- ベストアンサー
EeePCがUbuntu9.10をUSBブートしない
- EeePC1000HでUbuntu9.10をUSBブートしようとしてもBIOSにUSBが表示されない問題が発生
- 以前はライブUSBではUSBを選択できたが、フルインストールしたUSBでは選択できない
- 他のPCではUSBブートが可能なので、EeePCの問題と思われる
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> やはりBIOSがおかしくなったのでしょうか? 意味が正しく伝わっていないような気がします。 EeePC1000HのBIOSがおかしくなった訳ではなくMBR形式で作成したUSBデバイスを認識しないBIOSではないでしょうか、という意味です。 BIBLOでUSBブートできていること、EeePC1000Hでのデータの読み書きができているのならばUSB自体は問題がないと思います。 問題切り分けのために次のようにしてはどうでしょうか。 ※理解、納得できない場合は試さないでください。 1. USBをBIBLOに挿してディスクの管理で確認できて、パーティションを分けていることが確認できるのならUSB媒体はMBR形式になっています。 確認のためにはUSBのMBRをダンプしてください。 2. MBR形式のUSBをEeePC1000Hに挿してPC起動させるとBIOS段階で起動しないならば(または起動したり、しなかったりと不安定な動作をするならば)BIOSがMBR形式のUSBに適応していない可能性があります。(断言はできませんが...) 3. MBR形式のUSBをdiskpartのcleanコマンドでMBRをクリアしてみます。 MBRの512バイトがゼロクリアされない場合はBIOSがMBR形式のUSBに対応していない可能性があります。(パーティションテーブル情報のみゼロクリアされている場合はBIOSがMBR形式のUSBに対応していない可能性が高い) この作業はdiskpartでないツール(たとえばddコマンド)でのMBRゼロクリアでは確認できません。(無条件でゼロクリアされてしまうからです) なお、この作業ではUSBのデータは使えなくなることを覚悟してください。(USBデバイスは使えます) 4. そのUSBが、EeePC1000HのBIOSでUSB-ZIP形式で認識されboot可能ならば、EeePC1000HのBIOSがMBR形式のUSBに対応していない可能性があります。
その他の回答 (6)
BIOSがMBR形式のデバイスのbootに対応していないのではないでしょうか。 ライブUSBでbootできた際のBIOSでの認識はどのようなデバイスになっていましたか。
補足
返事が遅くなりました。 今スタートアップディスクから作成したUSBで確認しようとしたところ、これさえも認識しなくなってしまいました。やはりBIOSがおかしくなったのでしょうか?
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
:>ただ、Linaxの雑誌ではEeePC1000HはUSBからのブートに対応していると記述してありました。 ブート可能であると言ってもWindowsPE2.0/ syslinux/ grubなど総てのブート・ローダーに対応している訳ではありません。 :>また、スタートアップディスクの作成でライブUSBを作り、EeePCでUSBブートすると反応します。 この場合のブート・ローダーは「syslinux」です。 :>フルインストールだと認識しないということがあるのでしょうか? この場合は「Grub2」がブート・ローダーになります。 ご質問のUFDでは、全く起動しないのか、起動の途中で停止するのか、どちらですか。 私の経験では、最新のUFDであってもGrubではubuntuが起動できないものもあります。
補足
そのような違いがあるのですね・・・。知りませんでした・・・。 自分のパソコンでは全く起動しないです。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
EeePC1000HのBIOSがUFD(USBフラッシュ・メモリー)起動に対応しているかは分かりませんが、 BIOSが対応していなくてもUFD起動を可能にする方法はあります。 私自身が前世紀のWindows98SE時代のPCに施している「PLop」を利用する方法です。 「PLoP Boot Manager v5.0」のサイトに様々な対応方法が記載されているので参考にしてください。
補足
回答ありがとうございます。 早速参考にさせていただきます。 ただ、Linaxの雑誌ではEeePC1000HはUSBからのブートに対応していると記述してありました。また、スタートアップディスクの作成でライブUSBを作り、EeePCでUSBブートすると反応します。 フルインストールだと認識しないということがあるのでしょうか?
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
パソコンの仕様は、時代によって変化します。 またメーカーによっても機能の簡略化等の企画段階でサポート項目を落としていくとかで、 変化します。 当方のデスクトップパソコンは、USBメモリ起動をサポートしていません。 それは、2004年発売のもので、その当時は、USBメモリの普及は少なかったのが理由です。 このように、パソコンにより、機能を確認することが必要です。 BIOSで、USBメモリの起動項目がなければ、当然上記の理由により、できないという結論になります。
補足
回答ありがとうございます。 Linaxの雑誌ではEeePC1000HはUSBからのブートに対応していると記述してありました。また、スタートアップディスクの作成でライブUSBを作り、EeePCでUSBブートすると反応します。 フルインストールだと認識しないということがあるのでしょうか?
そもそもの話ですが、EeePC1000Hの仕様でUSBからの起動はサポートしているのでしょうか? 他の「ネットブックでは出来ているのだから」と言うのは、他のマシンの仕様であってBIOSに項目が無いと言うのであれば「出来ないのではないか?」と思うのが普通の事のような気がします。 BIOSを最新にすれば選択肢として出てくるのか、リムーバブルという設定項目なのか、もしくは違う名前での設定なのかは不明ですが、明確にBIOS設定に無いのであればサポートしていないとは考えられませんか?
補足
回答ありがとうございます。 Linaxの雑誌ではEeePC1000HはUSBからのブートに対応していると記述してありました。また、スタートアップディスクの作成でライブUSBを作り、EeePCでUSBブートすると反応します。 フルインストールだと認識しないということがあるのでしょうか?
- shokker02
- ベストアンサー率45% (204/446)
EeePC の仕様を知りませんが、 「問題ないはずの USB からのUbuntu ブートが出来ないとおかしい」のですか? つまり、例えば「EeePCはUSBメモリからシステムブート可能」な仕様なのでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。 Linaxの雑誌ではEeePCはUSBからのブートに対応していると記述してありました。また、スタートアップディスクの作成でライブUSBを作り、EeePCでUSBブートすると反応します。 フルインストールだと認識しないということがあるのでしょうか?
補足
詳しい回答ありがとうございます。 さっそく試してみます。