• ベストアンサー

講談社のイラスト講評会

この講評会は昔から勧誘が酷いらしいですが、 やはり今でも変わらないのでしょうか? 面白そうなので少し行ってみたいとも思うのですが、 通信を受ける気はありません。 最近、講評会に行かれた方、 どんな感じでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akwbt
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

講評会に行った事はないですが、イラストコンテストに応募したせいで、高い通信教育の勧誘の電話が何度も来たことがあります。 コンテスト自体がそもそも通信講座の勧誘の為に行われているので、講評会にまで行くとなると、それなりのきつい勧誘を受ける事を覚悟したほうが良いです。 電話や手紙がたくさん来ても良いなら、怖いもの見たさで行ってみるのもありかもしれませんが・・・

thdl
質問者

お礼

回答有難う御座います^^ そうですか・・・ なんだか大変そうですね。 うーん・・・やめておこうかなぁ・・・

その他の回答 (1)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 それは才能のごく一部が需要にあうかどうか見ているからです。  才能の一部が時流にあうと思うなら行けばいいですよ。うまくすれば金になります(売り手が多いので競争率高いですが)。  全力で相手の期待に応えたいなら、行くべきでしょう。  少なくとも、斜めに構えていては、受け付けられないでしょう。今は、どこでもそうです。  個人的には売り込みに来る、自称イラストレーターだか画家だかに、うんざりしています。  なぜなら、社内にそれくらい描ける人間、いっぱいいて困る程ですから。  イラストなどのデザイン部門所属員は別です。彼らはきちんと商業的に成り立つ絵を描きますから。  それとは別に、「見映えする絵を描ける」人間なんて、掃いて捨てるほどいるということです。  そういう人は下描きです。社内のデザイン部門に引き渡すためにちょっと役立つこともあるだけ。  企画屋なら、いっぱしの絵くらい描きますしね。要らんのです。自称絵描きなんて。  私は絵は描けません。仮にでも描いたら腹立って破いちゃいますから。他人様に見せる前に。  だから選別訳をしています。  どこでもそうだと思いますよ。

thdl
質問者

お礼

回答有難う御座います^^ んと・・・ 講談社の講評会に行けかれたのですか? 私はプロになる気はありません。 ま、絵が描ける人なんて腐るほどいますもんね^^; それに個性がない。 みんな同じような漫画チックなイラストしか描きませんし・・・。 面白くないですよね。

関連するQ&A