• 締切済み

息苦しさ

息苦しいです。 細かいこと、色々言えなくてごめんなさい。 息苦しいです。 胸の真ん中らへんが痛いです。 ストレスは多く、 自己肯定感は低く、 重度ではないけれどリストカッターで、 スクールカウンセリングもうけています。 やっぱり息苦しさも精神的なものでしょうか。 座った状態からいきなり立ったり動いたりすると、 動悸がすることもあります。 軽い喘息持ちなのも関係あるのでしょうか。 息苦しい理由を知りたいです。 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#158912
noname#158912
回答No.7

あなたはストレスが多く自己肯定感が低いのがわかってるんですよね。 理由はそこだと思いますよ。 息苦しさの原因は精神的なものでしょうね。 カウンセリングで症状がなくなるといいですね。 もし良かったら私もあなたのストレスについて考えてみますよ。

  • harry__
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.6

こんにちは。 胸が痛いんですね。 梅雨時期とか、夏は意外に、喘息が悪化します。 プラス、気持ちがマイナスになってるのかな。 軽い幼児喘息なら、運動でよくなるらしいです。 水泳とか、ためされませんでしたか? わたしは、重度の喘息もち+メンタル病気です。 でも、喘息発作は、1年以上出てません。 でも喘息は、きちんとした診療でよくなります。 息苦しいのは、 誰か 好きな人いませんか? 先輩とか、同級生とか、同性のともだちとか。 同性のね、友達や先輩に好意があるって言うのも、 ふつうのことですからね、悩まないで。

noname#259715
noname#259715
回答No.5

自分も以前は喘息持ちでした。ある時、息苦しいので喘息の薬を服用したのに全く改善しなくて「この症状はひょっとして喘息じゃないのか?」と疑問を抱き、紹介されたのが伝統のある「漢方脉診流鍼灸」でした。どうやら虚熱が原因で、数ヶ月の鍼灸治療で息苦しさは消失しました。虚熱と津液不足のようでした。病院、薬で効果がなければ東洋医学を訪ねるのも良いと思います。漢方は日本で進化した医療ですから。

回答No.4

パニック発作でも息苦しさがでます。 ストレスが原因なのは間違いないでしょう。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

呼吸の仕方に関係しているように感じます。 あなたが花故郷でなく、口呼吸をしているなら、鼻呼吸に変えて下さい。 そして次の呼吸方法を行って下さい。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。止 まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼 吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う機能的残 気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が出て行くことになり、 最後にフッフッフーと吐くことにより、自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったと き、この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るで しょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。これ が、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分をコントロール出来る様 になる理由の一つです。 吐く息は長くして、吸う息は吐く息の半分くらいの長さでよいと思います。 どちらの呼吸法でも良いので、楽な方の呼吸を行って下さい。 呼吸も、脈拍もストレスの影響を受けますので、心配事を考えないようにしましょう。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.2

過呼吸の一歩手前?

  • hiyori96
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

察するに、息苦しさはあなたの周りの環境、人間関係などからくるストレスや不安が関係しているとおもいます。一度今の生活から離れてみてはいかがですか?なにも考えず、だだっ広いとこでぼーっとしてみるといいかもしれません。とにかく、全て忘れて自分だけの時間をつくってみてください。

関連するQ&A