• 締切済み

勉強についていけない

最近全く勉強についていってない気がします。 勉強をしようとすると分からない問題がズラーっと並んでいて、勉強する気すら出ません。 新しい事を勉強するとすぐ忘れてしまうので分からない問題の方へ寄ってしまいます。 休みの日は午前中勉強をします。 しばらく経って、その習った勉強の問題が出てきました。 やはり、良く分かりません。 午後からは、勉強とは違う事をしているせいか全く頭に入っていないような気がします。 勉強の時間を効率良く増やしたいなと思い、午後からやろうとしますが、やる気が出ず到底 勉強時間など増やせないと思いました。 あともう一つ勉強にやる気が出ない理由を思い出しました。 夜更かしです(ーー゛) 毎晩12時頃に寝るので、朝早く起きるのもだるい、かといって朝遅く起きるのもだるい。 1.5時間単位に寝るといいそうですが、その時間帯に起きれません。 その時間帯に起きようと目覚ましをかけるのですが、 朝目覚ましがなると、まだ眠いや...と思い目覚ましの電源を切ってまた寝てしまいます。 ・どうすれば安眠して、気持ちよく起きれますか? ・勉強はどのような方法ですればいいですか? この二点について回答して欲しいです。 回答できる方お願いします。 初めての質問という事で、伝わりづらい点もあると思いますが頑張って読んでくれて有難うございます。

みんなの回答

noname#183066
noname#183066
回答No.5

勉強すれば、すごく眠くなります。(少なくとも私は・・・なのですが。) 私は、20分考えても分からなければ解答本の解説を見て、それでも分からなければ先生に質問しに行きます! もし、やる気が出ないのであれば自分が好きな教科からやったり、基礎問題からやって「自分は出来る!!」ていう感じのやる気を出したりしてみては? 私はそうやって今勉強してます。受験生なので・・・ 私のことばかりですみません。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.4

太陽に合わせて寝起きすると調子よくなるよ。 勉強はダラダラやると全く身に付かないので、 スピードあげてみたらどう?

  • aries_1
  • ベストアンサー率45% (144/319)
回答No.3

>どうすれば安眠して、気持ち良く起きれますか? 最初は無理にでも朝早くに起きて、軽いランニングか、ウォーキングをしてはいかがですか?一日の終わりには程よく疲れているでしょうし、生活リズムも整います。 >勉強はどのような方法ですればいいですか? 手当たり次第に次から次へと問題集に手をつけていませんか? とりあえず、まずは教科書に載っている基本問題を完璧にしたらいかがですか?同じ問題を、答えを覚えてしまうくらいまでやり込めば、苦手意識が少しは無くなるはずですよ。

回答No.2

no.1さんのように、自己管理が出来る人なら 問題はないのですが、普通はなかなか出来る物では ありません。 安眠は難しいですが、決まった時間に寝て 決まった時間に起きれば (私の場合は基本24時就寝7時起きです) リズムがついてきます。 勉強法は人それぞれに学力も違ってくるので これが良いというのはなかなか無いのですが、 2時間勉強するとして、そのうち30分ぐらい 分かる範囲ぎりぎりの勉強に使えばどうかなと 思います。どこか前の学年でつまづいている事が あるから、分からない問題がズラーと並んでいるように 思えるのではないでしょうか。

  • PoisonFog
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.1

高1です。僕は昼寝勉強法というものを実践しております(テスト前だけだけど)。 「なんじゃそれ?単に昼寝するだけじゃないの?」と思うかもしれませんが 書いていきます。簡単な流れとしては、 学校終わる   ↓ ゲームなどをパーッと一気にやる(後の勉強の際に誘惑に負けないため。どうしても「休憩~」とか言ってゲームすると、ずっとそのままやってしまう恐れが非常に高いため)   ↓ キリのいいとこまでゲームしたら終了、昼寝する(15分から30分くらいが丁度いい、とか何とかってよく言いますが、僕の場合は目覚ましなんてかけません。もう、自分の体が勝手に起きるような時間まで寝ます。しかし、目覚ましかける・かけないはあなたの自由です)   ↓ 起きたら普通にご飯を食べて、普通に風呂に入る(僕は食後に入るようにしてます。勉強前のリフレッシュ!みたいな感じで)。   ↓ ここからが本番。勉強をする。と言っても、ガリ勉みたいに「よっしゃやるぞ!!」という気持ちではなく、「さてやるかな」ぐらいの気持ちでやる(これも人によりますが、僕の場合、やる気だけが先に進んだので後者のような気持ちでテス勉してます)。   ↓ 勉強の仕方としては、僕の場合、学校で習ったことをノートにまとめますよね?それを単に自習用のノートに書き写していくだけです。赤線引いたりするような場所は蛍光ペンでなぞって終わり。それだけです。   ↓ 眠くなってきたら終了してよし。「あ~、眠たくなってきたな~」←就寝してOKです。(あまり眠気がひどくなると、集中力が思い切り途切れる&内容が頭に入らないので、眠くなってきたら普通に寝てください。) 全部、僕の勉強法ですが一応書きだしてみました。これのおかげもあってか、クラスでかなりいい順位に入りましたw 一応「昼寝勉強法」と名付けていますw それではm(_ _)m ※「これ方法で勉強したら頭良くなるのか~!!」という変な期待はしないでくださいねwあくまで僕の勉強法を教えただけですのでw ※僕の場合、昼寝した翌日、目が覚めたので時間見たら6時半だった!ということが起こりました。一度昼寝しなかったことがあるのですが、その際7時半前くらいと大分差が出ました。 ※最後の最後にもう一回だけ言っておきます!これはあくまで僕の勉強の仕方です。質問者様に実践していただいたとして、必ず効果が表れるというわけではなく、違う勉強法が合うようでしたら、そちらの方に移行してください&すいません!

関連するQ&A