• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの交換(初期化)行き詰っています。)

HDDの交換(初期化)で行き詰まっています。対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • ノートPCのHDDを交換したいが、USBでつないだHDDが認識されない。MBRのフォーマットもオフラインになってしまい、原因と対処方法がわからない。
  • HDDを換装しても認識しない場合、別のメディアにシステムをコピーして起動する方法を考えているが、外付けHDDにデータが消えないか心配。
  • HDDの交換を試してみたがうまくいかず、買い替えを考えているが、もう少し使えないかと頑張っている。対処方法を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

「EASEUS Partition Master Home Edition」と「EASEUS Tobo Backup」、これは同じ会社の製品で、「EASEUS Tobo Backup」のクローン作成機能を統合(誤解されると困りますが全てではないですよ。バックアップ機能は別にあるわけです。)して使い易くしたたものが「EASEUS Partition Master Home Edition」という関係になると思います。 両方を紹介しているクローン作成記事、2箇所知ってますが、その掲載時期を比べてもわかります。 今必要な「ディスク管理」ツールとしては「EASEUS Partition Master Home Edition」が1番使い易くなっていると思います。 これ1つをマスタすれば当面の作業(アロケーション、フォーマット、クローン)には過不足ないわけですから。

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Easeus Patition Masterでクローンを作ろうとしましたが、エラーメッセージが出て、コピーができませんでした。 不良セクタがあるせいかもしれません。 ご助言いただいた通りに、DVDドライブを掃除しましたら、前は、ガタガタ音がしてディスクを認識すらしなかったのに、ちゃんと読めるようになりました。こんな簡単なことだったのですね。 クローン作製が上手くいかなかったのは残念ですが、DVDが使えるようになったのは幸いです。リカバリーディスクを使って新しいHDDからリカバリしてみようと思います。 これで上手くHDDを交換できればいいのですが。 ただ、最終的には、HDDの交換によって、起動に時間がかかるとか、ブルー画面になるとかの問題が解消されないと意味がないのですが。 ご助言、ありがとうございました。

shimpai
質問者

補足

いろいろアドバイスいただきありがとうございました。 問題が解決してから、ベストアンサーを選ぼうとしたら、2週間もたってしまいました。 HDDの不良セクタのため、クローン作製できなかったので、リカバリディスクを使ってリカバリを試みましたが、そこでもエラーが出て、リカバリができず、結局、いろいろ調べて、非AFTのHDDを再購入して、それでやっとリカバリできました。 OSの更新は面倒でしたが、結果、ブルー画面や、起動が遅いといった問題は、解決しました。 ただ、リカバリ後にメモリの問題が出現して、今、解決策を探っているところなのですが。。。 最初から非AFDのHDDを買っていればよかったのですが、それでも、DVDドライブをクリーニングするということを教えていただかなかったら、リカバリできませんでしたので、ベストアンサーに選ばせていただきます。

その他の回答 (11)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.12

>不良セクタがあるせいかもしれません。 不良セクタがあるということは、そのHDDは壊れているということですから、そんなもん捨ててください。 どうしてもそれを使いたいなら、不良セクタのある部分をパーテーションで分けて隔離して、不良セクタのないパーテーションを指定してインストールするしかないですよ。

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.11

>「試用版は、クローン作成機能を除き、すべての機能をご利用いただけます。」 それは知りませんでした。失礼しました。 以前は、「起動ディスクで起動してバックアップを作成する」以外は、クローンも含めて(おそらく)全ての機能が使える。ということだったように記憶しています。 私は、どうせバックアップに必要なものだから、外付けHDDを使い、C:ドライブのイメージをバックアップ(日常的に準備してます)>HDDの交換>バックアップしてあったイメージの復元 という手順でやってます。外付けHDDには、C:ドライブのイメージバックアップの他に、BunbackupでD:ドライブに入っているデータをミラーリングで入れるためのフォルダーも入ってますし。 女房殿のノートは試しにEaseUS Todo Backupで、イメージをバックアップしてありますが、これも問題なく使えています。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.9

HDDのコピーをする場合は、ソフトとの相性がありますからいろいろ試してみるしかないですよ。 フォマットするかどうかはどっちでもいいです。 ぼくは何となくフォーマットしてますが、まったく意味ないかも、、、

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Easeus Pation Masterでも試しましたが、コピーできませんでした。 不良セクタがあるせいかもしれません。 リカバリーディスクで試してみます。

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.8

どうもディスクのクローンとHDDのイメージバックアップを混同しておられるようですね。 JDDの引越しには次の2通りがあります。 1:元HDDのイメージバックアップを、「外付けHDD(製品として売られている)」に作り、HDDを交換して、作っておいた起動ディスクで起動して、バックアップを新HDDに復元をする。 2;新HDDを外付けケーブルなどで接続をし、「クローンの作成」で元HDDのクローン(完全コピー)にして、HDDを交換する。 >クローンの機能がなかったので、完全コピーをして、USBでブートすればよいのかなと考えていたのですが、うまくいきませんでした。 添付した図はAcronis True Image 2009 のものですが、ちゃんとクローン機能はあります。2012にも無いわけはありません。 >クローンの機能がなかったので、完全コピー (HDD)の完全コピーとはクローンのことです。あなたがおっしゃる完全コピーとは何でしょう? HDDのイメージを外付けHDDにバックアップして・・・ということでしょうか?Acronis にはUSBメモリーを起動メディアにすることもできますが・・・普通はCD-Rで起動ディスクを作るんですけどね。 >うまくいかなかった というのがどのようなことなのか・・・、分かりませんが。 EaseUS Todo BackupやPartitionMasterも使っています。Todo BackupはAcronis True Imageと使い方が全く同じです。違いはDiskCloneがMainMenewパネルにでてるくらいかな? Partition Master ではイメージのバックアップはできません。HDDをコピー(クローン)することだけです。

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、クローンもイメージアップも完全コピーも、全て同じもののような感じてとらえていました。やり方も、1と2を混同したやり方をしてしまいました。 >上手くいかなかった というのは、コピーしたHDDを換装したら、「Operating System not found」という文字が出て、USBでブートしようとしても、エラーメッセージが出てしまいました。 Easeus PartitionMasterを使ってクローン作製を試みましたが、コピーのためにPCが再起動して、ソフトが自動的に立ち上がりましたが、その後、「Operation system Error」みたいな感じのメッセージが出て、コピーができませんでした。 Acronis True Imageでコピーした時も、エラーが出ましたが、無視して続行しました。 一見、ちゃんとコピーできているように見えるのですが、 もしかしたら、不良セクタがあるために、コピーが上手くいかないのかも知れません。 DVDドライブのレンズを掃除したら、ディスクを認識するようになったので、リカバリーディスクでのリカバリーを試みてみようかと思っています。 これで上手く行けばいいのですが。。。 とはいえ、最終的には、HDDの交換によって、起動に時間がかかるとか、ブルー画面になるとかの問題が解消されないと意味がないのですが。 いろいろ、ご助言頂いてありがとうございました。 大変勉強になりました。 ちなみに、、Acronis True Image Home 2012のユーザーガイドには、「試用版は、クローン作成機能を除き、すべての機能をご利用いただけます。」と書いてあったので、クローンが使えないのだと思います。

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.7

クローンコピーしたり、イメージバックアップされたデータを復元したりするには、ソフトが必要です。HDDの認識はそのソフトがやってくれるので、あらかじめ領域を作ったりフォーマットをする必要はありません。 >Acronis True Image Home2012試用版 これで””バックアップ””した場合、外付けHDDの指定したフォルダー(しなければルート)に、****.tibというファイルが作られます。ですから、外付けHDDに保存されているファイルやフォルダーを消すことはありません。バックアップもとの容量の6割ほどの容量が必要ですが大丈夫ですか? それと、起動ディスクを作っておき、復元はその起動ディスクで起動して行います。 >Acronis True Image Home2012試用版 の使い方にはもう一つあり、クローンコピーもできます。新HDDをUSBなどで接続しておき、元HDDをそのままクローンしてしまいます(普通の外付けHDDを接続してこれをやると大変なことになるので要注意)。これで、元HDDを新HDDにクローンコピーしてHDDを交換すればご希望通りのことができるでしょう。

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Acronis True Image Home2012試用版には、クローンの機能がなかったので、完全コピーをして、USBでブートすればよいのかなと考えていたのですが、うまくいきませんでした。 他の方が勧められているEASEUS Partition Master Home Editionと言うソフトか、それともEaseus Todo Backup というソフトでやり直してみようかと考えているのですが、どちらがよいかご存知でしょうか? 下記のサイトで詳しく説明されているのですが。 http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/2727.html また、Acronis True Imageで、すでに新しいHDDにコピーしてしまったのですが、上記ソフトを使って、上書きで新たにクローンを作ることは可能でしょうか? それとも、再度、フォーマットした方がよいのでしょうか? もし、ご存知でしたら、お教えください。 お願いします。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.6

ディバイスの管理ってなんですかね? スタートから、コンピューター右クリックして、管理を開き、 左側の項目の、記憶域のディスクの管理を選択すると、 右側の項目からフォーマットしたいドライブを右クリックでフォーマットできるはずですが、、、、、

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ディバイスの管理ではなく、ディスクの管理でしたね。 下記の方の回答を参照して、フォーマットはできました。 ただ、最終的な問題解決は、まだなのですが。。。

回答No.5

>USB接続でのHDD初期化やコピーが上手くいかない場合、先にHDDを換装して、認識するようなら、システムをインストールする方法をトライしてみようかと思っていますが、DVDドライブに問題があり、リカバリーDVDが使えません。 よく判らない所がいくつかありますね。 既にそのPCには何か問題があるんですか? 使えるPCはそのノートだけですか? ノートにUSBで接続?、どのPCに接続してますか?、そしてそのキットには問題はないんですか? ディスク管理でフォーマットできない、それだとクローンも作成できないですね。 外付けDVDドライブを手に入れたとしても、リカバリDVDがあっても使えないわけですね? DVDドライブの問題とは何ですか?、ピックアップのごみ掃除なら綿棒で簡単にできますよ。 SONYのサイトにはVAIOフリークの掲示板がある筈なので、そこでそのHDDでの換装について聞いた方が良いのでは?

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 DVDは、ドライブに問題があるのか、メディアに問題があるかは不明なのですが、購入した映画などのDVDや、音楽CDは聞くことができるのですが、なぜか、自作のCDやDVDを認識しません。 リカバリーDVDも、自分で作ったものなので、残念ながら使えません。 おっしゃる通り、ごみなどが原因と言うこともありますね。 一度、掃除してみます。

回答No.4

おはようございます。  HDD換装について回答します、↓参考になりませんか。 [Note] 内蔵ハードディスクやSSDを増設・交換(換装)したい http://qa.support.sony.jp/solution/S9707160000352/?p=VGN-FE53B&q=HDD&rt=qasearch&srcpg=vaio [Desktop] ソニーでハードディスク ドライブを増設した後に、リカバリを行う場合の注意点 http://qa.support.sony.jp/solution/S0009260004166/?rt=reco  参考まで。

参考URL:
http://qa.support.sony.jp/solution/S9707160000352/?p=VGN-FE53B&q=HDD&rt=qasearch&srcpg=vaio
shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご回答いただいたことを参考にして、自分なりに理解した方法を試したのですが、うまくいかず、今もまだ奮闘中です。 少し挫折しかけていますが、もう少し頑張ってみます。

回答No.3

このツールを使ってクローン作成ができるようです。下のリンクが参考になると思います。(このページの下の掲示板には実施報告が沢山あるようです。) 無償版「EASEUS Partition Master Home Edition」(「EaeUs Tobo Backup」ではない)が今でもダウンロードできると思います。「窓の杜」でも紹介されています。何故かクローン作成機能の紹介は抜けてますが... 「EASEUS Partition Master Home Edition v9.1.1 」 11.2MB (12/03/16) http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html <<このページは、かなり重い?のでご注意を!>> http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html <<以下抜粋>> EASEUS Partition Masterというとパーティションの編集ソフトとして非常に有名ですが、その性能は以外に高くパーティションの編集以外にもOSごと丸々HDDがコピーできHDDのクローンを作ることが可能です。 -------------------------------------------------------------------- この方法はEASEUS Partition Masterの有償版のProfessional Editionでも無償版のHome Editionでも行うことが可能です。また、今回はノートPCを使って説明しますが、デスクトップでも3.5インチのHDDを用いること以外は同様の手順で換装することが可能です。

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 下記の方のお礼に書いたのですが、まだ、うまくいっていません。 お勧めいただいているソフトか、それともEaseus Todo Backup というソフトでやり直してみようかと考えているのですが、どちらがよいかご存知でしょうか? 下記のサイトで詳しく説明されているのですが。。 http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/2727.html Acronisというソフトで、新しいHDDにコピーしてしまったのですが、上書きして新たにクローンを作ることは可能でしょうか? もし、ご存知でしたら、お教えください。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

USBで認識されないとのことですが、どうやってつないでいるのですか。 新しいHDDは内臓だから、外付け用のケース、またはクレードルタイプのお立ち台を使っていると思いますが、 その機器の故障はないですか。 コピーというか、HDDのクローンを作るわけですから、EaseUsのパーティションマスターで外付けFDDのパーティションを切った上で、そこに元HHDのクローンを作ればいい。その後で新しく作ったパーティションにEaeUs Tobo Backupでクローンを作成。新HDDにコピー。パソコンを再起動するときにBiosで認識することを確認する。それでなんとかなりませんかね。

shimpai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 何とか、Acronis True Imageというソフトでコピーをを作ってHDDの差し替えを行ったのですが、うまく起動しませんでした。また、行き詰っています。 >Biosで認識することを確認する その方法を今、調べています。たぶん、F2を押すみたいなのですが、今また以前のものに戻してPCを使っているので、確認がすぐにできません。 Acronisの試用版は、クローンができないので、完全コピーして、USBをブートメディアにして起動するつもりだったのですが、うまくいきませんでした。 お勧めいただいているソフトを最初から使っていた方がよかったとちょと後悔しています。

関連するQ&A