- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木液酢とおいだきできる浴槽について)
木液酢とおいだきできる浴槽について
このQ&Aのポイント
- 木液酢を使用した浴槽について、質問者は心配しています。
- パイプへの影響や冷蔵庫の事例を挙げ、木液酢の使用について慎重な判断を求めています。
- 市販の入浴剤は問題ないが、民間療法的な薬の使用は避けるべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たとえ上水であっても十年経てば配管は寿命が近くなります。まして、不純物が混じれば配管の痛みは大きい、流れる水が高温であればあるほど配管は傷みやすい。 しかし、最近は架橋ポリエチレン管が使われるようになってきています、この管は酸などの薬品に強い しかし、問題は給湯器です。ボイラー部分は非常に薄い材料(熱が通りやすいように)なのでなるべく薬品は入れないのが吉です。
その他の回答 (1)
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1
市販の木液酢は、「酢」といえども弱酸性ですし、原液か希釈しているかにもよりその度合いも異なりますが、基本配管などへの腐食などの弊害は心配ご無用かと思います。 むしろ浴槽に入浴剤としてお使いになるのか、洗浄殺菌剤としてお使いになるのか不明ですが、入浴剤として皮膚病などへの効果を期待しお使いになるのでしたら良くも悪くも(毒か薬か)科学的には何ら裏付けが取れていません。
質問者
お礼
ありがとうございます。かゆがる子供のためにと祖父母が買ってきました。においはすごくきついです。こちらとしては使いたくないため、浴槽またはボイラーを傷めると言えたらよかったのですが…… ペットボトルの蓋に2杯程度入れろとのことでした。
お礼
ありがとうございます。やはり痛める可能性があるのですね。それを口実に木液酢の使用はやめたいと考えています。別に木液酢を悪くは思っていないのですが、無意味に思っていまして。体によい可能性もあるとは思うのですが……