- ベストアンサー
神奈川県立緑ヶ丘、横浜市立南高校
正直いって、どちらの学校がいいのか親子で迷いに迷っています。 両校に通っている、通っていたという方、ここが良かった、ここがちょっと… というセールスポイント等をどうぞお聞かせください。 南高校に関しては去年までは学区外でしたのでまわりに通っていた人が見当たらず生きた話が聞けないで今に至ります。 ちなみに受験するには息子です。 どうぞなんでもざっくばらんにお聞かせください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう10年以上前の話なので、話半分でお願いします。 私は、臨海学区で同じ市立の金沢高校に通っておりました。 その頃の緑ヶ丘は臨海地区No.1の学校で、南は同学区内のNo.2、市立金沢と同レベルだったと思います。 英語の緑、数学の金沢という事で、受験に必須の英語が強い緑の方がやはり現役進学率は高かったですね。 但し、それは全体のレベルという話で、結局学力は個人の努力ですから、学校のレベル的には大差ないといえるでしょう。 つまり、授業のレベルが低すぎるとか、学校と集会所を間違えて人に迷惑をかける輩がほとんどいない、という点で同じです。 従って住んでいるところに近い方で決めるというのは、一つの方法ですよ。 自分が市立だったので市立をセールスすると、横浜市立の方が少し授業料が安いはずですし、学食があるのも市立だけでしょう。(緑はパン屋だけじゃなかったかな) あと、やはり予算の都合ですかね、神奈川県よりも横浜市の方が資金が潤沢で、校舎もきれいでイベントも多いと思います。高校生活を楽しみたいなら南の方が良いですよ。但し、より難関大学を目指して進学するなら、緑の方が良い気がします。 ま、ア・テストなんてものがあった頃に入学した年寄りの寝言と思って下さい。 仲の良い友達と一緒とか、入りたい部活が強い方とか、悩みすぎないで決めたら良いと思いますよ。
その他の回答 (7)
- pu-chann
- ベストアンサー率20% (1/5)
大学生の子供が南高校卒です。南のよさは南高生は南校が大好きと言う事だと思います。自由で伸び伸びしてるのが校風です。緑へ偏差値のみで進学した友達の子は予備校の様な校風に合わず、大変後悔してましたので一概には言えませんが、その子に要は合うかどうかだと思います。後は本人に決めさせるのが重要だと思います、実際行くのはお子様ですから。単に成績のみで決めない方がいいと思います。
お礼
お礼がだいぶ遅れてしまいました。 結局、本人の強い希望で緑に行くことになりました。 おかげさまで、いい仲間に恵まれ毎日が楽しく通っています。 さすがに校舎はぼろだ、と言ってますが、あまり関係なさそうです。 この場をお借りして今回アドバイスをくださった方たちにお礼を言わせてください。 本当に貴重なお話を真剣にしてくださりありがとうございました。 どの回答にポイントを、というのは本意ではないのですが (みなさんに20ポイントつけたいくらいです) じゃ、ナシというのもどうかと思いましたので 心を鬼にしてつけさせていただきました。 でもみなさんに『良回答』です。
- oto222
- ベストアンサー率23% (3/13)
こんにちは☆ 僕は高校1年ですwwwえっと自分が言っているのは私立なのですがw cherrysageさんのとまったく同じで悩みましたよw うちの中学が臨海学区と南部学区にはさまれた中学校だったので緑と南で悩みましたw 結局自分は私立にしたんですけどね。 えっと進学率は南に行ってる友達とかに聞くと南高は正直浪人が多いそうです。 遊んでる人がいっぱいいるので正直南って言っても、頭はいい子はいるけど、みんな遊んでばっかであんまり勉強はしてないって聞きました。 でもその代わり設備がすごいいいです。でもクーラーがあるって今年は言ってるかわからないんですが。 クーラーがあるのは特別教室と3-1の教室しかないです。 元々南はクーラーをつける予定で作ったので夏は最悪って南の子がいってましたwww とりあえず南に行くなら浪人してもいいならって言う感じで考えたほうがいいです。 それと今の南の1年生の話ですが、結構仲が悪い?みたいな感じらしいですよ。。 そこまで詳しく知らないんですけど。それに来年はどうかはわかりませんがwこれは参考にしなくてもいいと思います。 次に緑ですが、まぁ遊んでるって言う点ではかわらないですが。緑はテストが出来ないとあっという間に赤点とかになるんで、遊びつつさりげなく勉強してるって言う感じだそうですよ。昔からある進学校なので進路にたいしても熱いらしくて。予備校に行くようにと1年生に何回も言ってるそうです、なので緑は浪人はいても南よりかは少ないんじゃないかな?って思います。 南と比較して設備はそんなにいいとはとても言えませんが。 進学にたいしては結構熱心ですよ。南も熱心だと思いますが、南は部活がすごいですよね?なので部活で頑張ってる子が多いです。 今日確か前期の発表ですよね?もういらないかもしれませんがw あともし大学に行かれるなら、実際高い月謝払う事になりますが。私立の方が断然有利だと思います。指定校推薦も全然私立のほうが有名な大学ばっかりありますよ。(場所にもよりますが)緑や南にいけるなら、法政、日大とかの付属高校も入れると思います。あと自分の併願した山手学院とかもいいと思います。 私立は校則が厳しいのでお勧めはしませんが。大学行くなら最後まで面倒見てくれる私立をお勧めします。公立でも頑張っていけますけどねwwwどっちにしても南とか緑は230点が当たり前ですから気抜かないで勉強してくださいね!!!
お礼
oto君、いろいろなお話どうもありがとう。 息子の1つ上ですね。この先どこかでニアミスするかも(笑) 今日は前期の発表でした。息子は後期1本で行きます、ので今日の結果は息子には関係はありませんでした。 周りのお友達は結構厳しい結果だったようで、「え~この子も?!」という子も不合格だったりしていました。 厳しいですね。 私立も確かに魅力的ではありますね。 まるで考慮に入れていなかったけれど(1校は合格したけど)oto君の言うように緑あたりだと、早くから予備校に行くようにと言われるという話は聞いたことがあって、 それならば学校で面倒をよく見てくれる私立という選択もありかな、と今は思います。 公立がもしダメでも、仕方なくではなく喜んで私立に行くと思います。 230ね、ハードルは高いですね(笑) 本人は頑張るつもりでいるので私は静観です。 oto君、どうもありがとうね
- sayuri9
- ベストアンサー率21% (6/28)
現役の南高生です。緑がどんな高校かよく分らないのでどこが違うかを教えられないんですが… 南高はやっぱり設備が良いです。エレベーター、食堂、野球場、弓道場、テニスコート、柔道場などなどがあります。でも、実は冷房はありません(汗) 部活は運動部はどこも真面目に活動してると思います。だいたいはそこそこ強いと思います。文化部はちょっと分りませんね。 単位制になりましたが、特別感じるようなことはないですね。というか何が違うのかよく分かってません。普通です。多分。 学校は物凄く楽しいですよ!行事は盛り上がるし、今でも「お祭り学校」らしいです。 進学率…どうなんですかね、南高は。私はそこまで良いとは思いません。勉強する人はするけど…って感じだと思います。でも、みんな基本的に真面目で明るくて良い子です!でも、勉強したいなら緑の方がおすすめだと思います。ってか、自分の学校もっと自慢しろですよね(笑) 他に聞きたい事があったら聞いてください。出来る限り回答したいと思います!
お礼
お話、ありがとう。現役の南高生の生の声はありがたいしなにより参考になりますね。 確かに設備はまるで大学のキャンパスのようで、私が入りたいくらいです(笑) グランドの広さと野球専用のグランドは驚愕!の一言です。 中学の校長先生も南高はいい学校だ、と言っていました。 最終的に決めるのは息子、彼はどう決定するのでしょうね。 あんな素敵な環境で高校生活を送れるsayuri9さん、胸を張って誇れるような学生生活をエンジョイしてね。 アドバイスどうもありがとう。(^^)
20年以上前に緑に通っていました。大好きな学校でした。今でも当時の友人と交流しています。 当時も進学校でしたが、今の私立のように学校で何かしてくれるわけではありませんでしたから個人の努力のみ。当然東大に行く子も私のように二流私立に行く子もいます。芸大に行く子も多かったんですよ。 本当はここで楽しかった思い出を山ほど書きたいのですが、何せ20年前のこと、ちょっと遠慮します。 校舎が汚いのは昔からです。文化祭に来た小さな子が、トイレが暗くてぼろいので怖くて入れなかったという話があるくらいです。 地元の子で、親子2代にわたって(中には3代)緑高という子もいます。わが子にも勧めたい学校ということだと思います。ちょっと自慢しました。失礼しました。
お礼
貴重なお話、ありがとうございます。 正直言うと、緑の進学率、伝統、以外にどんな魅力があるのだろう、と1番知りたいところではありましたが、hanababaさんの >わが子にも勧めたい学校 という言葉がすべてを物語っているように思えます。 最終的に選ぶのは本人です。ここでのお話も参考になることと思います。 どうもありがとうございました。
- apish
- ベストアンサー率16% (1/6)
隣の学区に通う高3のものです! 県立高校より市立の高校のほうが綺麗であったり、予算があるせいか設備が整っている事は事実です。 私は緑ヶ丘をオススメします。 やはり学区のトップ高はそれなりのものを持っていると思います! 私が受験する時に、希望が丘か柏陽か緑ヶ丘か・・・といった感じでほぼブランド的に周囲の評判の話にも出てきました。名前が通っていると思いますし歴史もあるかと思います。 部活動で対戦したこともありますが、いい雰囲気だったと思います。 迷っているなら、少しでも上を目指したほうが今後いいのではないかなあっと思います。県立高校は大学受験の対応に差があるので^-^; と、あまり参考になりませんが現役高校生の意見でした!
お礼
apishさん、第3者としてのお話、どうもありがとう! 部活、というのも大きなポイントです。 幸いにも、緑のその部活も結構強いポジションにいるようです。 ここでのお話も参考になりますよ、 どうもありがとうございます。 apishさんも楽しい高校生活を送ってくださいね!
- orenjisan
- ベストアンサー率14% (1/7)
こんばんは、cherrysageさん。 私は、市立南高校を卒業した者です。 もう20年以上も前になるので、余り参考にはならないと思いますが、少しだけ・・。 どちらの学校もとても良い学校ですが、 自分の母校という事で、ちょっとひいき目に見れば、 南高校の良さは、その校風の自由さと、学校生活の楽しさだと思います。 (当時は「お祭り学校」と言われてましたけど・・) 色々な事を自分達で考え、計画し、実行していく、それを先生方がいつも暖かく見守ってくださっていました。 進学率は、数字で表してしまえばそれなりですが、でも、それは平均であって入ってからどの様な学校生活を送っていくかでしょう。 設備面では、かなり整っているようです。 今は単位制の学校になっているのでは? ホームページも開設してあるようですので、参考にしてみてはいかがでしょうか? OBのページなどもあるようです。 私自身の高校3年間はもの凄く有意義な楽しい3年間だったと今でも思っています。 できれば、わが子にも入って欲しい学校の一つです。
お礼
早速のお話ありがとうございます。 南高を実際に見て、その設備の良さにはほんとに驚きました。とても天気のいい日だったから余計に開放的でそれはそれは、とても魅力的に映りました。 とても学生生活が楽しい、という話は聞いたことがあります。 彼がどこに重きを置いて決定するのか・・・ 貴重なお話、ありがとうございました。
- ONEONE
- ベストアンサー率48% (279/575)
緑高はやはり古い。施設の充実度としては南高に軍配が上がります。 体育館が一階にあるので、床が汚いのですよ。 それに比べ南高はメチャクチャきれいです。 緑高にも学食はありますよ。でも、南高とくらべれば天と地の差。 部活動も結構強いんじゃないかな。 勉強は、やはり個人の努力が大きいとこだと思います。 南高をお勧めしているように見えますが、隣の芝は青かったということで。
お礼
ONEONEさんは南が青く見えたのですね(笑) 確かに施設面でははっきり言って雲泥の差がありました。 南に行った後、その足で緑を見たものですから余計にその差には驚きました。 敷地面積も半分くらいかな・・・と思えるほどでした。 設備面だけなら圧倒的に南に軍配ですね。 おはなし、どうもありがとうございました。
お礼
今年から市立の学区がなくなったということや、前期、後期と2段階選抜になったということなどで、学校も塾も混乱しているようです。 来年には、県立も学区廃止になるのですから、このところ毎年毎年受験体制が変わり、神奈川はたいへんなところだな、というのが正直な感想です。 何といっても高校の数が多い上に、私立だと東京も通学圏内ですからさらに選択肢は増えます。 切羽詰まってから迷っているのはお恥ずかしい次第ですが、お話を参考にさせていただいて本人が最終的には決定します。 貴重なお話、ありがとうございました。