※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠中、離婚を切り出されました。)
妊娠中、離婚を切り出されました。
このQ&Aのポイント
妊娠中に夫から離婚を切り出され、ショックを受けています。
夫は妊娠後に私を女性として見ることができないと言いました。
夫との問題は妊娠前に貯金を使ってしまったことが原因のようです。
ご覧頂き有難うございます。
あと2ヶ月程で第一子出産予定ですが、夫に別れを切り出されています。
事の発端はまず二週間程前に夫から「妊娠後に君が女性として見られなくなった。女性としては愛せないけど家族としてやって行きたい。それで満足出来ないなら離婚にも応じる」と打ち明けられたのが始まりでした。
妊娠中とはいえ結婚後比較的すぐに妊娠している為、まだ新婚中と言っても差し支えない時期にこの台詞を言われたので正直かなりショックを受けてしまって…散々泣いて、夫をなじり、二度と自分を女として見られないのか、とかなりの勢いで夫を責めてしまいました。
夫もその時点では罪悪感があった様で、発言や心境の変化についてひたすら私に謝りましたが、一方でやはり今後も私を女性として見直す事は不可能だろうと自分の意見を曲げる事はありませんでした。
それがどうしても悲しくて、数日間の間、何故その様な心境になったのか(謝ってきた際に家事や私の生活態度について全く問題は無かったと言っていたので…)何故考え直せないのかずっと問い詰めていました。
すると、数日後に夫が思い出したかの様に結婚前の出来事を話始めたのです。私が自分の信頼を裏切ったのがそもそもの原因だったと思う、と…。
内容としては、恥ずかしながら私が結婚前に夫と貯めていた貯金に手を付けてしまった事があり、それが発端だったと言うのです。当時、職を失い、次の仕事もなかなか決まらず、自分の貯蓄も尽きてしまった状態の私は止むを得ず夫に黙って二人の貯金に手を付けてしまいました。金額にして20万程度です。新しい職が決まった後に少しずつ返済していましたが、結婚直前に夫にばれてしまい、その場で散々叱られ、私も心から謝罪しその件についてはもう許してもらえたと思っていましたが、夫の中ではその時点で私への信頼がなくなっていたのかも、と言われました。また、原因が分かってスッキリしたからもうどうでも良くなった。別れよう。そもそもそこで自分の気持ちは終わっていた筈なのに、結婚直前でもう面倒くさくなって君とここまで来てしまった。あの時何が何でも別れておくべきだった、それは済まないと思う、とも言われました。
あまりのショックに今は食事も喉を通りません。私自身にも非があった事で別れを切り出されるのは仕方のない事なのかもしれませんが、何故この時期に…。
夫は暫くは籍を入れたままにし、子供がある程度育って物心つく前に正式に離婚したいと言っています。先の事を聞くと子供をどちらが引き取るかはその時決めれば良い、お互いの両親にはまだ話さない方がいい、とも。
先日まで本当に仲良くやって来ていたと信じていたのに(夫は暫くの間葛藤していた様ですが…)ここまで変わってしまうのがいまだに信じられません。ちなみに付き合って3年、結婚1年です。私は31歳、夫は28歳です。
夫の気持ちがなくなってしまったのはわかります。でも一緒に住んで、子供を一緒に育てて行きたい、家族の大切さに気づいて欲しいと思ってしまうのです。それに何より私はまだ夫を愛しています。とてもではありませんが簡単に諦めるなんて出来ません…。
産むまでは答えは出ないと思いますが、私はこれからどうすべきなのか、どうかアドバイスをお願いします。
食事も喉をとおらず、一人になると毎日涙がでてきます。このままではお腹の子にも少なからずストレスを与えてしまうと思います。まだ続けている仕事の同僚たちにも次第に痩せて来た事で心配をかけて…親としても社会人としても情けなく、恥ずかしい思いです。
今の私と同じような状態から家族に戻れた方はいらっしゃいませんでしょうか。ご意見、アドバイス是非ともよろしくお願い致します。
お礼
御回答有難うございます。 とても参考になりました。 親たちも孫の誕生は心から喜んでくれていたので、心配をかけるのも本意ではありません…だからと言って近くの誰にも相談出来ないというのは私も壊れてしまいそうで怖いので、私の母にまず相談してみようと思います。 夫を信じたくて、つい自分で自分を責めてしまいますが、気を強く持って行きたいと思います。有難うございました。