- 締切済み
迷彩服を着て、都内区役所の庁舎に出入りしよう。
自衛隊の重要性は、東日本大震災での活躍はもちろん、今、中国が悪辣に尖閣諸島を侵略しようとしてますが、その国土防衛にも極めて重要な役割を果たしていることは言うまでもないことです。 しかし、東京都内の区役所では、迷彩服を着ての立ち入りを拒んでいます。都民はおろか、国民を守る自衛隊に対して、こんな馬鹿な行為は無いでしょう。 これからは、自衛隊員であとうと無かろうと、迷彩服を着て区の庁舎に出入りしましょう。あまりにも、イデオロギー的に迷彩服に対して忌避的思考が偏向的なのはおかしな発想です。そういう頭は、もっと柔らかくしなければなりません。 そのため、市販の迷彩服でもいいですから、区民の権利として何を着ようが勝手です、文句を言われる筋合いは無いです。迷彩服を着て区の庁舎に出入りすべきと思いますが、玄関入り口で出入りを拒む権利が区にあるのでしょうか。もし拒まれれば、それは何故なのか、区民の権利として何を着ようが文句は言われないと反論すべきだと思いますが、どうでしょうか。まずは、迷彩服を着て区の庁舎に出入りすることから一般区民は始めていいと思われます。区はそれを拒むことは出来ないし、拒んだら、善良な一般区民を排除したという人権問題になるのではないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takotakosuke
- ベストアンサー率34% (24/70)
この件の細かいいきさつについてはよく分からないのですが、どうすべきかで言うなら、 「自衛隊の迷惑になるから、それはやめて下さい」 ですかね。 今はまあ、日本国内で上下迷彩服に装備付きで歩いている人がいれば「ああ自衛隊の人だ」と間違いなく分かりますが、質問者様みたいに「迷彩服の何が悪い」的な発想で公共の場を出入りする人が増えると、そこに便乗して悪事をたくらむ人たちが迷彩服を着て庁舎乗っ取りを企んだりしないかと心配になります。 そうすると、また迷彩服嫌悪のいかがわしい世論が湧いて出たりして、自衛隊への目が冷たくなってしまいかねません。 どうしても着たいのであれば、上下どちらかとか、迷彩柄のアクセサリーとか、控えめに行ってください。ただ、役所からの説明に対して騒ぎ立てるような真似をすると、普通に公務執行妨害ですので、穏やかにゆるやかに(毎週金曜に行われるデモみたいな感じで)実行してください。 一人だと奇人変人ですけど、迷彩柄の集団が区役所の休憩場所や窓口の前でただぼんやり座っていて、知らない間にいなくなっているというのは、なかなか面白いのでは?区役所取り囲んで、プラカード持って大声で一つ覚えの言葉を叫びながらぐるぐる回っているよりは、区役所職員の仕事の邪魔にならないでしょう。
- ysk26
- ベストアンサー率36% (135/367)
それで、質問は何ですか? 迷彩服で役所に行きたいが、迷彩服だと拒まれるか、ですか? それであれば、拒まれることはありませんので、安心してお出かけになってください。 産経で報じられた件への抗議のつもりだとしたら、産経報道自体に誇張・歪曲の可能性が指摘されていますので、恥をかかないよう、もう少し事実がはっきりしてから行動されても遅くないでしょう。
- 7AXJ
- ベストアンサー率21% (107/503)
中々いい発想ですね。 私は地方ですから参加出来ませんが東京に住んでいれば是非参加したいです。 原発反対デモが大きくなっているように「迷彩服を着て区役所に行こう」も 発展することを祈ります。 つぶやいたら賛同者もいっぱい出来るような・・ 期待しています。
- 居眠り一等空佐(@km0710)
- ベストアンサー率26% (145/553)
実に頭に来ますよね、迷彩服は自衛隊&自衛官の誇り高き制服です!!彼等ほど、自らの危険をも省みずに 全力で日本国民のために 働いてくれてる集団は 無いでしょ。 東北大震災の時に、恐らく全ての国民が彼等の活躍に感謝し、また感動した事か…。泥と汗にまみれ懸命に 働く迷彩服を着た彼等の姿に多くの被災者たちは 手を合わせたのではないか!日本国や日本国民を命懸けで守ってくれる『最後の砦』の自衛隊の誇りを奪うような真似はしないで欲しいものだ…。
あなたが区民ならお願いです 正攻法で、区民として、災害時の必要性や 自衛隊に対する対応について苦情をいれてください。 今回のこの件で私も正直 「迷彩服で集団散歩」とか「迷彩服で役所に行こう」 という活動をする人たちが出てくるだろうな、とは思いました。 ただ、その行為について 市街地や、砂漠においても 「侵略や戦闘をしに来たわけではないのだから」 「一目で自衛隊とわかる服装を」 という意思表示のために、迷彩の作業服一択で活動してきた 陸上自衛隊。 特に、海外派遣では危険を承知で迷彩服や車両に大きく日の丸をつけて 柄こそは迷彩だけど「非迷彩」で活動してきた自衛隊の意志を 無視した行為になってしまいます。 一般市民が自衛隊員のような迷彩服でウロウロし始めれば それは自衛隊にとっては かえって足を引っ張ることになりませんか? 国防、災害における活動 特に職業として自衛隊があるおかげで民間から徴用されることもなう 一番危ないところに行ってくれる方たちです。 それでもなお、歯がゆいながらも武力集団としての 反発も受け入れて活動してくださっているので 私たちは民間人として、正攻法で苦情を入れるほうがいいと思います。 訓練ですら組織間、縦割り、自衛隊への認識が活動の妨げになったんですから 災害時たるや… 一般区民として、生命と財産を区は守る気があるのか 守るために活動している部隊に協力しないとは何事か、と。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
いいですね! 2ちゃん辺りでCMしてこようかしら。 憲法9条が原因で、軍隊は悪い、戦うことは悪だ、という 風潮が蔓延しています。 これでは尖閣はゆうに及ばず、日本の国益を護れません。 ”東京都内の区役所では、迷彩服を着ての立ち入りを拒んでいます。 都民はおろか、国民を守る自衛隊に対して、こんな馬鹿な行為は無いでしょう。” ↑ 全くその通りです。慎太郎さんは何をやっているのか。 ”区民の権利として何を着ようが文句は言われないと反論すべきだと思いますが、どうでしょうか” ↑ 迷彩服を着るな、という法律は存在しません。 制定すれば違憲になるでしょう。 公序良俗に反しなければ、何を着ても自由です。
- 22390000
- ベストアンサー率21% (20/95)
区民の権利として迷彩色で出入りするよりも,必要な事の為にちゃんと 声を上げた方が良いと思います。 私は団塊世代の女性なのでましてや似合う迷彩色の衣服はかっこわるくて嫌です。
お礼
回答の「必要なこと」とありますが、迷彩服での出入りで用件を足すということについて、これは、必要なことに該当しないのでしょうか?必要なこと云々は、個人個人で事情が違うので、画一的に規制してしまうのは、どうなんでしょうか?では、「必要なこと」の定義は何なのでしょうか? また、「かっこわるい」との回答ですが、じゃあ、かっこいい服装って、どんなんでしょうか?服装にかっこいい、悪いは、個人の主観であって、ある人がかっこ悪いと思っても別人から見たらかっこいいことがあります。その辺の線引きをどのように考えているのでしょうか? もっと、詳しく説明をお願いします。