で了解するかって話です。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
参考程度に考えて下さい。 そして答えはご自分で出して下さい。 回答による損害については一切補償されません。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
>ここに私の躊躇があり本当なのか適当なのか悩む部分もあるのです。 そう言う場合は、お金を払って弁護士なり専門家に相談するべきです。 ここはあくまで素人(中には専門家もおられるかと思いますが)が回答しているところですので その回答が本当に正しいかどうかは、質問者本人が判断することになっています。 ここの規約でも、サイト側は回答が正しいかどうかの保証はしないとしています。
回答側も悩みます。 正直、質問者様も面白半分の方もいるのではと思っています。 回答する側としては、質問者様に自分の経験や知識を持って回答しているのだろうと思います。 実際は、専門家で無い人間が悩みに回答する立場ではないのだろうと思ってもいます。 あくまでも、一般的な判断で回答されているのだろうと思います。 回答の判断は、質問者様自身がされる事であると考えています。