※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達について)
友達について
このQ&Aのポイント
友人の訪問について
友人との関係について
友人の行動について
先日、友人が遊びにきました。
彼女は、散らかっていようが「うちにきてきて!」というタイプで、とりあえず来させて、それから
掃除をするような人です。私は、それが嫌なので、掃除をしてから家に招きます。
私がお邪魔するときは、手土産を持っていって、食事の準備も手伝って
朝起きたら布団もちゃんとたたまないと気がすみません。
大体うちに来るともだちはこんな人たちなので、それが当然だと思っていました。
でも、彼女は、何か飲み物を頂戴と言って出しても、きにいらなかったら飲みません。
お風呂をあがって、このバスタオルは小さいからもっと大きいのがいいといって、使いおわったら
そこらへんにほってあります。朝起きてもふとんは敷きっぱなしで、着替えたりメイクをしています。
今は母子家庭で、働いていて、きっと大変なのだろうなぁと思うのですが、40にもなって
これはないよなぁと思ってしまいます。
タイプが違うので、決め付けたくないのですが、こんなものなのでしょうか。
私が堅苦しいのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 彼女は悪い人ではないのですが、自分中心なところがあるので、 諦めるしかないですね。できるだけ、部屋によばないようにしようと思います。