• 締切済み

x121e USBからブート出来ない(Win7)

X121eで16GbのUSBメモリにてリカバリメディアを作成しました。 OSはWin7です。 USBメモリは購入したままポートへ指して、Lenovo ThinkVantage ToolsのFactory Recovery Diskを使用してリカバリメディアを作成しました。 作成自体は成功したのですが、下記のような状態でリカバリが先に進みません。 ・USBを差して電源ON ・F12キー押下でBoot Menu表示 ・2番目にリカバリメディアとして作成されたUSBメモリが表示されているので選択してEnterキー押下 ・画面が数秒ブルーバックになってBootMenuに戻る LenovoのHPでは 1.コンピューターを再起動します。 2.F12 キーを押します。「Boot Menu」ウィンドウが開きます。 3.リカバリー・メディアのタイプに応じて、適切なブート・デバイスを選択して、Enter キーを押します。すぐに Product Recovery プログラムが開きます。 4.必要に応じて、ドロップダウン・リスト・ボックスから希望する言語を選択します。「次へ」をクリックします。 5.「使用条件に同意します」チェック・ボックスを選択して、「次へ」をクリックします。 6.ドロップダウン・リスト・ボックスでリカバリー・メディアを選択します。 7.注: 目的のリカバリー・メディアがドロップダウン・リスト・ボックスに表示されない場合は、 「リフレッシュ」をクリックしてリカバリー・メディアのリストを最新表示してください。 とありますが、私の場合は「2.」から進まない状態です。 ちなみにBios設定でUSB BOOTはEnableになっていることは確認しました。 どうかご教授下さい。

みんなの回答

noname#187652
noname#187652
回答No.4

X121e win7 私も難儀しました。 要はUSBメモリを事前処理必要。 以下備忘 現在のページ: http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=MIGR-74246 ------------------------ Windows 7 リカバリー・メディアの作成。USBメモリーキーやUSBフラッシュ・ドライブにWindows 7 リカバリー・メディアを作成するには、あらかじめWindows VistaかWindows 7でパーティションを作成しておく必要があります。- ThinkPad ヒント集 内容 Windows 7がプリインストールされているThinkPadにて対応している、USBメモリーキーにリカバリー・メディアを作成する機能におきましては、リカバリー・メディアを作成する前に、使用するUSBドライブにアクティブなパーティションを作成しておく必要があります。Windows 7もしくはWindows Vistaで作成したパーティションのみが有効です。 (Windows Vista以前のWindowsで作成されたパーティションでは起動に失敗するため、リカバリー・メディアには使用できません。) 対象となる機種 32bit版もしくは64bit版Windows 7をプリインストールした以下のThinkPad ThinkPad L410, L510 ThinkPad R400, R500 ThinkPad SL410, SL510 ThinkPad T400, T400s, T410, T500, T510 ThinkPad W500, W510, W700, W700ds ThinkPad X100e, X200, X200s, X200 Tablet, X301 解決策 注意: 以下の手順を実行するとUSBドライブに記録されたデータは消去され、復元できません。作業を開始する前にデータをバックアップしてください。 再現手順: 1.USBドライブを接続します。 2.スタートボタンをクリックし、メニューの右側にある「コンピューター」をクリックして開きます。「リムーバブル記憶域があるデバイス」欄に接続したUSBドライブが表示されているか確認してください。 3.スタートボタンをクリックし、「プログラムとファイルの検索」欄にdiskpartと入力します。確認のウィンドウが出た場合はOKをクリックし、Diskpartを起動します。 4.コマンドプロンプトが起動します。“DISKPART> “という画面が表示されます。 5.”list disk” と入力し、システムに接続されているディスクやパーティション、ボリュームの一覧を表示させます。ここでパーティションを作成するUSBメディアのDisk番号を確認してください。(一般的にはUSBドライブはDisk1ですが、使用されているディスクの総数によって変わります。) 6.”select disk x”と入力します。(ステップ5で確認したDisk番号を使いxの部分にDisk番号を入力します) 7.“clean”と入力します。 注意: この操作は取り消すことができません。USBドライブ内のデータはすべて消去され、復元できません。 8.“create partition primary”と入力します。 9. “active”と入力します。 10.“exit”と入力します。ここまでのステップでパーティションの作成が完了しました。 11.スタートボタンをクリックし、「コンピューター」をクリックします。 12. USBドライブのアイコン上で右クリックし、「フォーマット」を選択します。そして以下ように設定してください。 ファイルシステム: NTFS クイック フォーマット ボリューム名は空白 「スタート」をクリックし、フォーマットが終了したら「はい」をクリックします。ここまでのステップでリカバリー・メディアを作成する準備ができました。 13.スタートボタンをクリックし、「すべてのプログラム」から「Thinkvantage Tools」を選択します。 14.「出荷時状態へのリカバリー・ディスク」を選択します。 15.画面の指示に従ってリカバリー・メディアを作成します。必ず「ブート・メディア」と「データ・メディア」の両方にチェックを入れ、プルダウンメニューから「USBドライブ」を選択してください。 もしお探しの情報が見つからない場合はこちらをお試しください: 1. Lenovo アシスト サーチで 検索してみる 2. 製品の用法と一般情報が掲載されている文書の種類を、一覧表で確認してみる 3. サポート窓口へ電話する 対象となる国と地域 利用可能 Worldwide 文書番号 : HT002724 Legacy Document ID : MIGR-74246 最終更新日 : © 2013 Lenovo. All rights reserved.

参考URL:
http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=MIGR-74246
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

何かノウハウがあるみたいです。下記のRe: リカバリメディアについて参照。 http://kimamatech.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

pixy1010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足のとおり何とか成功しました!

pixy1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 リカバリメディアを再作成する方法はわかっておりまして、特に問題ではなかったのですが(実施済みです)、問題は作成したリカバリーメディアのUSBを使用してリカバリーのブートが出来ないということです。 その後いろいろ試しまして、何とか解決しましたので、同じような状態に嵌っている方々の為にも書いておきたいと思います。 USBメディアは事前にフォーマットが必要です。 なぜかLenovoのHPで公開が無くってしまったようなのですが、キャッシュが下記リンクに有るようですので、うまくいかない方はこれを実施して再度リカバリーメディア作成を行ってみてください。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YtF5dSZrWV0J:www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/MIGR-74246+Thikpad+USB+%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

noname#157863
noname#157863
回答No.2

注意: リカバリー・メディアを使用してのリカバリー・プロセスは、メディアを作成したシステムによって非常に異なります。Microsoft(R) Windows(R) のライセンスでは、バックアップ・メディアは 1 つのみ 作成することが許可されています。メディアを作成後は、大切に保管してください。 という制限があるみたいですね

pixy1010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足のとおり何とか成功しました!

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

USBメモリに作成可能とマニュアルに載ってますか。容量は足りてますか。DVDしか使用出来ないという事はないですか。

pixy1010
質問者

補足

容量は8Gでギリギリとの情報が沢山あったので16Gを用意しました。 他の方は作成で戸惑うようですが、作成されたあとのブート起動には特にご苦労されていないようでして、色々調べたのですが情報が有りません・・・。 メディア作成時に「成功しました」のメッセージを確認して入るのですが、メディア作成に何か問題が有るのでしょうか・・・。

関連するQ&A