- ベストアンサー
近所の方をお茶で家に呼ばないほうがいい、のはなぜ?
よく「近所の方をお茶で 家に呼ばないほうがいい」と 悩み相談などで聞くのですが、それはなぜですか?家の中を知られてしまうからですか? お茶飲みながらお話すれば、仲良くなれるきっかけになるのでは?と思うのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>お茶飲みながらお話すれば、仲良くなれるきっかけになるのでは?と思うのですが。 確かに仰るとおりだと思います。 仲良くなる近道はお茶をしながらの、あれやこれやの取り留めのないお喋りはお互い打ち解けあう ことは違いないでしょうね。 しかし、それは表面的に“良いとこ”だけに比重を置いた場合のことではないでしょうか。 気を許せる仲になればなるほど愚痴っぽくなったり、思いもよらない事に巻き込まれることだって起こってくる可能性は容易に考えれますよね。 仲良くなったご近所だからこそ言いたくても言えない・事態もあるわけですよ・・・。 ご近所だからこそ親しくする・その反面ご近所だからこそ距離を置く(保つ)ことも大切なんですよね。 ご近所づき合いの難しさってそうしたところにあるんじゃないでしょうかね。
その他の回答 (2)
- azazazko
- ベストアンサー率20% (8/40)
必要以上に仲良くしない方が近所付き合いがうまくいきます。 なぜかというと、 最初はいい人だと思ったけど、付き合ううちに嫌な所が見えてくることもあります。 でもご近所だと嫌でも付き合わなくてはなりませんから。 私は近所の方と仲良くしていますが、お互いの家でお茶する事はありません。 でも、定期的に夜にご近所の方々と飲み会をするようになりました。 今の家に移り住んで15年です。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
仲良くなった方を呼ぶのはいいですが、 近所の方集まれ的なのは、 後から来て欲しくない方があった場合、断れないです。 多数の近所の方を呼んで、呼ばなかった人、 相手が断ったとしても、不自然な関係になって行きます。 挨拶程度にして、呼んでもいいと思った人だけ 個人的に付き合うのがいいでしょう。
お礼
みなさま どうもありがとうございました。