• 締切済み

子猫を飼うことになりました。

先日、職場に迷い込んで来た子猫を私が引き取ることになりました。 子猫は生後約2ヶ月の茶トラで性別は不明です。 もともと野良だったようで、人間を警戒していて、発見したときも物陰に隠れ続けていたようです。 子猫を引き取ったその日に、私はノミなどが心配だったのですぐに動物病院へ連れて行ったのですが、怖かったのでしょう、猫ちゃんは病院でも大暴れで、先生にも「懐いてから飼い主さんがご自分で薬を塗ってあげて下さい」と言われフロントラインを処方されました。 猫を飼うのは初めてでまったくわからず、私は言われるままに病院をあとにし、帰宅しました。 まず猫を飼うに当たって何が必要なのか検索して、ペットショップに行って猫ちゃんの餌やトイレ、遊ぶおもちゃなど最低限のものは用意し、いつでも迎え入れるようにしておきました。 うちにつれて帰ってからしばらくはケージに入れていたのですが、ずっと鳴くばかりで、私が近付くと威嚇なのか「シャー」と言ったりしていました。 子猫は基本的によく食べると聞いていたのですが、ご飯を残す日が2日ほど続いて、心配になったのでネットで調べたら「ずっと狭いとこに入れておくとストレスでご飯を食べなくなる」と書いてありました。病院の先生には「いきなり広いとこに放すとパニックになる」と言われていたので悩みましたが、とりあえずケージのドアを開けて私の部屋で放すことにしてみました。 私が部屋にいる間は、テレビの裏やテーブルの下など、物陰に隠れて鳴いているだけで、一切出てきません。だけど私が仕事などで留守にしている間は、遊んでいるのか、部屋の置物の位置が変わっていたり、うっすら足跡が残っていたりしました。でも、そのお陰かわかりませんが、ご飯は残さずきれいに食べるようになりました。それにトイレも教えていないのに自分でちゃんと砂にしていました。 だけどやっぱり私にはまだ懐かないようで、帰宅しても相変わらず隠れて出てきません。 なので触れることも出来ていませんし、抱っこもできていないので性別も確認できず・・・。 病院で処方されたフロントラインも、未だにつけれていないのです。 私としては、部屋に放したので、早くノミの駆除をしたいのですが、懐いていないのに無理やりつけるのは可哀そうかなと思うし、余計に懐かなくなるんじゃないかなと心配なので、どうにもできないでいます。 やっぱりこうゆう場合って、無理やりつけない方がいいですよね?猫ちゃんが私に懐くまで待つべきですかね? それから、わからないことだらけなので、猫を飼っている友達にいろいろ聞いたり、動物病院の先生に電話して聞いたりしてるんですが、みんな点でバラバラなことを言うので、それもどうすればいいかわらない状態です。 このまま大人になって永遠に懐かれなかったらどうしよう・・・と内心不安です。 早く私のそばにきてゴロゴロと言ってほしいなと思うばかりです。 警戒心の強い猫でもちゃんと懐いたよって方がいらっちゃったらぜひ経緯を教えて頂きたいです。 それから、今後子猫を飼っていくにあたって何かアドバイスなどあればお願いします。

みんなの回答

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.6

ANo.2です。 私の「10年かかった」は大袈裟に思えるかもしれませんが、実は その猫はマンションの住人家族に追い回されて殺されそうになっていたんです。 子供が追い回して、親が車で轢き殺そうとしていました。笑いながら。 そんな訳ですから簡単に人には懐かなかったのでしょう。 それに加えて我が家の先住猫たちともうまくやっていけなくて 今でもケージから出ているときは別々の部屋にいさせて 私と妻とでそれぞれの面倒をみている・・・といった具合です。 ですので丸一日その猫にかかりっきりという訳にもいかなくて月日が経ってしまいました。 ご質問者がそんな異様な環境でなければもっと早く心を開くと思います。 それでも、焦らずに付き合ってやってください。 --- ノミについては、そんな事情で10年近く身体に触らせてもくれませんでしたし 当然ですが私たちの生活の場に出入りすることもありませんでしたから それで私達には影響が出なかったのかもしれません。 それでも、先住猫は冬の寒いときは同じ布団で寝ることもありますが これまでで家族がノミの被害にあったことはありません。 もちろん丁寧にノミ取りはしていますが。 私のいきつけの病院の話では 「多頭飼いの場合は身体を舐め合うので付け薬は使わないほうがいい」という話でした。 これも、一匹の場合では状況が違ってくると思いますので こんな例もある、という程度にしておいてください。

riona1d
質問者

お礼

またまたご丁寧にご回答ありがとうございます。 猫ちゃんはそんな怖い思いを・・・ひどいですその家族! そりゃあ、そんな目にあってしまったのなら、簡単にはトラウマは克服できないでしょう・・・。 そしてそんな家庭がいじめの加害者を生むような気がします。 って、話が脱線してしまいましたね、すみません。 最近少しずつですが、猫ちゃんに変化が見られるようになったんです。 今までは私がいると一切姿を見せなかったんですが、警戒しながらですが私がいても姿を見せるようになりました。 2日ほど前から、目の前でミルクも飲むようになりましたし、猫じゃらしでも遊んでくれるようになりました(私が手で持つと逃げますが^^;) もう少しかなと、この変化に喜びを感じています。大事に育てますね。 ありがとうございました。

noname#160942
noname#160942
回答No.5

猫ちゃんは飼い主さんに成れてゴロゴロすると思いますよ。私は7月28日に六本木ヒルズにて猫を購入しましたが警戒されちゃって逃げられまくってますよ。で、子猫は素早いですなぁ。愛情を沢山注げば人間も猫にも伝わりますよ。

riona1d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最初はそうなのですかね。 たくさん愛情を注ぎ、猫ちゃんから寄ってくるのを気長に待ってみますね。 ありがとうございました。

noname#218084
noname#218084
回答No.4

No.3です。 お礼ありがとうございます。 ノミの件ですが、カーペットなどにも寄生します。 寄生したメスのノミは卵をたくさん産み、人間の身体から自然に落ちた皮膚のカスなどを栄養として成長します。 一度ノミに噛まれると、強烈な痒みが3日以上続きます。 とにかく痒いの一言です。 カーペットのノミの駆除は卵にも対応しているタイプをお勧めします。 たぶん出回っている物は対応している物が多いとは思いますが。 それと少し余談ですが、あきらかに危険な病気であると素人にも分かりそうな症状なのに、こちらで質問して回答を待っているような事例をたまに見かけるんです。 ここは、そういう場所ですから当然といえば当然ですが、大切な家族が元気でいられるのも、命を落としてしまうのも一緒に暮らしている飼い主さんの愛情次第だという事をどうか忘れないで下さいね。

riona1d
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます。 なるほど、やはりノミは充満するのですね。一応今、布団やカーペットは掃除をしてから寝るようにしていますが、これから痒くなるかもしれませんね(+_+) 早くフロントラインが投与できるようになりたいものです。 最近少しずつですが、猫ちゃんに変化が見られるようになりました。 普段は私がいないときにひとりで遊んでいるようなのですが、2日前ぐらいから私がいても姿を見せるようになり、私の目の前でミルクを飲んだりするようになりました。 少し動いたり、近づいたり、目を合わせるとまだまだ警戒されますが、猫じゃらしがお気に入りのようで、私の視線を気にしつつも夢中になって遊んでいました。 もう少し頑張って様子を見てみますね。 ありがとうございました。

noname#218084
noname#218084
回答No.3

こんにちは。 過去に捨てられている仔猫を2度拾って長年暮らした事があります。 2匹とも保護したばかりの頃は非常に警戒心が強く、エサを見せたりしても常に棚の後ろなどに隠れて出てきませんでした。 ですが、4~5日程 人がいなくなった隙にエサを食べてるうちに徐々に警戒心を解いてきて、ご飯の時は物陰から出てくるようになったんです。 質問者様の仔猫はまだ2カ月程ですので、物陰に隠れ鳴いているのは自分の置かれている状況がまだ理解できず、強い不安から親猫を呼んでいる状態なんです。 まずは、仔猫を怯えさせないように質問者様は受け身の姿勢でいれば、仔猫の方から徐々に距離を詰めてきますから 無理に触れたりしようとせずに、もうしばらく様子を見てみて下さい。 毎日決まった時間にご飯を食べる事ができ、質問者様が一切 危害を加えないという事が徐々に理解してくれば、ご飯の時以外にも自然と近寄ってきますよ(^_^)v 警戒心の強さにも依りますが、猫の方から近寄っては素早く離れを繰り返しているうちに触れる事が出来るようになると思います。 頭を撫でても喜びますが、アゴの下は特に喜びますから撫でてあげて下さいね。 まずはダメ元で猫じゃらしで軽く誘ってみてはどうですかね? 仔猫は遊ぶのが三度の飯より大好きですから(^o^) あっ! そうそうフロントラインですがウチでは、獣医さんの指示通りに多少強引でも使用しましたよ。 ではm(_ _)m

riona1d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最初はそうゆうものなのですね。気長に待つに越したことはなさそうですね。 猫じゃらし、試してみます(^-^) ノミですが、やはりカーペットなどにも寄生しますよね?そうなると、やはり自分もノミによってかゆくなったりするんでしょうか? フロントライン、頑張ってトライしてみますね。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

私も同じような経験があります。 仕事場にしているマンションで虐められていた猫を保護して とりあえず病院につれていったのですが その時に獣医さんやスタッフの人に追いかけられたのが原因ですっかり人を警戒してしまい 触ろうとして手を出すとその手に猫パンチを出すし 眼が合っただけで「シャー」と威嚇してくる日が続きました。 当然ですが、猫の部屋に私がいるだけでケージから出ようとしませんし 食事も私の見ている場所では食べませんでした。 で、それが10年ほど続いて、去年あたりからやっと背中を触らせてくれたり 耳たぶや顎の下を撫でてもおとなしくしているようになりました。 今では抱いても嫌がりませんし、ゴロゴロと喉を鳴らすまでになりました。 もう少し経てば自分から寄ってくるようになりそうです。 長くかかりましたが、何よりも大切なことは 「私はキミを見捨てない」という気持ちを持ち続けることでしょう。 警戒心の強い動物ほど相手の行動や気持ちの変化に敏感ですから 少しでも見放す素振りをみせればそれまでの時間の積み重ねが無に戻ります。 とにかく、焦らずに、時間をかけるしかありません。気長にやっていきましょう。 まあ、子猫のうちは抱くのは無理だと思ってたほうがいいでしょう。残念ですが。 ノミについては、それで猫が死ぬわけでもありませんから 今のところは怖がらせるようなことはしないほうがいいでしょう。 ウチの猫(メグという名前です)も抱けるようになってやっとノミ取りをしましたが 体中にノミの糞がついていて物凄い状態でした。 それをとってやった時の嬉しそうな顔が忘れられません。 ノミは、室内飼いなら薬などは使わなくてもノミ取り櫛で体を撫でるだけで駆除できます。 薬にはなるべく頼らないほうがいいです。医者は薦めますけど、たいていが販促です(笑)。 それと、室内飼いでも家のどこかに猫が一人になれる場所を作ってやることも必要です。 ウチは4匹いますが、それぞれに個別のケージが与えてあります。 そのケージの中は私も入りませんし、他の猫も入れないようにしています。 そうしておけばそこでいつでも一人になれますし 食事やトイレも落ち着いてできるようになります。 多頭飼いの場合はトイレの状態でそれぞれの体調管理もできます。 --- と、以上、私の経験からのアドバイスです。 どうしてもこうした話は体験者の環境などで話が偏ってきます。 どれが正しいというものでもありませんから なるべく多くの話を聞いて、どれもあり得るというスタンスでいるのがいいのではないでしょうか。

riona1d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10年ですか!すごいですね。今、猫がそんなに長生きをするんだということにも驚いてしまいました。 ちなみにノミは部屋に散ったりとかはなかったですか?猫がノミを部屋にばら撒いて、自分までかゆくなったと猫を飼っている友人が言っていたので・・・(+_+) 無知ですみません。 気長に待ってみますね。ありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

直接の回答ではありませんが、以前動物の保護活動をされてるドキュメントがありました。 確か島で見つかった猫を病院の先生が保護し、慣れた所で飼い主さんを探すと言う。 今はお店か何かに引き取られ看板猫です。 保護された時と顔が全く違っていました。 平和なデブネコに成長してました(笑) 2週間位だったかで徐々に慣れたそうです。 きっと大丈夫ですよ。

riona1d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなドキュメントがあったんですねー!昔、犬なら飼ったことあるんですけど、猫はさっぱりで・・・。 気長に待ちたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A