- 締切済み
win3.1のノートの活用方法
現在、win98のデスクトップとwin3.1の5年ほど前に買ったノートがあります。ノートの方はパソコン屋さんに聞いたところワープロとして使うしかないでしょうねと言われてしまいました。ノートにはフロッピーとカードを入れるところがついています。何か活用する方法はない物でしょうか?ちなみに富士通のFMV475というやつです。どなたかお答えお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shuyamakawa
- ベストアンサー率67% (111/164)
参考URLに示しましたが、DOS+(DOS版の)Webブラウザとメーラ+その他というソフトが出ますね。(商品名も今回の質問内容とずばりあっていますね。) ご検討してみてはいかがでしょうか? 私だったらFreeBSD入れますけど...。
- yagian
- ベストアンサー率0% (0/2)
私が持っているのは中古で買った FV475 501TW という機種です。FMV475 と似ているのでどうかなと思い回答します。Win95 をインストール(フロッピータイプ)するには 1 時間ぐらいを必要としますが、カードスロットが 2つ 付いていますので、外付けの CD をつけてデータを CDR から読み込んだり、LAN カードをつけて ホーム LAN 経由でインターネットに接続し、ホームページ閲覧などに利用しています。しかし、HD の容量の関係もあり、むしろ、ワープロのような大容量のソフトより、表計算や数式表示などのソフトや Win3.1 用の教育ソフトなど TV コンバーターを利用して RGB から出力して使ったりしています。液晶も 9.5TFT なので画面は小さいですが、VGA 表示で インターネットの HP も観ています。
- y45u
- ベストアンサー率27% (140/516)
ワープロの他ですと、出先でのメールの送受信なんかに使えますね。モデムがついてればソフトいれるだけですしね。他にFAXソフトをいれてFAX専用機にするとか。 子供さんでもいれば、お絵かき専用マシンにして遊ばせるなんてことも。料理レシピを詰め込んで台所専用マシンってのは? 多少勉強すればWin95を入れてweb閲覧なんかもできますよ。枕もと専用マシンとか(^^; 私、そういうノートパソコンを1台所持していますが、トイレ専用マシンとして使ってます。カレンダーみたり、メルマガをFDにコピーしたものを読んだり。 んで、もっと勉強すればLinuxとかを入れてサーバーなんかにもできます。 趣味にもよりますが、車のコンピュータのセッティング用として車載しちゃうとか、模型に複雑な動きをさせる為に組み込んで使っちゃうとか。 いろんな使い方が考えられますが、何か単一の使い道に限定して、しゃぶりにしゃぶりつくして使い倒すのがイチバン、PCにとっては幸せかもしれませんね。
お礼
生活に密着した回答ありがとうございました。 このまま人生ならぬパソ生を全うさせてあげるべく 参考にさせていただきます。
そのまま使用して、モバイル・・・なんて事は 出来ませんね(爆) もう少し詳しく環境を書いていただけると、 こちらでも書きやすいのですが、できましたら 補足していただけないでしょうか。 補足していただきたい環境は、以下の通りです。 1.CPU 多分i486 DX2 75MHzだと思いますが。 2.メモリ 多分16MBか、8MB? 3.HDD 多分200~300MB? 4.周辺機器 多分プリンタくらい? 5.パソコンの知識 Windowsしか扱ったことがないとか、DOSまで 知っているとか・・・ よろしくお願いします。 ではでは☆
- 参考URL:
- うまくいけばFreeBSD?
補足
専門的なことは分かりませんが補足させていただきます。 1.CPU i486DX4(75MHz) 2.メモリ メインRAM 標準8MB 最大24MB ROM 128KB VRAM 512KB 3.HDD 上の2の中のどれか?のことでしょうか? 4.周辺機器 プリンタのみです。 5.パソコンの知識 ご察しの通りWindowsしかわかりません。 以上、説明書に書かれていたものそのままです。 よろしくおねがいします。
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆ええと、何か使い道はないか、ということですよね。 Pentium75MHzですか… 私なら大量のmidiを入れて、midi専用ジュークボックスにしちゃいます。 ランダムに再生してくれるmidiプレーヤをインストールしておけば、なかなかごきげんなジュークボックスになりそうです。
お礼
御回答ありがとうございました 今後の参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます イメージはつかめました。 私のような素人にはちょっと難しそうなので こういうことが出来るんだと言うことを頭の片隅に入れておき、もう少し勉強してからチャレンジしてみたいと思います。