• ベストアンサー

ココイチのカレーはなぜ高い

松屋では290円なのになぜあんなに高いのでしょうか?1度食べて5年くらい食べてません。フランチャイズだから高いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

カレーは、安く仕上げようと思えば、けっこう安く作れます。 値段の高いスパイスは使わず、2~3種類のスパイス(松屋はカレー粉かな?)で作ればカレーの味になります。 スパイスは、カレーの香りやコクを作り出します。 スパイスをふんだんに使うと、値段は高くなりますし手間もかかります。 値段は、お店にとってのプライドでもありますし、その値段でも売れるという自信でもあると思います。 カレー専門店で、1000円のカレーを出すところもあります。 それでも、そこのカレーが食べたいという人がいるので、お店は成り立っています。 肉でもそうですよね? 500円の肉で満足する人もいますし、10000円の肉でなければ満足しない人もいます。 インスタントラーメンで満足する人もいますし、並んでも800円のラーメンを食べに行く人もいます。 要は個人の価値観、味へのこだわりではないでしょうか? 松屋のカレーで満足なのでしたら、それでいいと思いますよ。

その他の回答 (5)

  • hanywa
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.6

曲がりなりにもココイチはカレー専門店。 カレーの味を出すのにいろいろとされているみたいです。 http://www.ichibanya.co.jp/webichi/himitu/index.html 松屋フーズももちろん色々とされてるんでしょうがカレー専門店ほどのこだわりを見せる訳でもないかと。 http://www.matsuyafoods.co.jp/7features/index.html 結局は開発費、材料費、回転率の差かと。 カレーほど材料の幅が広い・味も好みも千差万別な 食べ物はないと思うので、何が適正価格かは わからないものだと思います。

  • shift4
  • ベストアンサー率65% (80/123)
回答No.5

全然確信はないのですが、たぶん一番の原因は人件費ではないでしょうか? ココイチでは辛さの異なるカレーを出すため(?)に、なんか、一度小さな片手ナベで暖めなおしのようなことをしていた気がします。 そのときに辛さを変えたりしていたような・・・ 松屋では辛さは基本的に1種類なので手間がかかっていませんね。 私は以前ココイチが大好きだったのですが、なんか味が自分とは合わないと感じるようになり、ほとんど行かなくなりました。 松屋は今はチキンカレーになってしまっていますが、ビーフカレーだったつい最近まで、良く煮込まれてパラッっとほぐれた感じの牛肉がうれしくて、大好きでした。 チキンになってからは一度しか行っていません。

  • nekotama
  • ベストアンサー率24% (50/207)
回答No.4

ん~ たかいかなぁ~ 松屋は回転がいいから安いんじゃないかな? でも・・・カレーに味噌汁って・・・ それにしてもカレー専門なのにあそこは不味いとは いわないまでも美味くないね♪ まぁ400円妥当じゃないかな?

noname#6737
noname#6737
回答No.2

美味しいからです。 美味しいものはお金を払っても食べます。 ・・・松屋。┐(´ー`)┌

noname#6306
noname#6306
回答No.1

好きだからよく行きますが,高いか安いかは主観の問題だと思います。 omejirudetaさんが高いと思うのなら行く必要はないと思いますよ。

関連するQ&A