- 締切済み
自作pcの構成について
こんにちは皆様。 自作パソコンを組むのはこれが初めてなのでこの構成で問題ないか質問させていただきました。ちなみに用途は主に3Dオンラインゲームなどです。 ・ケース CM690 II Plus rev2 ・OS Windows7 HomePremium SP1 64Bit ・CPU Core i7 3770 ・CPUクーラー ETD-T60-TB ・電源 650W CMPSU-650HXJP ・メモリー KVR1333D3N9K2/8G ・SSD 120GB Intel SSDSC2CT120A3K5 ・HDD HITACHI 1TB 0S03385 32MB ・マザーボード ASUSZ77 P8Z77-V PRO ・ビデオカード MSI GTX680 1058MHz GDDR5 2GB N680GTX TWIN FROZR III OC cpuクーラーはETD-T60-TBとTRINITY2011で迷っているのですがどちらの方が冷却性が高く、静かでしょうか? cpuは別にそこまで高性能じゃなくていいので、とにかく熱と消費電力を抑えたいです。そこでcore i7 3770Tを選ぼうと思ったのですが、バルク品しか出回ってないので、3770の無印を選びました。3770無印もクロックダウンすれば熱も消費電力も3770T並とは言わなくても3770S並には下がりますか? 回答お待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ARCHLORD
- ベストアンサー率31% (14/44)
CPUクーラーに関してはエナーマックスの方がよく冷えるで評判の良いですね。 静音に関しましてはファンの音(室温・ケースのエアフロー・熱伝導に良いグリス・ゲーム時間) で変わるので一概に言えませんが。 クロックダウンしてTDP下げるような事はしないほうが良いでしょう。するなら最初から TDPの少ないCPUを選ぶ方が良いですね。 グラボのMSI680は補助電源8ピン2本でOCモデルで超高性能です。コルセア電源の650wより同750wにするべきですね。
- Plin
- ベストアンサー率49% (567/1142)
コンセプトと組んでる内容がバラバラな気がしますけどね。 静音性と縁遠いケースで最大の騒音源であるGTX680はそのままに、CPUクーラーで静音も何も無いでしょう。 CPUダウンクロックは680の足を引っ張るし、そこまで性能求めないなら初めからi5と670にするなりパーツの構成レベルを下げた方が、消費電力を抑える意味でも価格でも効率的かつ効果的。 特にi5はTDP同じでも消費電力は下がりますし、ゲーム性能はi7から大きく下がりませんし。 ダウンクロック考える方がCPUクーラーに高い冷却性能を求めてるの理解出来ません。 アイドル時の静音なら両製品とも高評価を得てますから、価格や見た目で選んだらどうです。 私は回転の選択が効くTrinity2011の方に興味いきますが、アイドル時の騒音はリテールでもそこまで変わらないですけどね… 雑誌の比較記事なんかはほとんどがケース外に置いた状態での比較なので、そこで出る数dbの差はケースに収めたら無いも同然。 色々騒いでる方は、余程ずば抜けて耳が素晴らしく機能されているか、プラシーボに酔ってるかでしょうけど。 ダウンクロックは残念ながら大抵の場合が消費電力が高目に出ますので、Sと全く同じになる可能性は低いはず。